読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/124/154/184/214/244/274/307388373884738857388673887ページ数499500501502503冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ぎんなん
新着
楽しみにしていた続刊だったのに発売日のチェックを怠り遅ればせながら読みました。 佐々木先輩(攻)の我慢に悶える。これだけちゃんと我慢できる子って最近のBLには珍しいと思うの。ほんとにすごく萌える。良い!!とブルブルしながら読みました。 宮野も相変わらず。先輩の気持ちも自分の気持ちにも感付いているのに認められないところがまた良い意味でモヤモヤしますね。もうほんとにこの二人かわいいよ!! BL好きな彼女持ちの宮野のお友だち&先輩のクラスメイト二人のそれぞれの彼女への対応の違いも面白い。 あと平野先輩の鈍感力!
0255文字
ぎんなん
新着
pixivコミックで読んでいたものの、紙の本好きとしては書籍化は無視できないですよね。ただ発売されていることに気付かず遅ればせながらの購入です(汗)うん、やっぱりかわいいです。意外と佐々木先輩が純情ですよね?強引な攻が多い中(これはこれで好物だが)、草食男子とも違って、純粋に宮野くんのことをかわいくてどうしようもない感じになってしまっているところががたまらんです。大切に物理的にも気持ち的にも二人ともかなり近い距離にいるのに「あと一歩!」という焦れったさが良いよ。おばちゃんうっかりときめいてるよ(^ω^)
ぎんなん

腐男子を題材にした漫画の中では宮野くんのキャラは少し弱いような(設定を生かしきれていない)気もしますが、先輩との距離を縮めるという要素としては生きているので良し。1巻の続きも既に読んで知っているのに今から2巻発売が待ち遠しい。こんな漫画は久し振りです。

02/09 04:10
0255文字
ぎんなん
新着
1巻の方が勢いがあったというか、腐の人ならではコアなところ突いて来てる感がありましたが、2巻は「世間の皆さんのイメージ」も盛り込まれているというか。笑い処も減ったような……うーん、うまく説明できない(>_<)あ、でも期待したほどではなかったというだけで、面白かったですよ!!!まさかのアニメ化にもビックリで。中村くんの声がぐっちのセリフにも出てきた「石○さんか緑○さん(受CV)」だったら笑える(笑)
0255文字
ぎんなん
新着
兄✖妹物。好きなBL作家さんの別名義と言うことで迷いながら購入。禁断お決まりのドロドロ感は無く、全体的に穏やかな印象。安心感や温かさのあるストーリーだと思いました。ただこの二人は実の兄妹なのか。母親の対応が、兄と妹とで違いすぎる様に思えて気になりました。(兄に掛かってきた電話の内容と、子供時代)その辺りは全く触れられておらず、今後明らかになって行くのでしょうか。タイトルに「さらば」と付いているのでラストは別れてしまうのか。それとも今現在のことを言っているのか。次巻も読みたいと思います。
0255文字
ぎんなん
新着
岸本氏の構図とカラー制作方法が好きなので購入。今までのイラスト集で下描きからカラー完成までは写真図解で拝見しているので、それを動画で観たいと思い購入したのですが、DVDは色塗り部分のみのようですね。(まだDVD観れてない(>_<))岸本氏の下描き作業は独特で面白いのになぁ。でも岸本氏の肉声が聴けるのは貴重ですよね。冊子の方は薄っぺらでしたが、漫画家をめざしてから現在に至るまでのお話がとても面白かったです。漫画家等になる人と言うのはやはりどこか変じゃないと(いい意味で)やって行けない職業なんだろうな。
0255文字
ぎんなん
新着
試し読みで興味が出たので購入。うーん、若干読みにくさを感じた。コマ割のせいかなぁ?ヒロインも男性のような言葉遣いをするので、どっちがどっちの台詞か分かりにくいところや、「誤植?」と感じるような台詞もあったり、コマを飛ばしたかな?と思うような変な場面もあり残念。とは言え、キャラやストーリー設定、絵柄は好感が持てて良い。これからが面白いだろうにと言うところで終わってしまうので、「続編出ないかなー。出たら買うけどなー」と言うくらい好感は持ててます。とりあえず、攻める吉野の姿が見たいっ(笑)
0255文字
ぎんなん
新着
再読。 小中学生時代に夢中で読んだシリーズ。 古井戸、採石場、ダムで沈む村、移住を拒む村人、過激派の学生、追突事故、酒場での喧嘩、ライター、消えた靴、ベビーカー、花売りの少女、二人の探偵… 前半で張り巡らされた伏線が、後半すごいスピードで回収されていく様が今読んでもとても面白い。 大昔の記憶だったから内容は殆んど覚えていなかったが何故だか「消えた靴」と「ベビーカー」のことだけはしっかり覚えていた。
0255文字
ぎんなん
新着
ネタバレ本格的な戦闘開始巻。佐藤の過去も明るみに。親に虐待されていたのかと思っていたが実際は違っていた。生まれ持った素質は周りがどうすることも出来ないのか。父親も気付いて居たから何とかしたかったのだろうけど…不憫でならない。夢の中ではあるが永井と海斗の再会。海斗ファンにとっては嬉しい一時。初めて永井の「ありがとう」を聞いた気がする。そして「人を利用する」のではなく「頼ること」を覚えた様に見える中野のとの巻末も良い。今回の戦闘に参戦しない佐藤を引きずり出す作戦が上手く行くかは次巻に持ち越し。
0255文字

読んだ本
501

読んでる本
10

積読本
25

読みたい本
385

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/08/02(3925日経過)
記録初日
2007/09/29(6424日経過)
読んだ本
501冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
73885ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
28件(投稿率5.6%)
本棚
34棚
性別
血液型
A型
職業
その他
現住所
愛知県
自己紹介

★少女漫画〜(BL/百合)〜R18指定まで、ホラー以外なら何でも読みます。

 ここ最近はR指定が熱い。
 少女漫画熱は落ち着いてきました。

★好きな小説家→江戸川乱歩、乙一(敬省略ご無礼します)
 乱歩は私の青春でした。

★ナマモノ同人(小説)やってます。
 最近はJ禁で活動中。

★消しはん・クラフト雑貨・小物手芸製作等をするので、実用書も色々見たり集めることが好きです。

★野球が好きなので野球系もよく物色しています。
広島カープ/中日ドラゴンズの2チームを贔屓していますが、
セ・パ全球団それぞれに好きな選手がいるので 「結局どのチームも好きだ!」という状況です。
野球は観ていて元気が出ますよね〜(^o^)

■自分はほとんど感想を書き込まず、何を読んだかの記録程度に留めていますが、
本の購入に迷った時は、皆様の感想をガッツリ参考・頼りにさせて頂いています♪
(参考になった感想には「ナイス」付けさせて頂いております)

 いつも大大大感謝ーーー!です(*^▽^*)ノ


2015/08/18改訂

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう