読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

まさかず
読んだ本
1
読んだページ
250ページ
感想・レビュー
1
ナイス
40ナイス

2025年1月に読んだ本
1

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

まさかず
不平等な不幸は神の采配ではない。それはただ「ある」だけで神の所業ではない。私が裁かれているのでも、試練を与えられているのでもない。不幸はただ現実。その不幸に共に祈る者がいて、立ち上がろうとする力が湧き、生き続けるということ。そこに神は寄り添っているという結論。先天性遺伝子疾患、それに伴う脳障害。私が自身が抱える生きにくさ。「現実にどう応答するのか」という問いかけ。何度も納得し、励まされ、それでも心が弱ると頭をもたげる被害者意識。揺れ動きながら歩き続けるということ。私自身の人生の意味。受容の道程たる一冊
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

まさかず

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 見守る者と次の出番に力を蓄えてる者、そして新しい希望、自分自身を鼓舞するために描きました。 本を通したあたたかい繋がりがありがたい、末長くつづきますようよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
見守る者と次の出番に力を蓄えてる者、そして新しい希望、自分自身を鼓舞するために描きました。
本を通したあたたかい繋がりがありがたい、末長くつづきますようよろしくお願いいたします。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
1

まさかず
不平等な不幸は神の采配ではない。それはただ「ある」だけで神の所業ではない。私が裁かれているのでも、試練を与えられているのでもない。不幸はただ現実。その不幸に共に祈る者がいて、立ち上がろうとする力が湧き、生き続けるということ。そこに神は寄り添っているという結論。先天性遺伝子疾患、それに伴う脳障害。私が自身が抱える生きにくさ。「現実にどう応答するのか」という問いかけ。何度も納得し、励まされ、それでも心が弱ると頭をもたげる被害者意識。揺れ動きながら歩き続けるということ。私自身の人生の意味。受容の道程たる一冊
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/04/27(3949日経過)
記録初日
2014/04/30(3946日経過)
読んだ本
388冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
129605ページ(1日平均32ページ)
感想・レビュー
388件(投稿率100.0%)
本棚
7棚
性別
年齢
52歳
血液型
O型
職業
専門職
現住所
京都府
自己紹介

訪問介護の責任者してます。人の人生に触れながら毎日をおくり、小説やビジネス書を読みながら考え事をしたり
そんな毎日の中で本を読み感じた感想をたまに書きます。もやもや病でH27年3月に手術を受けました。万全ではないけどまた働けることを嬉しく思っています。
病気になってからよく「なぜ生きてるのか?」とか「人生の意味なんてあるの?」とか答えを求めて本を選ぶようになりました。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう