読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/153/183/213/243/273/304/2187077187140187203187266187329187392187455ページ数773774775776777778冊数読書ページ数読書冊数
原 泰久(12)青山 剛昌(10)吾峠 呼世晴(6)三田 紀房(6)冨樫 義博(6)尾田 栄一郎(4)原 哲夫(3)東野 圭吾(2)深谷 陽,今村 翔吾(1)染井為人(1)23%原 泰久19%青山 剛昌11%吾峠 呼世晴11%三田 紀房11%冨樫 義博7%尾田 栄一郎5%原 哲夫3%東野 圭吾1%深谷 陽,今村 翔吾1%染井為人著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

mamegohan
新着
「正体」から入った染井さん第二弾。 コレは正直感想に困るー。ページをめくる手が止まらなかったのは事実なので、面白かったことは間違いないのだけれど。。…気になって映画版を見に行きたくなってるのだけれど。。一寸先は闇!
0255文字
mamegohan
新着
今夜も続くよ、お話の復習再読。 ゴチャゴチャしてるようで、ちゃんと進んでるのが凄い。 なんだかんだでロブ・ルッチは好きだな。
0255文字
mamegohan
新着
とりあえず、エッグヘッド編の最初から復習。 改めて読むとまた発見が。てか、情報量すごい。
0255文字
mamegohan
新着
ようやく落ち着いて最後まで読み通すことができた。 楽園のカンヴァスとはまた違った感動が待っていた。 ピカソとドラ・マールという人間に興味を持ったのはもちろん、スペイン内戦、第二次大戦についてもちゃんと勉強し直さないとなぁ、と。 素晴らしき、アートの力!
0255文字
mamegohan
新着
ネタバレ映画を観てから、それなりに時間が経ってしまった…。 600ページ以上あったとは!!映画で端折られてたエピソードもあって、より物語に没入できた。 どちらの結末がベターだったのかは分からない。 なかなか濃密な読書体験だった。
0255文字
mamegohan
新着
三つも事件が収録されてるのに、どれもテンポ良くて助かります(笑)新幹線のやつには色々と設定に時代を感じる。黒ずくめとも接触。
0255文字
mamegohan
新着
んなわけねーだろ!と思いつつ、サクサク推理で心地よい。 麻酔銃でおっちゃんになり切り、蘭姉ちゃんには正体を疑われる。最初からきっちりテンプレが仕上がってたんやな。
0255文字
mamegohan
新着
ネタバレ灰原のお姉ちゃん、2巻で出てた…。
0255文字

読んだ本
776

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/01/09(5563日経過)
記録初日
2010/01/02(5570日経過)
読んだ本
776冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
187437ページ(1日平均33ページ)
感想・レビュー
682件(投稿率87.9%)
本棚
8棚
性別
年齢
42歳
血液型
O型
職業
公務員
現住所
京都府
自己紹介

雑食です。
肥やしになるもの何でも歓迎。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう