読書メーター KADOKAWA Group

すけきよさんのお気に入り
412

  • サテヒデオ@ダイナミックひとり
    • 東京都

    物語がなければこの世界に生きる理由なんてないんじゃないの?
    理由がなければブリオッシュを食べればいいじゃない!
    そもそもブリオッシュってなんじゃい?!

  • pubkugyo
    • 1987年

    ふだんは「メディアマーカー」に記録しています
    http://mediamarker.net/u/pubkugyo/

    メディアマーカーから読書メーター・ブクログの感想を拾えるChrome拡張がありますのでそちらもおすすめ
    https://chrom

    e.google.com/webstore/detail/bookreviewsplus-for-media/eeadmlhhoiggjlceoedcflkchchlfnoj?hl=ja

    以下のような作品をいつも探していますので,見つけたかたはコメントやメッセージなどでお気軽にタイトルください
    ・エステやマッサージが登場するSF
    ・芸術が登場するSF
    ・美学者が登場するSF
    ・エステ店で働く美学者が登場するSF
    ・エステ店で働く美学者が登場するSFミステリー

  • のぎま
    • 東京都

    「フリーランス」の場合「自営業」なのか「その他」なのか……はてさて?

    アイコンは某メイドカフェでお願いした「オムライスに非ズ」オムライス。キャラは『がっこうぐらし!』の由紀。当初は暫定だったのだが、今さら変えてもナニなのでコレでいくことにする(2018/

    6/11)。

    つぶやきやコメントは(比較的)まともだが、登録本はアダルト(18禁)主体。

    というわけで、当初は18歳未満の方の「お気に入り/お気に入られ」を断っていた(例外1人あり)が、2人目を機にこのマイルールを解除。

    [凡例]
    【小説】 刊行年 欧題(あれば) [収録作品(複数収録の場合)] 評価(設定、文体、筋書、結末、嗜好;各5段階評価) 挿絵(◎○△×で好みを評価;ない場合は―) 感想 備考

    【漫画】 刊行年 欧題(あれば) [収録作品(複数収録の場合)] 評価(設定、絵柄、筋書、結末、嗜好;各5段階評価) 感想 備考

    【写真集】 刊行年 欧題(あれば) 評価(コンセプト、モデル、写真の出来、本の構成、嗜好;各5段階評価) 感想 備考

    【同人誌(漫画)】 刊行年 欧題(あれば) [収録作品(複数収録の場合)] 評価(設定、絵柄、筋書、結末、嗜好;各5段階評価) 感想 備考

    # 複数収録されている場合、評価は掲載作品全部の平均。

    ニックネームは、昔ちょっとだけ使ったペンネームの一部。

    ※ 昔の「ロ」な漫画や小説はともかく、昔の「ロ」な写真が載っている本はやっぱり「例の法律」に抵触する……んだよね?

    ※ 駿河屋(通販)の商品ページを確認したところ、一部の雑誌は「例の法律」に抵触する(であろう)写真を切り取って販売している模様(切り取っていることは商品データ欄に記載)。

  • A Ega

      読みたい本ばかり増えていきます。

    • C12H18N2O2
      • その他
    • 酒井貞道
    • primopiatto
      • 高知県

      SF、ミステリー好き。

    • ハルバル
      • 北海道

      数年ぶりに読書再開したのでその記念に読書メーター始めてみました
      好きなジャンルは歴史、芸術、純文学、サブカルチャー、幻想文学、ホラー。
      主に海外文学をよく読みます
       完全文系人間の為、苦手なジャンルは科学とSF
      現在、池沢夏樹の世界文学シ

      リーズ読破が目標(いつになるやら)

    • 紅はこべ
      • B型
      • 福島県

      最近上記のURLの掲示板への書き込みはお休みしています。
      現在は読書メーター参加以前に読んだ本の感想を思い出しながら、登録中。
      一ヶ月、最低10冊読破を目指していますが、現状は厳しいですす。

    • マデリン
    • Panzer Leader
      • 1959年
      • A型
      • 事務系
      • 神奈川県

      最近自分がこの本を読んだか読んでいないかの記憶があやふやになり始めたので備忘のため登録しました。
      小学生の頃怪人二十面相やルパン・ホームズ物を読み始めたのが読書の始まりです。
      今は主に純文学以外の翻訳物が好きです。
      ジャンルはスパイ小説、アクション物、ミス

      テリー、SF、戦記・歴史物など。

      以前は本は全て購入していた → つまらない本に当たる事が多くなり勿体無いと思うようになる → ブックオフを利用する → 新刊本はそんなに安くない → 100円均一を買い漁る → やっぱりつまらない本に当たる → 近くの図書館に行ってみる → 結構便利だと気付く → はまる    

      という訳で現在ほぼ90%図書館本である・待つのが気にならない・読みたいと思うジャンルがあっち行ったりこっち来たりで、このミス海外ベスト10ランキングなどに左右されずに読んでいます。

      好きな作家「()内は一番のお気に入り」は
      ジョン・ル・カレ(寒い国から帰ったスパイ)
      ジャック・ヒギンス(鷲は舞い降りた)
      ジェフリー・アーチャー(大統領に知らせますか?)
      スティーブン・ハンター(極大射程)
      最近ではジェフリー・ディーバー、塩野七生、マーク・グリーニー、ローレンス・ブロック、ドナルド・ウェストレイク、ドン・ウィンズロウ、ジョン・スコルジーがお気に入りです。

      その他の趣味は
      スポーツ観戦:NFL(アメフト、Detroit Lionsのファン)、テニス(プレイもします。ワウリンカのバックハンドに惚れ惚れ。)
      海外ドラマ鑑賞:現在鑑賞中でお気に入りはゲ−ム・オブ・スローンズ、 メジャー・クライムズ、ホームランド
      音楽:ハードロックからアンビエント・ミュージックまでなんでも聴きますが、基本的にメロディがないとダメ。
      Last Autumn's Dream, Mike Oldfield, Amorphis, Dare, Nightwish

      (2017・5・19更新)

    • fukumasagami
      • 1964年
      • A型
      • IT関係
      • 千葉県
    • hakootoko

        言葉は見られるだけの目。何も見ないその目線をたどって私は見る。イメージは見るだけの目。私はただ見られるままになって私の目は閉ざされる。見られることのない見る目を取り戻すために、私は本を開く。

      • Akito Yoshiue
      • ぴよ(toyoneko)

        9割は漫画の感想です。
        最近は,SF小説とかアンソロジーとかも好みです
        雑多にいろいろ読んでますが,萌え系はちょっと苦手。

      • アヤリョウ
        • 北海道

        おもにSFを読みます。

      • yoshida
        • 1975年
        • B型
        • 営業・企画系
        • 福島県

        本と音楽がジャンル問わず好きです。
        好きな作家:吉田修一、宮部みゆき、木内昇、吉村昭、藤沢周平、多数ですね。
        好きな漫画はこれまた多数。
        感想は極力残しています。
        猫とエヴァンゲリオンも好き。
        子供の頃から歴史好き。そのため、博物館巡りも大好き。
        人生は一

        度きり。一歩踏み出す気持ちを持ち、楽しい毎日を送りたいと思っています。

      • Iheiji

          乱読派。
          積読本は、再読予定の既読本含む。
          2015-02-09 「多読王国」登録。感想なしの洋書は、こちらに登録。

        • ノコギリマン
          • 1982年
          • O型

          本があれば、なにもいらない。
          さいきん、飲めない体になったので、落ち込んでおります。
          アルコールと活字だけが癒しだったのに。
          それでも、案外、生きてけるもんです。

        • なみせん

          漫画をたくさん読みます。
          積ん読消化と買ったもののメモもかねて。
          既に持ってる本を読んだ時については気が向いたらついでに登録。
          漫画は食べ物系、日常系、小説はSF寄りのものが好きみたいです。

        • 全412件中 1 - 20 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2008/09/17(6001日経過)
        記録初日
        1999/11/30(9215日経過)
        読んだ本
        4520冊(1日平均0.49冊)
        読んだページ
        1034920ページ(1日平均112ページ)
        感想・レビュー
        2443件(投稿率54.0%)
        本棚
        4棚
        外部サイト
        URL/ブログ
        http://d.hatena.ne.jp/ShisyoTsukasa/
        自己紹介

        現在、水玉螢之丞さんの連載情報を収集中。
        何かご存じの方は、何卒、お知らせください。

        翻訳ものが主食。SF、異色・奇想系が好物。漫画はおやつ、口直しにノンフィクション。たまに珍味でレア本を。

        ※積読本には新刊で買った本、読みたい本には主にオススメされたものを登録してます。

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう