読書メーター KADOKAWA Group

マー兄さんのお気に入り
180

  • トロ

    【好きな分野】
    歴史小説・伝記・ノンフィクション・青春小説・恋愛小説

    【好きな著者】
    東野圭吾、司馬遼太郎、齋藤孝、有川ひろ、池井戸潤

  • グランくん
    • 駄目男
      • 大阪府

      本当に重宝しています。本読みによる本読みのための本読みのサイトですね。よくぞ作ってくれました。自己紹介といっても特別ありませんが、朝・晩、絵画を趣味で載せています。他にはビジネス書や自己啓発系本、アニメなどは一切読みません。お気に入りは相互交流を旨としてお

      りますので、それが長期途絶えた場合は削除させてもらいます。

      URL / ブログ http://pione1.hatenablog.com/#edit

    • めんちかつ
      • 1980年
      • A型
      • 無職
      • 埼玉県

      双極性障害と発達障害です。グループホームに入居。B型作業所に入所予定です。スピリチュアルなトラブル、神罰にあい困っています。

    • Supopovich

        溜まりに溜まった積ん読をようやく精算するべく、日々読書に励んでいます。最低ノルマは月10冊、努力目標は1日1冊です。洋書(英語のみ)も読みますが、ネイティブではありませんので読むスピードは遅いです。日本の戦国時代、軍事系や心理学、ビジネス本が多いです。

      • seacalf
        • 東京都

        素敵な本に出会えたのは、しびれる感想を書いてくれたあなたのおかげ

        Thanks a million.

        自分の感想は最近読んだものだけで、
        備忘録代わりにつけてます。

        大好きな作家は
        ポール・オースター
        ドン・ウィンズロウ
        ロジェ・グルニエ
        アリステ

        ア・マクラウド
        チャールズ・バクスター
        アレクサンドル・デュマ
        A・J・クィネル
        ジェラルド・ダレル
        トルーマン・カポーティ
        ヘルマン・ヘッセ
        チャールズ・ディケンズ
        スティーブン・ミルハウザー
        マイクル・クライトン
        ジョン・グリーン
        エトガル・ケレット
        星野道夫
        斉藤倫

      • 市太郎

        フィルマークス
        https://filmarks.com/users/ichi-taro

      • syaori
        • B型

        読む本を選ぶときに、こちらの感想を参考にすることが多かったので、私の感想もだれかの本選びの一助になればと登録しました。多分外国文学が多いです。

      • panzer

          こんにちは。

          panzerと申します。

          読書メーターに記録を始めたのは2017年9月15
          日からです。書籍は図書館を数か所利用していま
          す。手元に置きたい本は主にネットで購入します。

          ※読む本

          1.歴史関係 :日本近世史から現代史。西洋
             

                近代史から現代史
          ①江戸時代 :野口武彦・氏家幹人等の著作
          ②太平洋戦争 :戦争記録・陸海軍関係者の回
                  顧録等
          ③第一次・第二次世界大戦前後の欧州情勢

          2.社会学関係:格差社会と少子高齢化に関心。
          ①山田昌弘   :未婚・少子化化問題

          3.精神医学 :精神科医:中井久夫・斎藤環の本
               
          4.文学関係 :鈴木桃野の著作の現代語訳を志し
                 ています。
          ①鈴木桃野 :江戸末期の昌平坂学問所教授
                 『無可有郷』『反古のうらがき』
                   『酔桃庵雑筆』『桃野随筆』
                     
          5.日本文学史関係
          ①新潮日本文学アルバム
          ②嵐山光三郎の「文人」シリーズ(新潮文庫)
           
          ※他の方の感想やつぶやきにコメントする場合が
           ありますが悪意はございません。不快に思われ
           たら故意ではない事を考慮に入れ私の知識・思
           考力を劣位と位置づけ衒学趣味・無知蒙昧・曲
           学阿世の徒と看做してください。不毛な諍いは
           時間の消耗。

          ※お気に入り登録はありがたいのですが、ホーム
           に流れる情報が増えているので、お返しの登録
           は少し考えてから決めています。

          ※共読本が少なくても感性や考え方の似た方をお
           気に入りとして感想を読みたいと思いますので
           お返しの登録は必ずしも期待はしていません。

          ※こちらから登録しても、やはり書籍の選択や興
           味や関心が異なると思った方は申し訳ないので
           すが、解除する時がありますが、悪く思わない
           で下さい。

          ※お気に入り解除はご自由に行って下さい。人の
           気持ちが移ろい易いことは古今東西変わらず。
           お別れの言葉⇒「さようなら。お元気で」

          みなさん。宜しくおねがいします。

        • まさきち
          • 1972年
          • A型
          • 技術系
          • 神奈川県

          子供の頃は読書が嫌いでした。夏休みに無理矢理読ませられる読書感想文はもってのほか。なぜ人から強制的に読ませられなきゃいけないの?

          でも大人になって、自分の好きなものを読めるようになった時、世界が変わりました。
          描かれている人々を想像し、どんな思いなのかに

          考えを巡らせることの楽しさを知りました。

          特に重松清さんが大好きですが、もともと強欲なので自然科学、哲学、文学なんでも手を出しています。ただし最近は村上由佳さん、森絵都さんにハマっております(^_^;)

          ともかく色々と情報交換したいのでよろしくお願いします。

        • たろすけ
          • A型

          いい香りのするものやオーガニックが好き。
          憧れのサンタ・マリア・ノヴェッラは少しずつ買い足しています。

          音楽聴くのも好き。
          BUMP OF CHICKEN大好き♪
          KREVAのライブでは踊りまくります。
          ときにはクラシックも。

          美味しいものも好き。

          ぶやきの多くは食べ物系かも。

          絵画鑑賞も好きです。
          両極端ですがダリと運慶が好き。
          読友さんの影響で上村松園も。

          「ママが本を読んでいるときは話しかけてはならない!」が我が家の不文律です。

        • 不易流行
          • 大阪府

          「あなたが生まれたとき、あなたは泣いていて周りの人たちは笑っていたでしょう。だから、いつかあなたが死ぬとき、あなたが笑っていて周りの人たちが泣いている。そんな人生を送りなさい」ーネイティブアメリカンの言葉

        • magurit
          • B型
          • 大阪府

          森羅万象、好奇心の塊。

          心せよ!
          私の”読了本”表示は、必ずしも読了にあらず。
          ”入手=読了”も多数ある。
          入手すれば85%は読んだも同じ(笑)。
          最近は、本の整理の為に既読確認に使用しています。
          好きな作家:田中光二、新谷かおる、ゆうきまさみ
          よしなが

          ふみ、志村貴子、中山可穂、森奈津子、
          館淳一、和田誠、山田太一、向田邦子、倉本聰
          朝松健、友成純一
          ジョルジュ・シムノン、マクリーン、バグリイ、
          クレイグ・トーマス、イネス、E.C.タブ、P.K.ディック、スタートレック

        • 馨
          • 事務系
          • 愛媛県

          名前:馨(かおる)

          愛媛県在住・会社員です。

          戦争小説・ミリタリー(旧日本軍・自衛隊)・ノンフィクション・ミステリー・恋愛小説・純文学・動物モノ等好きです。

          ベストセラー本も読みます。(若干遅れ気味)
          漫画も読みます。

          疲れている時は難しい書物は読

          めませんが、活字には触れるようにしています。

          感想を書くのが下手で苦手ですが、出来る限り書いています。

          再読は記録に残しません。

          好きな作家:三島由紀夫・芥川龍之介・吉村昭・城山三郎他

          ナイス★の意味:「読みました」

        • 初美マリン
          • B型
          • 山梨県

          読書ノートの代わりに登録だけをしていたのですが、今年から子供が、設定してくれてイロイロ利用できるようになって、とても楽しく拝見しています。何と自分の読んだ本が偏り知らない作者さんを知り、メモして読もうとしています、そして皆さまペットを可愛がっていて、花の話

          題、美しい景色も見ることが出来て喜んでいます。

        • mol
          • ally
            • 1990年
            • O型
            • 自営業

            どこにいても、定期的に「ここではないどこか」に行きたいと感じることがあります。読書はまさに「ここではないどこか」に連れて行ってくれる最高のお供。

            個人事業主として翻訳(主に英日)の仕事をする傍ら、趣味の語学勉強を楽しんでいます。スペイン語の勉強を趣味で始

            めたら、語学を学ぶことの楽しさを再確認。そしてスペイン語を知ったらロマンス言語全般にとても惹かれ、イタリア語、ポルトガル語、さらにはラテン語など、順調に沼にハマりつつあります。

            自分の国に対する知識は危ういというのに、言語を学ぶとその言語が話されている国のことを知りたくなり、歴史や文化、周辺諸国との関係を知りたくなり、それが広がってもはや人類の歴史を知りたくなります。最近は古代ローマ、古代ギリシャ時代をもっと知りたくなり、こちらも語学と共に終わりのない沼に足を踏み入れることになりそうです。

            私は本当に継続性のない人間でして、読書メーターを離れては戻って…を繰り返しています。それでもなぜかこのサイトのことはよく考えます。なぜか他にはない安心感があるこのサイトには、途切れ途切れだとしても今後も長くお世話になると思います。

            学びのため、息抜きのため、「ここではないどこか」へ意識を浮遊させるため、さまざまな目的でさまざまな本を読みます。

            2024年12月5日

            2023年1月1日

          • みゆ
            • 主婦
            • 埼玉県

            還暦過ぎちゃった主婦です。

            子育ても一段落し、ウォーキングと図書館でお金を掛けずに日々を楽しんでいます。

            学生時代は海外ミステリやSFが好きでしたが、最近は日本作家さんメインで、ミステリ以外にもハートフル小説、時代小説も読むようになりました。

            身近に

            読書する人がいないので、読メのコメントで大いに語り合いたいと思っています。よろしくお願いします。

          • ジェンダー
            • 1986年
            • A型
            • 専門職
            • 大阪府

            去年の夏くらいから読書メーターを始めましたが、過去に読んだ本は感想も含めているとものすごい時間がかかるため再読していれているのもありますが、最近のを含めて極一部しか登録出来てません。
            基本的にいろんなジャンルを読んでいるのでお勧めの本がありましたらぜひ教え

            てください。

          • 寂しがり屋の狼さん
            • A型

            小説、エッセイ…
            文章に綴られる美しい言葉に心が癒されます。
            素敵な言葉との出会いが沢山あるといいな

          • 全180件中 1 - 20 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2010/02/09(5493日経過)
          記録初日
          2001/05/01(8699日経過)
          読んだ本
          2424冊(1日平均0.28冊)
          読んだページ
          496998ページ(1日平均57ページ)
          感想・レビュー
          20件(投稿率0.8%)
          本棚
          18棚
          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう