読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

さくらんぼ(桜さんと呼んでね)
読んだ本
3
読んだページ
928ページ
感想・レビュー
3
ナイス
141ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

さくらんぼ(桜さんと呼んでね)
ネタバレ叔父が生前所有していた無人島に、リゾート開発業者等と父と訪れた里英。何年も叔父は訪れていないはずの無人島に人が入った形跡がある。そこで殺人事件が起こり、犯人の指示により3日間を無人島で過ごさなければいけないのだった。なかなか読むペースが上がらずに、ミステリーを読む時にやってはいけない、後ろの数ページを読むということをやってしまった。この犯人、いろいろ考えて実行したんだろうけど…。うーん。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

さくらんぼ(桜さんと呼んでね)

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】最後に芽生える真の友情に、あたたかい涙が止まらない!薬丸岳『籠の中のふたり』サイン入りプルーフ本を10名様にプレゼント。応募受付は5月20日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/565?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

さくらんぼ(桜さんと呼んでね)
膵臓がんと診断され、緩和ケアへ進むことに決めた2021年5月から10月までの日記。余命4ヶ月と言われ、つらい抗がん剤治療を受けても数ヶ月延命できるだけとは。無人島に夫婦2人でいて、時々、本島から人が訪ねてきてくれると思って過ごす。体調の良い時にカフェへ行ったりお風呂に入ったり。自分の体調のことも淡々と綴る。本にするために書いているのだからホントの本音は書けないだろうけど、命の最期をみつめて時を過ごすってこういうことなんだろうね。
が「ナイス!」と言っています。
さくらんぼ(桜さんと呼んでね)
家にあった本を再読。再読なのに犯人はわからなかった。袋とじになっている推理の手引きを読み、なるほど〜と思いつつも、自分で考えることをせずにネットでネタバレを見てしまった。ちゃんと気に留めて読んでいたら、自分で犯人がわかったかもなぁ。加賀刑事が阿部寛にしか思えなかった。
が「ナイス!」と言っています。
さくらんぼ(桜さんと呼んでね)
ネタバレ叔父が生前所有していた無人島に、リゾート開発業者等と父と訪れた里英。何年も叔父は訪れていないはずの無人島に人が入った形跡がある。そこで殺人事件が起こり、犯人の指示により3日間を無人島で過ごさなければいけないのだった。なかなか読むペースが上がらずに、ミステリーを読む時にやってはいけない、後ろの数ページを読むということをやってしまった。この犯人、いろいろ考えて実行したんだろうけど…。うーん。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

さくらんぼ(桜さんと呼んでね)
さくらんぼ(桜さんと呼んでね)
104お気に入られ5月の読書メーターまとめ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/01/07(5276日経過)
記録初日
2001/01/01(8569日経過)
読んだ本
1587冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
511702ページ(1日平均59ページ)
感想・レビュー
1160件(投稿率73.1%)
本棚
4棚
性別
血液型
A型
自己紹介

読んだ本の記録として読書メーター始めました。
なので感想は、内容を思い出すようなことを書くことが多いです。
人に読まれることは考慮していないので、私が思ったことをそのまま書いてます。
そのせいか辛口も多め(^^;
私個人の読書記録です。

好きな本はミステリー。

前世や魂は生まれ変わるという本、大平洋戦争関係、皇族や華族の本にも興味あります。

本は図書館で借りてます。
読んで、これは保存版だ!っと思ったものだけ買ってます。

『楽しく笑顔で』をモットーに毎日を過ごしたいけれど…
なかなかそんなふうにもいかず。
家族に愚痴を垂れ流す日々です。


参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう