読書メーター KADOKAWA Group

ラプトルさんのお気に入られ
54

  • kokada_jnet
    • 東京都
  • ゆうじ
    • 営業・企画系
    • 東京都

    仕事は出版関係、プライベートも読書漬け。

    読書は、食べることに通じている。
    文章を味わう、吟味する、という表現からもわかる。
    食事は、小さいころから
    「好き嫌いはしないでなんでも食べること」
    と教えられた。読書だって同じ。
    全ジャンルをバランスよく食べま

    す。

    下記は、好きな作家一覧です。
    基準は5冊以上読んでいて、新刊を心待ちにしている作家です。

    ・国内小説
     現役作家:
     男性(村上春樹・村上龍・吉田修一・平野啓一郎)
     女性(綿矢りさ・絲山秋子)
    ・海外小説
     現役作家:(カズオ・イシグロ)

    ・エッセー(鹿島茂・米原万里・沢木耕太郎)
    ・評論(内田樹・佐藤優・立花隆)
    ・歴史(半藤一利)
    ・詩集(谷川俊太郎・ランボー)
    ・ビジネス(ドラッカー・ちきりん・楠木建・出口治明)
    ・お笑い(千原ジュニア・太田光)

    東京にて読書会を行っています。
    興味のあるかたは、フェイスブックを覗いてみてください。

    https://www.facebook.com/pages/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8/689515901094805?ref=bookmarks

  • やさーる
    • くまさん@初澤弘文
      • 1968年
      • A型
      • サービス業
      • 東京都

      はじめまして 
      くまさんことはつざわひろぶみです
      amazonKindleの無料本でオールジャンルでNO.1になりました
      ベストセラー本の著者になりました!

      【著書】
      いろいろあるんです  
      http://amzn.to/16NeB2b

      【ブログ】

      いろいろなネタで書いています
      口笛くまさん-貴方も口笛を一芸にしてみませんか
      http://tokyonew.com/Whistle/

      くまのレシピ-男性簡単料理レシピ集
      http://www.tokyonew.com/hirohiro3/

      くまにも解かる超facebook入門
      http://tokyonew.com/facebook/

      婚活32歳前後
      http://tokyonew.com/konkatu32/

      バツイチ以上
      http://tokyonew.com/batubatu32/

      【シゴト】

      パソコンくまさんの店長です

      http://www.tokyonew.com/pc/

    • nanasi
      • 1996年
      • A型
      • 小/中/高校生
      • 茨城県

      楽しく読書ができれば良いと思っています。
      どうかよろしくお願いします。
      ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
      すみません。
      好きな作家さん。
      ・東野圭吾
      ・乙一、中田永一
      ・米澤穂信
      ・貴志祐介
      ・伊坂幸太郎
      ・有川浩
      ・星

      新一
      ・道尾秀介
      ・森見登美彦
      ・奥田英朗
      ・梨木香歩
      ・恩田陸
      ・恒川光太郎
      ・小林泰三
      ・村上龍
      ・朝井リョウ
      ・百田尚樹

    • しん∞SHI−N
      • 1991年
      • O型
      • 専門職
      • 岐阜県

      初めまして。

      しんと申します。

      水の都である地元で、自分の可能性というものを模索しています。
      調理師専門学校を卒業して、今は実家を離れて、介護施設の朝昼晩の調理師として励んでいます。
      ちなみに、一人暮らしです。
      でも、ここで終わりたくはないと思っていま

      す。
      自分の叶えたい夢の為に各種資格の勉強や、お金を貯蓄していく生活を続けています。
      目指すは手に職付いた正社員です!
      心療内科でアスペルガー症候群と診断されました。
      でも、それで変に卑屈になって閉じ込もってしまっても、人生は何も始まらないので。
      人付き合いは苦手な方ですし、リアルでは口下手ですが、ここではあるがままの自分を包み隠さずにコミュニケーションを取っていきたい。

      読者メーターを始めたのは本を読んで、自分が感じた想いを相手に素直に伝える方法を学びたいと思ったからです。(自分の普段感じた事を言葉にするのが苦手なので)
      そして、瑞々しい物語や言葉に触れるのが単純に好きなので、自分の感性を磨いてゆきたい。
      一つ本を通して、色んな人の気持ちを知っていきたいと思いました。
      そういう気持ち以外にも、読書は自分との孤独の戦いであり、一人で楽しむ物だとも思うので、単純に備忘録として利用します。

      ランキングや他の人の感想を見て、自分の知らない世界を発掘していきたいと思ってます。
      昔から、母の影響で、本を読むのが好きで国語が得意科目でした。
      一応、漢字検定一級の資格を持ってます。

      ◆感想の形式は一言タイトル→自分なりに思った事を感想といった形式です。

      ◆好きな作品の傾向
      ・小説でしか表現出来ない手法
      ・漫画ならではの表現の仕方
      ・文章が一味違う、斜に構えている
      ・ひねくれた考え方
      ・風景描写、心象描写が丁寧
      ・どんでん返し、アッと思う作品、意外性
      ・起承転結がはっきりしている
      ・時事ネタ、パロディー、メタファー
      ・映像化を意識している
      ・読み手の立場になって考えられている
      ・漫画はよく動くもの、真似出来ない圧倒的構図。キャラの表情が豊かで面白い。(俗に言うハンコ絵よりも、作画崩壊が好き)
      ・伏線が大量に張られ、且つちゃんと回収されてる
      ・登場するキャラに、作者の愛がある。躍動感が感じられる。
      ・ゲスい、クズな登場人物、脇役が光るもの
      ・下品じゃないスプラッタ、グロ系
      ・変態フェチに特化したもの
      ・青春もの、スポーツもの
      ・日本の文化を踏襲した作品(古き良き日本文化に触れられるもの)
      ・ことわざ、熟語がふんだん
      ・言葉遊び
      ・頭からっぽでスラスラと読める
      ・極端に笑いに走った作品
      ・センスあるギャグもの、退廃的なシュール系も好み
      ・鬱展開、シリアスもの
      ・絶望的、逆境系
      ・都市伝説、怪談、ホラー
      ・タイムリープもの
      ・イヤミス
      ・ギャップが激しい、裏表がある
      ・生粋のヤンデレマニア
      ・切ない話、侘しい話。読後、何とも言えない気持ちになる作品
      ・人間の生々しい醜さ、どろどろとした感情が描かれた作品
      ・格言、名言が光る作品
      ・自己啓発
      ・主人公が人間らしい悩みを抱えている
      ・弱さ、醜さを隠し持っている
      ・不格好に、なりふり構わず努力している
      ・思わず口ずさみたくなる台詞、迷言
      ・生きる事に必死である
      ・専門分野の知識が増える、学べる
      ◆逆に、嫌いなのは
      ・理系ミステリー
      ・頭脳戦
      ・ギャンブル
      ・海外文学
      ・探偵モノ
      ・具体的な数字が並ぶ
      ・色々な組織が権謀術数して交錯する
      ・IT関係
      ・登場人物がたくさん出る作品 ・登場人物がカタカナ
      ・近未来
      ・人情味がない、機械的
      ・作者の自己陶酔、一人よがり
      ・メッセージ性が曖昧(何を伝えたいのか分からない)
      ・恋人達の切った腫れただのイチャつくだけの恋愛小説そういう系は、苦手というか読む前から敬遠してしまう。
      ・多人視点での群青劇
      ストーリーの進捗が遅々として進まないのはイライラ

      ◆自分の好きな事
      読書、小説執筆、料理、イラスト、同人誌、ゲーム(音ゲー、アクション系、ホラー、ギャルゲー)、筋トレ、マラソン、ボイトレ、図書館巡り、ニコニコ動画、アニメ観賞、映画鑑賞、ユーチューブ観賞、ギター練習、ピアノ、バイクいじり、音楽視聴、ボイスパーカッション、作詞作曲、人に言えないようなポエム、声優ラジオ(音泉、超A&G)、ショートカットの女の子、お笑いコント

      ◆好きな音楽、アーティスト(音楽を聴く事は、小説を読み解く中で、感性を育てる事だと個人的に思います)
      UVERworld、シド、ワンオクロック、マイファーストストーリー、セカイノオワリ、AquaTimez、RADWIMPS、スパイエア、Acid Black Cherry、L'Arc~en~Ciel、マンウィズアミッション、ジオーラルシガレッツ、ブルーエンカウント、VAMPS、SuG、ゲスの極み乙女、インディゴライエンド、ゴールデンボンバー、神聖かまってちゃん、アレキサンドロス、ユニゾンスクエアガーデン、サイレントサイレン、電波組inc、和楽器バンド、Lisa、May'n、黒崎真音、ZAQ、Ray、藍井エイル、やなぎなぎ、グランロデオ、宮野真守、水樹奈々、田村ゆかり、大塚愛、小倉唯、ミオヤマザキ、酸欠少女さユり、凛として時雨、ナナヲアカリ、amazarashi、Fear,and Loating in Las Vegas、TMrevolution、RAM WIRE、sumika、まふまふ、女王蜂、YOASOBI、ReoNa、オレンジレンジ、アニソン全般、ミクスチャーロック、一部洋楽(ジャスティン・ビーバー、ワン・ダイレクション、レディ・ガガ、エミネム、MrBig、AeroSmith、LMFAO、ボンジョビ、Zeddなど)
      ※電子音が多用されている曲、徐々に進化していくバンド、音に自然乗れるテンポが絶妙な作品、転調にメリハリがある曲、歌詞に魂が込められた作品、今までにない新しい試みのある曲、時代に挑戦した曲、泥臭く青臭い曲、サビがキャッチーで印象的、自然と口ずさめる曲、ピアノを主旋律として取り入れている曲、疾走感のある曲、クライマックス感のある曲、ドラマチックな曲、バイオリンが使ってある曲、シンセサイザー&ターンテーブルが好き。

      ◆最後にお気に入り登録やナイスしてくれる人、ありがとうございます。
      自分はひとりじゃないって思えます。
      自分のペースで自分なりに綴っていきます。
      皆も昨日の自分を乗り越えて行こう。
      この出会いを大切にして、弱くて未熟な自分を変えていく。
      好きな事を継続して、人生を少しでも良くしていきたい。
      自分なりのプライド持って、上がったり下がったりしながら、自分に負けない自分になろう。
      他人に何を言われようが、自分のやりたい事を最後までやり切りたいです。

      つたない自分のプロフィール読んでくれてありがとうございます。
      これが決意表明になるようにこれから頑張っていきます。

      ※登録前に読んでいた。及びアカウント放置中に読んでいた作品は、読了日不明&感想なしで登録しています。
      また、感想を書いてない作品に関しては再読時に書きます。

      ◆感想は試行錯誤だと思うので、その時代で、自分の気持ちそのままに、人の目につきやすいような、見やすくて簡潔な文章を目指したい。
      感想レビューも、ゆくゆくは100%を目標にして、これからはどんな形にせよ、感想はあげていきたいです。

      ◆ナイスについて
      感想へのナイスは自分が共感したり、なるほどなと思った方のみ付けます。
      自分がしたい人にします。

      ◆お気に入り登録について
      お気に入りは感想登録率が20%以上で、読書を定期的に行っている方にします。(一部例外はあります)

    • パフちゃん@かのん変更
      • A型
      • 石川県

      ニックネーム変えました。
      全く同じ名前の人がいるのに気付いたので。
      しばらく@付きでやっていきます。
      よろしくお願いいたします。(2017.1.20)

      お気に入り登録してくれた方をお気に入りに入れていたら、増えすぎてしまいました。
      全員分の感

      想を読むのに時間が掛かりすぎるので、お気に入り登録を見直します。
      さしあたって、共読本50冊以上あることを条件とします。
      50冊無くても、その人の読んでいる本が魅力的だったり、勉強になると思えば外さないときもあります。

      断りも無く、お気に入りを外した方ごめんなさいm(__)m
                             2015.11.23

      読書メーターの利用を始めたのは2012.2.1から。
      ここ数年エクセルで管理していた読書履歴をついでに登録しました。
      エクセルは忘却防止のためだったので、A~Eの評価と思いだすためのキーワードしか書いてありませんでした。残念。

      読書メーターはいいですね。
      感想も書けるし、人の感想も読めるし、お気に入りに登録した人の感想も読ませてもらっていろんな面白い本を「読みたい本」に登録しています。

      本は殆ど図書館利用です。PCで検索・予約し、家の近くの図書館で受け取ります。県立図書館や高校図書館も利用しています。
      予約は10冊までフルに活用し、リクエストで新刊も買ってもらいます。

      好きな作家は東野圭吾、宮部みゆき、有川浩、三浦しをん、湊かなえ、瀬尾まいこ、原田マハ、海堂尊、中山七里、重松清、奥田英朗、村上春樹、橋本紡、坂木司、畠中恵、道尾秀介、桐野夏生、万城目学、貴志祐介、伊坂幸太郎、石田衣良、池井戸潤、など

      絵本も好きです。

      断捨離等の片づけ本も好きです。出来ないけど。

      社会問題の本や啓蒙本も好きですよ。

      共読本のレビューを読ませてもらって、自分と見解の違う感想にもナイスを付けることもありますが、どうぞ気にしないでください。ナイス返しは不要です。
      ナイスのお礼コメントも不要ですよ。

      ブログ
      http://puff4649.blog.fc2.com/

      よろしくお願いしますm(__)m

    • けじ
      • 1970年
      • 兵庫県

      2012年6月読書メーター登録。こんな便利なものがあるとは知らなかった…。
      とりあえず、日記に記録していた分を登録完了。これから試行錯誤していきます。

      フィクション・ノンフィクション問わず、自分のアンテナに引っ掛かったものを、図書館3館を駆使して手

      当たり次第読んでます。

      小説でいえば、好きな作家は打海文三、風間一輝、藤原伊織、その他多数。

    • Mockingbirdさん
      • 大学生
      • 東京都

      2012年5月読書メーター使用開始。
      今まで、読書管理あんましてなかったので…
      まだまだ整理中です。

      広く浅くな気まぐれ濫読者;
      書籍、漫画、ムック本なんでもポチポチ…悪しからず;

      学生なので本来そっちがメインです、けど
      知識を得る読書

      より楽しむ読書を(゚ー゚*)
      色んな人がどんな読書しているか?
      知りたい知りたい(*'ー')

      M.J.アドラー C.V.ドーレン「本を読む本」
      が一番のお気に入り。
      好物はハードSF。
      好きな作家は野尻抱介。
      幼少期から村山由佳「おいコー」追い続けてます。
      みすず書房がひそかなブーム。
      あとJ-WAVE"BOOK BAR"
      Tokyo MX「装丁ジャンケン」
      新聞の日曜書評とか大好きです。

      本の調達は
      図書館50%、古書店25%、新書店15%、あとamazon
      調子いい時は30冊/月、駄目な時は5冊/月
      choiceの仕方はまだ定まらず…
      本棚のキャパは2000冊+α、やりくりに苦戦…
      最近は積みまくり。

      【読書遍歴】
       ・0~12歳
        「絵本」
         林明子萌え、アンゲラーとか大好物
       ・6~12歳
        「児童文学&図鑑」
         90年代は無双、今は無き紙ブリタニカ
       ・9くらい~15歳
        「ラノベ、SF」
         スレイヤーズ辺りから…、ハヤカワ信者
       …ときて高校からは
       純文学(芥川賞全読破を試み挫折)
       教養新書、専門書…
       今は日本語の本なら何でも読みます。
       洋書はちょい苦手。
       けど、サンフランシスコorサウサリート住みたい。

      漫画は♂ですけど、色々読みます。
      最近は新書館のエッセイ漫画、白泉社の楽園にはまってます。

    • AoiHinata
      • 1983年
      • B型
      • クリエイター系
      • 東京都
    • しろくじら

      読んでいて楽しいものや、幸せな気持ちになるものが好きです。
      小説とエッセイばかりですが、ホラーとSFは苦手です。

      環境が変わって読書の時間がとれなくなっていますが、2014年は読みかけのシリーズを終わらせることが目標です!

      読書メーターは20

      12年1月2日から始めました。
      それ以前のものは記録がある分を読了日で、ないものも思い出し次第登録しています。

      ナイスを下さった方、お気に入り登録してくださった方、ありがとうございます。

      色々な方のページを参考に、素敵な本にたくさん出会いたいです!

    • 琉南
      • 主婦
      • 沖縄県

      本を読む事は幼い頃から大好き♪

      読むペースは遅いけれども、毎日少しでも読むように
      読書の時間を作っています

      ツイッターでもつぶやいていますw
      http://twitter.com/goinglunaway

    • ゆうだい
    • ハルナ
      • B型
      • 神奈川県

      好きな作家は宮部みゆき、有川浩。
      最近は東野圭吾にはまっています。

      何でも読む雑食で、ライトノベルも大好きです!

      図書館で借りる事が多いので、流行の本には乗り遅れがちですが、よろしくお願いします。

    • ダージリン
      • B型
      • 専門職
      • 大阪府

      いつもナイスを下さる皆様、ありがとうございます!
      ナイスは心の励みです~。
      基本的にナイスは既読本に押させていただいてます。
      (シリーズもののナイスが途中で途絶えている時は挫折してる可能性あり・・・)

      少女小説を大変好みます。
      あとミステリーとファンタジ

      ーを少々。
      ミステリーを読んでも、推理はほとんどしません。
      キャラ読みの人で、感想もそんな感じです。
      どうぞ、よろしく(笑)。

      あと、習性として新刊から読んでいくので、その時読みそびれるとどんどん積まれていきます・・・恐ろしい。

      最近、購入ペースに読むペースが全然追いつかなくなった(涙)
      読みたい本は広がっていくのに、読書時間は減っているので当然なのですが…。でも、あきらめないぞ!(買うのを?)

      2022年9月26日
      1年近く休んでいましたが、復帰します!
      その間に読んだ本もぼちぼちでも感想書けたらいいなと思ってます。またまたよろしくお願いします♪

    • misugi
    • 椎名ゆき
      • A型
      • 大学生
      • 兵庫県

      【現在利用していません!
      新アカウントはURL先へ】

      2014年8月以降に登録してるものは
      感想なし→昔読んだ本発見
      感想あり→その日読んだ本
      でわけています。

      2014.04 新アカウントに移行しました!
      名前は同じです!よろしくお

      願いします!

    • 五城(Gojou)
      • 1972年
      • A型
      • ガテン系

      1972年生まれの中年。中肉中背の男。奇跡的に既婚。無口で一人でいることが多いが、孤独を愛している訳ではない。趣味は、読書。あと音楽。わりと聞いている方だと思う。甘いモノが好きで、嫁様のお菓子作りには、積極参加、そして食う。スポーツは、格闘技、フィギュアス

      ケート、アメフトが好き。しかしやれるわけではない。

    • あおさわ
      • B型
      • サービス業
      • 兵庫県

      活字中毒順当に悪化中。

      読んだものを片端から記録してるのですが
      バラけた読み方してます。基本ジャンルは選びません。でも反日思想が強いのはパス。
      好きなのは京極夏彦、伊坂幸太郎、北方謙三、藤原伊織、宮部みゆき、村上春樹。といってもまだまだ読んでませ

      んが…。シリーズは一作目から読まないと気が済まない方です;
      初めて読む作家さんならできたらデビュー作から。

    • nitti
      • O型
      • 技術系
      • 大阪府

      大阪でお堅く仕事しつつ、余暇は本と世界を旅行するアラサー。
      興味の範疇は、世界の歴史や文化、旅の情報、科学もの、世界の古典は少しづつ読んでいきたいところ。
      そのとき興味があるものを雑食で読み漁ります。

      大好物は推理小説で学生時代は推理小説研究会に入ってい

      たり・・・w

      ある時、日本で1日に出版される本の冊数が約200冊ときいてショックを受け、せめて年に200冊本を読むよう頑張っています。

      あふれる紙類に対抗すべく自炊セットを導入するも指数関数的増加の前では焼け石に水。

      丁寧に入れたコーヒー片手に本が何よりの幸せ。

      ちなみに漫画、アニメ、映画、音楽もなかなか無駄に大好きです

      旅ブログやってますのでよろしければ。
      http://hashikkoworld.site

      よかったら遊びに来てねw

    • 全54件中 1 - 20 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2010/01/05(5518日経過)
    記録初日
    2010/01/01(5522日経過)
    読んだ本
    356冊(1日平均0.06冊)
    読んだページ
    116124ページ(1日平均21ページ)
    感想・レビュー
    308件(投稿率86.5%)
    本棚
    17棚
    性別
    現住所
    大阪府
    自己紹介

    濫読家
    SF好き
    長い間登録していませんが、今もぼちぼち読んでます

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう