新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
真名
読みたい本
読みたい本
679
本を登録する
経済成長がすべてか?――デモクラシーが人文学…
マーサ・C.ヌスバウム
登録
178
本を登録する
社会学的方法の規準 (岩波文庫 白 214-…
デュルケム
登録
271
本を登録する
原敬日記
登録
27
本を登録する
それでも、読書をやめない理由
デヴィッド・L. ユーリン
登録
506
本を登録する
心病む母が遺してくれたもの: 精神科医の回復…
夏苅郁子
登録
244
本を登録する
ランドスケープエコロジー
武内 和彦
登録
14
本を登録する
戦後日本経済史 (新潮選書)
野口 悠紀雄
登録
418
本を登録する
ヤバい経済学 [増補改訂版]
スティーヴン・D・レヴィット/スティーヴン・J・ダブナー
登録
3299
本を登録する
日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で
水村 美苗
登録
1452
本を登録する
〔新装版〕 現代政治の思想と行動
丸山 眞男
登録
479
本を登録する
国際法学者がよむ尖閣問題 紛争解決への展望を…
松井芳郎
登録
15
本を登録する
日独憲法学の創造力〈上巻〉
登録
1
本を登録する
憲法の創造力 (NHK出版新書)
木村 草太
登録
500
本を登録する
越境する司法―ドイツ連邦憲法裁判所の光と影
マティアス イェシュテット,クリストフ メラース,クリストフ シェーンベルガー,オリヴァー レプシウス
登録
5
本を登録する
憲法裁判所―韓国現代史を語る
李 範俊
登録
3
本を登録する
新・戦争論 僕らのインテリジェンスの磨き方 …
池上 彰,佐藤 優
登録
2875
本を登録する
カラフル (文春文庫 も 20-1)
森 絵都
登録
51859
本を登録する
自衛権の基層: 国連憲章に至る歴史的展開
森 肇志
登録
44
本を登録する
WTO体制の法構造
小寺 彰
登録
3
本を登録する
東アジアの王権と思想
渡辺 浩
登録
36
最初
前
11
12
13
14
15
16
17
18
19
次
最後
全679件中 281 - 300 件を表示
ユーザーデータ
真名
11
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
164
冊
読んでる本
2
冊
積読本
1
冊
読みたい本
679
冊
プロフィール
登録日
2014/03/19(3990日経過)
記録初日
2013/07/16(4236日経過)
読んだ本
164冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
44598ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
80件(投稿率48.8%)
本棚
5棚
お気に入り
10人
お気に入られ
11人
参加コミュニティ
1
英ガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき」必読小説1000冊を読破しよう!
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
読み込み中です