読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30204204204205204206204207204208ページ数600601602603604冊数読書ページ数読書冊数
乙野四方字(2)砥上 裕將 (1)汐見夏衛(1)青山美智子(1)塩田 武士(1)瀬尾 まいこ(1)凪良 ゆう(1)25%乙野四方字12%砥上 裕將 12%汐見夏衛12%青山美智子12%塩田 武士12%瀬尾 まいこ12%凪良 ゆう著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

margaret
新着
一作目は映画で観ました。涙が止まりませんでした。待望の続編ということで読み始めましたが、2時間で読了。またまた涙が止まりませんでした。あまりにもピュアで、生きること、愛することの本質を感じさせる力強さをもらえる素晴らしい作品です。目標が見つからない人に、生きる意味を見いだせない人に是非読んでほしいです。
0255文字
margaret
新着
先の読めない展開で、読み応えのある作品です。不幸中の幸い、人生のいたずら、理不尽さ、何とも表現し難いですが、とにかく面白い作品です。
0255文字
margaret
新着
久しぶりに瀬尾作品を読みました。やっぱり温かかったです。どこにでもあるごく平凡な家族。その平凡さの中にある家族の温かみに、ほっこりしました。ヘイスケとコウスケのやり取りに心温まりました。ありふれた日常にある、ありふれた幸せを感じさせる素晴らしい作品です。
0255文字
margaret
新着
『木曜日にはココアを』が面白かったので読んでみると、I日で読了。何とも不思議な話ですが、そこがまた面白く、読む人の心を惹きつけます。誰しも悩みを抱えていて、その中で皆苦しみながらも道を切り開いていく。人の弱さと同時に強さを感じさせてくれる素敵な小説です。
0255文字
margaret
新着
『汝、星のごとく』の続編とあったので、手に取りました。前作も面白かったですが、今回も予想以上の作品でした。登場人物のそれぞれが主人公であり、魅力的です。凪良さんは「愛する」ことの本質を丁寧な言葉で紡ぐ、素晴らしい作家さんだと改めて感じました。個人的には前作よりも本作品の方が好きですが、前作も今回作も読むに値する作品です。
0255文字
margaret
新着
馴染みのない水墨画の世界が描かれていますが、作品に向かう気持ちや姿勢が奥深く、面白い作品です。 静かな世界観のら中に、熱い情熱を感じます。
0255文字
margaret
新着
愛の形は人それぞれ。たとえ相手が幽霊であったとしても‥。周囲には理解されなくても心の拠り所として存在する愛があってもいいと思いました。
0255文字
margaret
新着
途中までは「この小説、最後はどうなるんだろう?」と思って読んでいました。落とし所が想像もつかなかったのですが、読み終えてしまえばそうかと納得。ただ主人公と美月の認識の差に愕然としました。男と女なんてこんなものなのかとある意味腑に落ちるところもありました。思いがけず人生に舞い込んで来た訪問者に、思いがけない喜びを与えてもらった時の感動を考えると、私でもワクワクします。これまでのことはさて置き、今後に希望を感じさせる作品です。
0255文字

読んだ本
602

読みたい本
90

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/11/21(3783日経過)
記録初日
2007/10/24(6368日経過)
読んだ本
602冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
204206ページ(1日平均32ページ)
感想・レビュー
493件(投稿率81.9%)
本棚
1棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう