読書メーター KADOKAWA Group

2024年8月の読書メーターまとめ

すずの
読んだ本
4
読んだページ
1182ページ
感想・レビュー
4
ナイス
67ナイス

8/18/48/78/108/138/168/198/228/258/288/31338399338593338787338981339175339369339563ページ数131713181319132013211322132313241325冊数読書ページ数読書冊数
8/18/48/78/108/138/168/198/228/258/288/319224923492449254926492749284ナイス数ナイス数

2024年8月に読んだ本
4

2024年8月にナイスが最も多かった感想・レビュー

すずの
なるほど…… 半分ほどまでは陳腐な結末を想像していたのだけど、予想を裏切る展開ですごい…… 方舟は設定が上手いと思ったものの、そこまで面白いと思えなかったのだけど、これは好き。
が「ナイス!」と言っています。

2024年8月にナイスが最も多かったつぶやき

すずの

2024年7月の読書メーター 読んだ本の数:7冊 読んだページ数:2060ページ ナイス数:43ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/400951/summary/monthly/2024/7

が「ナイス!」と言っています。

2024年8月の感想・レビュー一覧
4

すずの
なるほど、不幸な行き違いがありそう…… 途中からバンパイアの掟が弱いものいじめの因習、不健全なマッチョイズムの権化のように感じられて辟易していたところだったので、どうしても語られていない事情を想像してしまう。ダレンの気持ちも分かるものの、この行き違いは全員にとって辛そう……
が「ナイス!」と言っています。
すずの
なるほど…… 半分ほどまでは陳腐な結末を想像していたのだけど、予想を裏切る展開ですごい…… 方舟は設定が上手いと思ったものの、そこまで面白いと思えなかったのだけど、これは好き。
が「ナイス!」と言っています。
すずの
ネタバレこれはすごい。1部と2部どう関係するのだろうと思ったけど面白い。1部はクローズドサークルだから2択くらいに絞れたものの、ラストは大混乱させられて面白かった。2部は刑事の如子(いくこ)と真莉愛の扱いに、男尊女卑を扱う社会派な感じも少し受けつつ、名推理をする如子がかっこいい。ゆるふわ系剣道達人な瀬名ちゃんと如子のコンビなかなか良い。登場人物紹介に一切名前の出てこない真莉愛の兄・和実が重要人物になるあたり、古典ミステリーだと邪道なんだろうなと思いつつ面白い。樋藤と紀田さんと和実と真莉愛が合せ鏡のよう。
が「ナイス!」と言っています。
すずの
総合診療科の徳重先生と、何でも治せるお医者さんになりたいと整形外科から転科した滝野。人を見るというのになるほどなあーとなった。小児科が子供を見るのではなく、子供を通して家族を見るというのもなるほどなあーと面白い。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/10/18(4186日経過)
記録初日
2010/03/05(5509日経過)
読んだ本
1374冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
352576ページ(1日平均64ページ)
感想・レビュー
1126件(投稿率82.0%)
本棚
9棚
自己紹介

ファンタジー/ミステリー/青春系が好きな社会人。

■好きな作家さん
上橋菜穂子・河野裕
■好きな作品
小説:「獣の奏者」「十二国記」「No.6」「塩の街」「階段島シリーズ」
マンガ:「最遊記」「薬屋のひとりごと」
■備考
読んだ本の管理に使用しています。
本の好みが似ている方は読書の参考にするためにお気に入りさせていただくことがあります。ご迷惑だったらご連絡いただければ解除します。
お気に入りしていただいても、本の好みの違いなどで参考にしないと思われる方はお気に入り登録しません。感想は自分の備忘録なので、感想にコメント頂いても基本返しません。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう