読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

くらさん
読んだ本
7
読んだページ
1970ページ
感想・レビュー
6
ナイス
70ナイス

2024年5月に読んだ本
7

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • 中玉ケビン砂糖
  • 杜のカラス

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

くらさん
あたたかく優しい短編集。猫と暮らしてる身としては涙無しには読めなかった。どの作品も面白くて、でもどこか切ない。特に表題作は猫を飼っている人には刺さりすぎて辛いのではないだろうか。今度はウチの猫を膝の上に抱きながら読み直したい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

くらさん

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】日本推理作家協会賞&本格ミステリ大賞を受賞作シリーズ最新作『六色の蛹』を著者サイン入りで10名様に!応募受付は5月23日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/566?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

くらさん
喫茶店の紹介も短編小説もどちらも楽しく読ませてもらった。いちファンとしては、同じお店で同じように時間を過ごしてみたいとも思うが、知らないお店に入るのはちょっと勇気がいる。この本をきっかけにあちこち覗いてみるのも楽しいのではないか。 また、短編小説の方はコーヒーが温かいうちに読み切れるので、少しの休憩でも充分に息抜きできた。長編も面白かったけど、ショートストーリーももっと読んでみたい。
くらさん
読み終えてから食がテーマの短編集だと知ったけど、ゲロの間違いではないのか?いつも以上に猟奇的な下品な感じだった。ミステリーとしては面白いと思うけど一筋縄ではいかない。どれもクセのある内容なので、好みを探すように読んでみてはいかがでしょう。
が「ナイス!」と言っています。
くらさん
鬱陶しいような私小説。自業自得で救いがない分だけ自分のことのように感じられて目が離せない。もしかしたら僕も一歩間違えばそちらにいたかもしれないなんて考えてしまった。 後半は唐突に始まるので少し驚いたが、やっぱり中身は変わってなくて、生きていく難しさを勝手に見てしまったような気もした。
が「ナイス!」と言っています。
くらさん
あたたかく優しい短編集。猫と暮らしてる身としては涙無しには読めなかった。どの作品も面白くて、でもどこか切ない。特に表題作は猫を飼っている人には刺さりすぎて辛いのではないだろうか。今度はウチの猫を膝の上に抱きながら読み直したい。
が「ナイス!」と言っています。
くらさん
究極の恵みとは何か、自分だったら何を欲するか考えながら読んだ。結論としては納得できるけど、実感が湧かないのはまだまだヴァーチャルが普及しきれてないからだろうか。これが一般的な世界になれば感想も変わってくるのだろうか。でも遠い未来ではないはず。事件は嫌だけど違う世界は見てみたい。
が「ナイス!」と言っています。
くらさん
2部から3部へ、波紋からスタンドへと繋がる物語。胸が血が熱くなる感じがした。漫画を読んでいるのでどう繋がるかドキドキしていたが、いい意味で裏切られた。ありがとうございました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/07/01(3642日経過)
記録初日
2014/07/03(3640日経過)
読んだ本
877冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
299916ページ(1日平均82ページ)
感想・レビュー
753件(投稿率85.9%)
本棚
0棚
性別
現住所
鳥取県
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう