読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/316955269553695546955569556ページ数239240241242243冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

犬輔
新着
ずっとKindleの電子書籍での読書をつづけていたのだけど、ひさしぶりにリアル書店でリアルの紙の本を買った。やっぱり紙の本はいい。重さに紙質、触り心地やにおい。スマホで読むときには排除されるそういった感覚をまなちゃんも感じながら楽しく本を読んでいるんだろう。そんなふうに感覚で感じる本だった。リアルの紙の本から感じられるすべての感触から伝わってくる気がした。まなちゃんのようにこれからも楽しんで本を読もうと思います。楽しくない読書はしない!
0255文字
犬輔
新着
未来予測に意味はない。当たればかっこいいけど外れることもいっぱいある。「○○という発明を誰誰は何年前に予知し、作品に残していた」とか、「iPhoneなんて日本じゃ流行らないと昔△△さんが言ってた」という類の発言はいろんなところで何度も掘り起こされる。そんなことを気にするより今を生きろということ。今決断して今実行しろということ。失敗を恐れては成功もしない。書いてあることはそんな事。本のタイトルとちがうじゃないかー!w
0255文字
犬輔
新着
こうして漫画として読むぶんには泣ける話なのだけど、本人にとっては重い十字架なのではないだろうか。東村さんの恩師へのいろんな想いが胸に染みる。こんな種類の後悔はしないほうが絶対にいい。
0255文字
犬輔
新着
ラーメンズの小林賢太郎に鋼の錬金術師の荒川弘、ハチクロの羽海野チカ、スロウハイツの辻村深月、それと堀江敏幸。大好きな人が大好きな人と、大好きな作品について熱く語っているのを読むのはとても幸せな体験だ。 クリエイティブな仕事をしている人間なら、共感ポイントだらけだろう。どのページの言葉もザクザク刺さるとおもう。
0255文字
犬輔
新着
高校生らしい恋愛。幸福感あるエンディングでよかった。両思いのくせになかなかくっつかないで、タイミングのせいにしたり、相手のせいにしたりして。途中で主人公の好感度がぐっとさがる。作中でもビッチ呼ばわりされてた。でもそれも高校生らしい。だれもが正解をえらべるわけじゃないもんね。大人になった今もぼくは間違った行動をとってばかりだ。
0255文字
犬輔
新着
テンポが良く微笑ましい二人の会話。読んでいてニヤける。けれどこの二人の未来は物語冒頭に書かれた悲しい結末につながっているのだと思うと心がざわざわする。 ほんといいやつが死ぬ話はずるい。二人いつまでも美味しいものをたべ続ける話で泣かせてほしい。
0255文字
犬輔
新着
日本画家や浮世絵師の話をもっと読みたいなぁと思って購入。アマゾンのおすすめにBLが出るようになった。絵がうまい。別にイケメンじゃない男が実にかっこよく描かれている。
0255文字
犬輔
新着
人が何かを作る時、描く時、どんな些細な落書きでも何らかの想いが込められている。 観た人がちゃんとそのメッセージを受け止められるかはやっぱり才能もいるのかもしれない。 凄さをわかるには勉強もしないといけないんだろう。 でもやっぱりいいものは、凡人な僕でも何かを感じることぐらいはできる。すごいなぁぐらいだけど。 最終章、彼の絵について周囲の人間が語るとき、許しとは違う受け入れるような認めるような、固くなった思いがやわらぐ瞬間。 涙とは別の込み上げる熱い物があった。
0255文字

読んだ本
241

読んでる本
2

積読本
3

読みたい本
10

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/04/01(3653日経過)
記録初日
2015/09/10(3491日経過)
読んだ本
241冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
69554ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
42件(投稿率17.4%)
本棚
0棚
性別
血液型
O型
職業
営業・企画系
現住所
愛知県
URL/ブログ
https://www.facebook.com/daisuke.mx
自己紹介

読書は主に通勤の電車で。
文庫本 or Kindle

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう