読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/134/164/194/224/254/285/1104727104728104729104730104731ページ数270271272273274冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

かかな
新着
読まず嫌いだったけど、最っ高に楽しかった!有栖川さんの解説の言葉を借りると、私も『出オチ』だろうなーと思って避けていました。でもこのぶっ飛んだ設定をナチュラルに受け止めている自分にびっくり!トリックもしっかりと面白いし、一人目の真相には興奮が止まらなくて心臓バクバクです。研究員たちの詳細が気になるのと、序盤に人物が一気に退場したのはちょっと不満かな…。それでも、作者さんの本格ミステリに対する愛が伝わる最高の作品でした。うーんこれは次作も読みたくなっちゃう予感。
0255文字
かかな
新着
続編が出るということで、サクッと再読。ふつうに働いて、可愛い恋人がいて、ビジネスのように依頼をこなす殺し屋さん。もうこの世界の警察は何してるのーって言いたくなりますね。石持ワールド好きだなあ。続編も読まないと!依頼料はオプション抜きで650万円……うーん安すぎませんか??どうだろう?
0255文字
かかな
新着
なかなか余裕がなくて4か月ぶりの読書(*_*)倒叙形式が好きなので、シャイロックが面白かったです。スイス時計はめちゃくちゃ派手ですごい!と思えるトリックではないので好みが分かれそうだけど、丁寧なロジックと少し切ない雰囲気がいいですね。こんなふうにサッと読めてしっかり面白い作品に出会いたいなあ。
0255文字
かかな
新着
美容院の待ち時間に何となく電子書籍を眺めていて、夏だしこれかな〜と再読してみました!つい最近に『江神二郎の洞察』を読んだ影響で選びましたが、読者メーターを見返すと、ちょうど二年前の同じ時期が初読みでした。またキャンプのメンバーに会えたのが嬉しくて、胸がキュッとなる感じも同じで、本の好みっていつまでも変わらないものなんですかね(・o・)私の中ではとっても大好きな作品だから、また気が向いた初夏に読み返すんだろうなあと思います。本を読む季節の大切さを提唱し続けます🙆笑
0255文字
かかな
新着
ずっと読むのが勿体ないなと思っていたけどようやく!モチさんの作品も読めるまさかの豪華版でした。最後の事件は昭和が終わる間際で、江神さんの新元号予測を最高にいいタイミングで聞いちゃいました。そして、青春とミステリが詰まった学生アリスシリーズがたまらなく好きだー!と改めて実感(;_;)何がそんなにいいんだって言われると出てこないけど、どれを読んでも胸がきゅっとなります。今回は「四分間」と「開かずの間」が特に好きでした。このシリーズも長編1つ+卒業アルバムの短編集で終わりと思うと今から寂しくなっちゃいます。
0255文字
かかな
新着
長編と聞いてクローズドサークルと思い込んでいたので、読み始めてそういう感じ!??と勝手にびっくり!(笑)でも久しぶりにがっつりと読み込めて面白かったです。今回の運命が書かれた葉っぱのような、胡散臭いような神秘的なような物が絡むミステリー嫌いじゃないです!アガスティアの葉のオチが、期待していたものと違っていたことだけが残念(゜゜)でも次こそは面白いクローズドサークル読みたいっ!
ピップ

クローズドサークルであれば、「星降り山荘の殺人」…は読まれてますね^^ 「時計館の殺人」「インシテミル」「そして誰もいなくなった」とかどうでしょうか?読んでなければぜひ!

02/16 14:33
かかな

ピップさんおすすめコメントありがとうございます?意外と読んでいて、再読するかインシテミルに挑戦するか……(・o・)

02/17 19:34
0255文字
かかな
新着
シリーズ最新作を読み終えて、思わずこれを再読しました!やっぱりたまらなく面白いし、石持作品は短期決戦で一気読みすべしです( ・ิω・ิ)ぶっ飛んだ動機なんてどうでもよくなるくらいに、頭脳戦が気持ちいいです。伏見を信じて遠回しにヒントを与えた優佳も、それに直前で気が付いた伏見のどちらも最高に素敵!
0255文字
かかな
新着
久しぶりのシリーズ長編に大期待!相変わらずの心理戦は面白いけど、碓氷優佳、大人になってちょっと丸くなりました?もっともっとガツガツ行ってほしかったな(笑)そして優佳が最後に語った、成功者と敗者の話に共感。この作品のタイトルにも繋がるけど、大人の成功は難しいですね(゜゜)シリーズ1作目の尖った碓氷優佳を読み返したいっ!
0255文字

読んだ本
272

読んでる本
2

積読本
5

読みたい本
15

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/11/04(4197日経過)
記録初日
2014/07/12(3947日経過)
読んだ本
272冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
104729ページ(1日平均26ページ)
感想・レビュー
185件(投稿率68.0%)
本棚
4棚
性別
年齢
33歳
職業
専門職
自己紹介

買い物好きな社会人♡
無言でお気に入り登録やナイス押させてもらっています!

◆冊数よりも中身重視なので、ペースはまちまち。
◆軽めのふわっとした物よりは、ミステリーや重いテーマのどっしりした話が好きです。
◆最近はサスペンスよりも本格ミステリをもっと読みたい!!

◆紙本・電子書籍どっちも派ですが、最近は電子書籍多め。
◆読みたいと思った瞬間に読まないともう二度と縁がなくなる気分屋なので、図書館は不向きです。


読まず嫌いが激しく、特定の作家さんの作品ばかりを読んでしまいがち…

皆さんのように共感できるような感想を書く文章力が欲しいです(*_*)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう