読書メーター KADOKAWA Group

さとうしんさんのお気に入り
14

  • mongkeke_tarikh
    • 積読荘の住人
      • ノルノル
        • のりたま

            プロフィール欄に血液型があるのに対して怒りを覚えるタイプです。

          • すいか

              歴史の本を中心に、SF、ミステリーなど小説も

            • Minoruno

              山城を愛する信濃国人

            • 山田崇仁
              • カスタムさん

                  最近はもっぱら宇宙と百合ばかり

                • 松平俊介(東龍)
                  • masa( ˘ω˘ )

                    SFと文明史が主食。積ん読マンなのでペースは遅い。

                  • ITAL
                    • 専門職
                    • 宮城県

                    科学関係、心理学、ビジネス書、歴史小説、マンガ、仏教、ライトノベルあたりがメインかなあ。

                    自分では気がついてませんでしたが、かなり読む量にムラがあるようです。

                    最近はちょっと読書量が落ちています。

                  • 電羊齋
                    • 1973年
                    • その他
                    • 京都府

                    電羊齋と申します。
                    清朝史と阪神タイガースをこよなく愛する大阪のオッサンです。
                    主な読書ジャンルは歴史物、スポーツ物と旅行記です。

                  • laica
                    • まさ影
                      • 自営業
                      • 滋賀県

                      西條奈加
                      岩井三四二
                      伊東潤
                      作品を好んで読んでいます。

                      *081123より開始

                    • 全14件を表示

                    ユーザーデータ

                    読書データ

                    プロフィール

                    登録日
                    2014/01/19(4049日経過)
                    記録初日
                    2014/01/19(4049日経過)
                    読んだ本
                    1661冊(1日平均0.41冊)
                    読んだページ
                    479359ページ(1日平均118ページ)
                    感想・レビュー
                    1461件(投稿率88.0%)
                    本棚
                    8棚
                    性別
                    外部サイト
                    URL/ブログ
                    http://blog.goo.ne.jp/xizhou257/
                    自己紹介

                    歴史関係の本を主に読んでます。

                    読書メーターの
                    読書管理アプリ
                    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう