読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

haru
読んだ本
21
読んだページ
3985ページ
感想・レビュー
4
ナイス
177ナイス

2024年4月に読んだ本
21

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

haru
p228「図書館とは何か?」と聞かれたら、私は「夢を叶える場所」だと答えます。p114「読書は目的ではなく、夢や目標を叶えたり、悩みを解決したりするための手段です。自分の大事な目的のために本を道具として使ってください。」p115「本は『好き』『知りたい』で選んでいい」「読書が苦手な人ほど自分の好きなことより何を読むのが正解か評価されるかをとても気にしていますが、本選びに失敗はないし非難もされないので、自分の好きと知りたいの基準で選んでいい、自分に合わない本でも読むべきだなんて気負わなくてもいい。」
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

haru

全く本が読めませんでした〜。どうしてかな、年度末のバタバタ、気になることもあった、ボランティアに2度参加、リハビリも始まり病院通い。4月もリハビリがあるけど読書もしたい。カタクリの群生を初めて見ました、紫の花が可愛らしかった。2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:3冊 読んだページ数:544ページ ナイス数:96ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/520390/summary/monthly/2024/3

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
4

haru
身内でない人と同居するのがこんなに大変とは思いませんでした。最近は結婚しない若い人が多いので、趣味が同じ人とルームシェアして支え合って生きていくのも楽しくて安心でいいのではと思っていたのですが。もっと賃貸住宅が借りやすくならないとですね。
が「ナイス!」と言っています。
haru
p103 競争力がないと非難され続けてきた日本の農業。競争力が足りないのであれば国が強くなるように支援すべき。日本の自動車産業にしても、かつては欧米からは鼻で笑われていたのを国が支援してここまで成長してきたのだ。農業が衰退するということは国民が飢えるということ。国民が飢えて栄えた国など歴史上どこにもない。飢えが発生すれば国が崩壊するか革命が起きて政治体制が変わってきたのが人類の歴史。日本の農業が弱体化したのは農家が努力を怠ったからではない。国民の安全安心という食の本質を忘れ自由貿易市場主義こそが最高→
haru
2024/04/05 10:17

→であるという短絡的といっていい思想に国政が流されてきたことにある。国から大手流通のような民間企業までが、よってたかって生産者に不利益になる仕組みを作り上げてきたからに他ならない、農家は儲からなくなり、農業志という人が少なくなってしまったのだ。

が「ナイス!」と言っています。
haru
p161「なぜ自分たちから障害や疾患を持つ子が生まれたのだといぶかしみ、そして嘆くかもしれないが、それは遺伝子伝達のなせる業であり、どの親にも起こりうることなのである。逆にいえば、健常な子どもを授かれたこともまた、偶然にすぎない。とすれば、そうした極値の偶然を、異常な存在として社会から排除する資格は誰も持ちえないだろう。どの親にも必ず生じうる、こうした極値の人とともに生きるにはどうすればよいかを、自分自身の問題として考えねばならないゆえんである。」
が「ナイス!」と言っています。
haru
p228「図書館とは何か?」と聞かれたら、私は「夢を叶える場所」だと答えます。p114「読書は目的ではなく、夢や目標を叶えたり、悩みを解決したりするための手段です。自分の大事な目的のために本を道具として使ってください。」p115「本は『好き』『知りたい』で選んでいい」「読書が苦手な人ほど自分の好きなことより何を読むのが正解か評価されるかをとても気にしていますが、本選びに失敗はないし非難もされないので、自分の好きと知りたいの基準で選んでいい、自分に合わない本でも読むべきだなんて気負わなくてもいい。」
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/11/04(3474日経過)
記録初日
2014/01/22(3760日経過)
読んだ本
2600冊(1日平均0.69冊)
読んだページ
418192ページ(1日平均111ページ)
感想・レビュー
1473件(投稿率56.7%)
本棚
41棚
性別
自己紹介

お気に入りさせていただいている方、お気に入りしてくださっている方、ありがとうございます。同じ本を読んだ方の感想を読むのはとても参考になります。みなさんの感想を読むことで自分では見つけられなかった本にもたくさん出会え読書の幅が広がって充実した毎日を過ごすことができています。

2018年7月より読書メーターで読書の記録をつけ始める。
本を読んで気に入ったところを記録しておくため。
親の介護中。元職は教育系など。
趣味は、読書、家庭菜園、スポーツをみること。
読む本は小説以外が多いかな、どんな分野の本も読みます。児童書や絵本も多いです。


『「農業を株式会社化する」という無理 』内田樹他 の中に、確かに自分の中にあるのだけど、まだ言語化されていない部分「未成の言語」を探すことが考えることとありました。この未成の言語に出会う読書がとても楽しいです。

よろしくお願いします😊


読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう