読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

けいこ
読んだ本
7
読んだページ
1543ページ
感想・レビュー
5
ナイス
58ナイス

2024年5月に読んだ本
7

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

けいこ
ネタバレ最後の方は怖くてほぼ流し読み。だけど「階級社会は、貧困と無知を基盤にしない限り、成立しえないのだ」とか「階級社会を保つために戦争をしている(要約)」とか昨今のいろいろな問題と被ってみえました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

けいこ
ネタバレ最後の方は怖くてほぼ流し読み。だけど「階級社会は、貧困と無知を基盤にしない限り、成立しえないのだ」とか「階級社会を保つために戦争をしている(要約)」とか昨今のいろいろな問題と被ってみえました。
が「ナイス!」と言っています。
けいこ
表紙の絵にもなっている木を挟んで背中合わせをしている絵が好きです(中の頁にも木を挟んで背中合わせになっている絵があります)。ひまわりの種を植えて芽が出て、嬉しさのあまりピョンピョン飛び跳ねてところも可愛いかったです。
が「ナイス!」と言っています。
けいこ
童謡になっている詩が沢山載っているので、心の中で歌いながら読みました。「手のひらを太陽に」はやなせたかし先生の詩だったんだと知りました。
が「ナイス!」と言っています。
けいこ
「ズッキーニは思い出す」は運動会のお弁当のお話だけど、泣けてしまいました。
が「ナイス!」と言っています。
けいこ
鏡に写った人達が、本体の人達とは別に鏡の中で生活しているという視点が面白かったです。『鏡の国のアリス』の影響を受けたそうですが、読んだ事が無いので新鮮でした。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/02/08(3783日経過)
記録初日
2014/01/03(3819日経過)
読んだ本
1396冊(1日平均0.37冊)
読んだページ
322770ページ(1日平均84ページ)
感想・レビュー
715件(投稿率51.2%)
本棚
10棚
性別
職業
事務系
外部サイト
自己紹介

読んだ本を忘れないように記録を始めました。

宜しくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう