読書メーター KADOKAWA Group

2025年2月の読書メーターまとめ

おにく
読んだ本
1
読んだページ
432ページ
感想・レビュー
1
ナイス
93ナイス

2/12/42/72/102/132/162/192/222/252/28164645164715164785164855164925164995165065ページ数474475476477478479冊数読書ページ数読書冊数
2/12/42/72/102/132/162/192/222/252/2823155231672317923191232032321523227ナイス数ナイス数

2025年2月に読んだ本
1

2025年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

おにく
以前、岩波文庫で読んだ時には、難解さに舌を巻きましたが、今回は集中も途切れず、最後には感動する事もできました。十年にわたる哲学者一家の歳月を、わずか二日の出来事で情緒豊かに表現。その十年の間には第一次大戦があり、何人かの家族を失っています。亡くなった家族というのは、優しさや包容力を象徴する存在でしたけど、家族の柱と呼べる存在を失っても、残された者たちは悲しみのあと、彼らの隙間を埋めるように成長し、いびつながら新しい家族を作ってゆく。それはまるで、戦争で家族を失った人たちに向けられたメッセージに見えました。
が「ナイス!」と言っています。

2025年2月にナイスが最も多かったつぶやき

おにく

これまで介護していた母親が、昨年末に他界しました。亡くなったのがクリスマス〜年末年始に近く、年末の穏やかな雰囲気に水を差すようで、中々言い出せずにいました。😖自由になって罪悪感を覚えましたけど、それも落ち着きました。これから本も読んでいきます。2025年1月の読書メーター 読んだ本の数:1冊 読んだページ数:439ページ ナイス数:71ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/425523/summary/monthly/2025/1

おにく
2025/02/02 01:15

ミカママさん☺️母親の介護を通して、親戚や兄弟の繋がりが太くなったと実感しています。これからは人生の第二章と思って、愉しんで行こうと思います。

おにく
2025/02/02 08:14

ケイさん 先日、久々に古本屋さんのハシゴをしてきて、最近はそうした些細なことを噛みしめたり、周りに感謝する日々です。特に仕事の同僚には以前、仕事に三時間あまり寝過したのに、介護疲れだと誰も責めることが無かったのが思い出されました。暖かいコメント、ナイスしてくれる皆さんにも感謝です。

が「ナイス!」と言っています。

2025年2月の感想・レビュー一覧
1

おにく
以前、岩波文庫で読んだ時には、難解さに舌を巻きましたが、今回は集中も途切れず、最後には感動する事もできました。十年にわたる哲学者一家の歳月を、わずか二日の出来事で情緒豊かに表現。その十年の間には第一次大戦があり、何人かの家族を失っています。亡くなった家族というのは、優しさや包容力を象徴する存在でしたけど、家族の柱と呼べる存在を失っても、残された者たちは悲しみのあと、彼らの隙間を埋めるように成長し、いびつながら新しい家族を作ってゆく。それはまるで、戦争で家族を失った人たちに向けられたメッセージに見えました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/01/15(4094日経過)
記録初日
2014/01/15(4094日経過)
読んだ本
478冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
165516ページ(1日平均40ページ)
感想・レビュー
477件(投稿率99.8%)
本棚
1棚
性別
血液型
AB型
現住所
福島県
自己紹介

令和6年現在 今年は、まだ読んだことのない作家さんの作品を読んでいきたいですね。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう