読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/31176414176894177374177854178334178814179294ページ数614615616617618619620621622623624625626冊数読書ページ数読書冊数
山田 芳裕(36)岩明 均(10)池田 理代子(9)山岸 凉子(7)里中 満智子(5)伊坂 幸太郎(4)遠藤 周作(3)藤沢 周平(3)エミール ゾラ(3)高瀬 乃一(2)43%山田 芳裕12%岩明 均10%池田 理代子8%山岸 凉子6%里中 満智子4%伊坂 幸太郎3%遠藤 周作3%藤沢 周平3%エミール ゾラ2%高瀬 乃一著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

さくら
新着
どうも読書会の魅力がわからない。だからか、いまいち心を掴まれない。心を寄せる登場人物もいないし。6人の老人、それぞれに個性を持たせないといけないからか、癖強過ぎて。
0255文字
さくら
新着
面白かった。まあ登場人物は相変わらずクズ揃いだけど。 ルーゴンマッカールの血、美男美女が多いのでクズとは知りつつ主人公を好きになってしまったりする。蒸気機関車の描写とか、ゾラの真骨頂じゃないかな。どのシリーズでも「あ、ここからゾラワールド」って思うと読む方もギアあげる。
0255文字
さくら
新着
一気に読んだ。心の病気は周りがどれだけ理解するか、共に戦ってくれるか、が大切だと。読んでいて苦しくなることや理解できないこともいろいろあり、の中でもっと優しい自分になりたいと思う。
0255文字
さくら
新着
何日か前に読んだばかりなのに、感想をかこうとおもったら、まったく話の筋が思い出せなかった。  そうだ、登場人物誰にも共感できなくて、一体何を読んでいるんだろう、と思ったんだった。  現在、一年前、四年前、と話は過去に遡って行く。以前はどんなことがあったんだろう、きっと印象的なこころを掴まれることがあったんだろう、的な思いだけで読み進すすめる。で、なんか詐欺にあったみたいな読後感。
0255文字
さくら
新着
登場人物だれにも共感できなくて途中で読むのやめようかと思った。あの時代、いろんなことがよしとして受け入れられていたのかなー、思い出せない。勝又の職業がキーになっている。
0255文字
さくら
新着
チカの鈍感力のおかげで物語が散漫にならず進む。 高校生も周りの大人たちも穏やかで思慮深く善人。自分の高校生活を思い出して、どうして彼らのように過ごせなかったのか、やり直したい、と思いながら読んだ。中学も高校もほとんど図書室利用しなかったな。好きだったのに。
0255文字
さくら
新着
貧困と犯罪と知力は関連する、を描いている。花はとても真面目に仕事をこなす、どんな仕事でも。花を取り巻く大人は優しく、暴力も振るわない。
0255文字
さくら
新着
星野は杉野遥亮で脳内再生。ハーフの大女繭美は難しいな、と思っていたら、すでにwowowでドラマ化されていた。やられたな、繭美役。おもしろくて一気読み。
0255文字

読んだ本
624

読んでる本
3

積読本
6

読みたい本
66

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/12/26(4114日経過)
記録初日
2013/12/26(4114日経過)
読んだ本
624冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
179149ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
78件(投稿率12.5%)
本棚
4棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう