読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

なつ
読んだ本
4
読んだページ
685ページ
感想・レビュー
3
ナイス
2612ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月のお気に入り登録
4

  • hono_bonoko
  • キキ☆新潮部
  • シオン
  • ダリヤ

2024年5月のお気に入られ登録
4

  • ダリヤ
  • キキ☆新潮部
  • シオン
  • みさどん

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

なつ
返却期限が来てしまったので、まだ途中でしたが断念。夫の妹の3番目の子(去年12月に誕生)がそうなので、これから成長していく上で何か困ることがあった際には、色んな方法、色んな制度があるから大丈夫!と伝えられたら、と思っています。
丸々ころりん
2024/05/13 20:47

なつさん 行政の支援は勿論ですが親が子供の障害を受け入れる事が療育の第一歩!第三子ちゃんが伸び伸び成長されます様に🙏

なつ
2024/05/13 20:53

丸々ころりんさん、こんばんは☆コメントありがとうございます。妹さん夫婦は完全に受け入れているので、そこは大丈夫かなと。ただ、そのこと以外にも心配事が重なっていて、これからまだまだ大変そうです。でも、夫の妹はサバサバしていて精神力体力共に強いので、彼女が大黒柱となって、家族をしっかり支えて生きて行ってくれると信じています🍀

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

なつ

朝から快晴、何日ぶりだろう。暑くなりそうだけど、やっと布団も干せる!シーツも洗える!と思うとやっぱり嬉しい!お風呂もトイレも掃除して全ての家事が終わったら、また撮影頑張ります。写真は今撮ったミル。洗濯物干したりする時は脱走防止のため毎回、和室縁側の障子(上にスライドさせるとガラス窓になるタイプ。破かれると困るのでいつもガラスの状態にしています)を閉めるのですが、そうすると早く開けて欲しくていつもこうして、ちょこんとお座りして私の顔を見つめて来ます。ガラス越し写真なので鮮明度は低いけど、やっぱりカワユイ😍

朝から快晴、何日ぶりだろう。暑くなりそうだけど、やっと布団も干せる!シーツも洗える!と思うとやっぱり嬉しい!お風呂もトイレも掃除して全ての家事が終わったら、また撮影頑張ります。写真は今撮ったミル。洗濯物干したりする時は脱走防止のため毎回、和室縁側の障子(上にスライドさせるとガラス窓になるタイプ。破かれると困るのでいつもガラスの状態にしています)を閉めるのですが、そうすると早く開けて欲しくていつもこうして、ちょこんとお座りして私の顔を見つめて来ます。ガラス越し写真なので鮮明度は低いけど、やっぱりカワユイ😍
たまきら
2024/05/31 11:39

おのろけ、楽しみに待っています♡

なつ
2024/05/31 13:28

たまきらさん、ありがとうございます~♡ 夫への愛より今は断然ミルへの愛が勝っています(笑) 相思相愛のラブラブな毎日、懲りずにまた呟こうと思うので、もしよろしければこれからもお付き合い下さいませ(*ノωノ)

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

なつ
著者が猫を飼っていたこと、知らなかった。そして、その大切な愛猫『もみじ』が亡くなったということも、勿論知らなかった。千葉で生まれたもみじは関西弁を喋る(著者の想像なんだろけど、ね)。現在、千葉在住&関西弁を喋る私と夫(←東京生まれ東京育ちだけど私の関西弁が完全に伝染した)は、(恐らく)千葉生まれである我が愛猫ミルにずっと関西弁で話しかけている。何となく似ている?ような気がしないでもないので感情移入度が半端ない。なので、いつか必ず訪れる【ミルのその時】を想像すると胸が詰まる…。だから、思う。精一杯愛す、と。
丸々ころりん
2024/06/19 18:48

随分前にNHK ねこメンタリーに出演されてましたよ!

なつ
2024/06/20 17:53

丸々ころりんさん、残念ですー!見逃しましたー😭😭😭😺😭😭😭

が「ナイス!」と言っています。
なつ
2005年生まれの中島芭旺くん。この表紙の芭旺くんは10歳。現在19歳の芭旺くんは何をしているのかなぁとネットで検索してみたけれど、今の芭旺くんの情報は一切出て来なかった。ちょっと残念に思う反面、それで良いような気もした。不思議なことに、何だかホッとしたことも確か。10歳で本を出版しメディア等にも結構出演していたらしい『特別な』芭旺くんだったけど、今はきっと『特別なんかじゃなく』何処にでも居る19歳の芭旺くんが幸せ一杯に生きているんだと思う。以下コメント欄に芭旺くんのことばを1つ、抜粋させていただきます。
なつ
2024/06/19 14:49

『人生つまるところ神様は自分なのだと知る為にあるのだ。上手く行かないのは自分を生きていないから。自分を生きれば上手く行かない事なんてないと僕は思う。』

が「ナイス!」と言っています。
なつ
返却期限が来てしまったので、まだ途中でしたが断念。夫の妹の3番目の子(去年12月に誕生)がそうなので、これから成長していく上で何か困ることがあった際には、色んな方法、色んな制度があるから大丈夫!と伝えられたら、と思っています。
丸々ころりん
2024/05/13 20:47

なつさん 行政の支援は勿論ですが親が子供の障害を受け入れる事が療育の第一歩!第三子ちゃんが伸び伸び成長されます様に🙏

なつ
2024/05/13 20:53

丸々ころりんさん、こんばんは☆コメントありがとうございます。妹さん夫婦は完全に受け入れているので、そこは大丈夫かなと。ただ、そのこと以外にも心配事が重なっていて、これからまだまだ大変そうです。でも、夫の妹はサバサバしていて精神力体力共に強いので、彼女が大黒柱となって、家族をしっかり支えて生きて行ってくれると信じています🍀

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/04/22(3354日経過)
記録初日
2015/04/05(3371日経過)
読んだ本
783冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
144413ページ(1日平均42ページ)
感想・レビュー
680件(投稿率86.8%)
本棚
5棚
性別
年齢
45歳
血液型
B型
職業
クリエイター系
現住所
千葉県
自己紹介

24歳になる春から突然、
陶芸を始めて今に至ります。
それまで誰も教えてくれなかった
『好きなことをして生きてもいい』
ということを知り、分かり、それから
『好きなことをして生きる』ということを
ずっとずっと思い切り目一杯謳歌中。
人生は思う以上に、思う通りに、進んでく。
毎日、幸せです。
(2018年8月30日から念願の『田舎暮らし』を
始め、2019年7月から自宅敷地内にある
工房にて作陶開始しました!)

★2019年6月18日~『minne』
 2020年7月1日~『Creema』
 作品販売を開始しました。
 https://minne.com/@wrainbow17
 https://www.creema.jp/c/w-rainbow-17
 良かったら覗いてやって下さいませ。


折角なので、本についての思い出話を、ふたつ。

小学校1年生のとき
毎日1冊本を読み
その感想を書き、
担任の先生に提出するということを
自分で決め、
それを、365日、続けました。

これは、母から聞いた話。
文字を教えていないのに
気付いたらひとりで勝手に本を読んでいた、
そうです。
その後も、静かだなーと思い、ふと見たら、
いつもいつもひとりで本を読んでいた、
そうです。

そんな子供が
そのまま大人になったような気がして仕方ない
そんな今日この頃。

☆☆☆

こんなわたしですが、
どうぞよろしくお願い致します。
(2023年8月30日、突然庭にやって来た猫を
9月22日~自宅に迎え入れました。
ミルクティ色の女の子『ミル』に
毎日キュンキュンしています♡)


【『お気に入り』、『お気に入られ』について】

登録・解除はいつでもお気軽に、ご自由に、
して下さいね。メッセージでのご挨拶などは
していただかなくて大丈夫です(^^)
(本とは関係の無いつぶやきが多いので
それが苦手な方はどうぞスルーして下さい。)

わたし自身のことで言うと、
『お気に入り』に登録させていただいている人数が
あまり増えてしまうと、おひとりおひとりの感想や
つぶやきをちゃんと拝見できなくなってしまいそう
という想いがあるため、
『お気に入り』『お気に入られ』に関しては、
双方向性ではないことがありますが、
ご理解ご了承いただけましたら幸いです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう