読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/312211722118221192212022121ページ数102103104105106冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

史
新着
デートのさやちゃん可愛すぎる...!!
0255文字
史
新着
なかなか壮大なトリックかつ伏線をすべて回収して、綺麗に勝敗がついた回だった。 もう嘘喰い終わりそうだし、そう考えるとつらい...
0255文字
史
新着
中間のトッド氏本人についての部分はやけに長かったが、EU離脱へ何故英国は動いたのか、その本意や背景 を読みとくものとしては非常に、良い本だった。また、細かく述べた本もあるがドイツのヨーロッパ支配はしっかりと注意深く見る必要があると思えるようになった。
0255文字
史
新着
最初はひどいなこれと思ったが、「大根」や「キャベツ」といった何気ないけど料理を引き立てる脇役の話はとても面白かった。 また、タクアンの登場回数がすべての話において多かったので、タクアンに焦点をあてた話も添えたらよかったのでは...
KF

私は逆にジワジワと酷いな、と思いつつ読み終えました。

02/01 23:20
0255文字
史
新着
後半部分は人見知りの人にはもちろんのこと、営業職になれない新人にもいいアドバイスになる内容ではないかなと思った。 一言でまとめるなら「ルールに囚われない会話をやってみよう」って感じかな...
0255文字
史
新着
果たして魔法少女としてのカテゴライズであっているのか?と疑問になるくらい魔法がほとんど出てこないですが、ようやく魔法登場したので、少しずつですが魔法少女っぽいまんがになってます。 けど、ほとんどは格闘マンガなので面白いです。
0255文字
史
新着
不介入論や尖閣諸島対策については、納得のいくものであり実行すべきとは思うが、グローバル化が過度に進んだ現在においてこのようなことを国のトップが行えるかというとなかなか厳しい... また、中国の外交やイーリアスについては少し疑問が残った内容であった。
0255文字
史
新着
最後の宗教に関する内容は難解であったが、本題である生態史観は歴史好きとしてこれまで考えたことなかった視点であり、興味深いものであった。 ウォーラステイン?が主張した3段階の考え方もあるが、この4つ(東南アジアを含めると6つ)に分けた世界の捉え方もなかなか今後の時代背景をみる上で役立つのではないかなと思っている。
0255文字

読んだ本
104

読んでる本
2

読みたい本
40

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/05/16(3973日経過)
記録初日
2014/03/16(4034日経過)
読んだ本
104冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
22119ページ(1日平均5ページ)
感想・レビュー
101件(投稿率97.1%)
本棚
1棚
性別
年齢
28歳
血液型
O型
職業
大学生
自己紹介

のんびりと本を読んでいます。
せっかく読んだ本の内容を忘れないためにも稚拙ですがちょこちょこレビュー書き込んでます。
ちなみにロックも好きです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう