読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

uminoko
読んだ本
6
読んだページ
1801ページ
感想・レビュー
6
ナイス
341ナイス

2024年9月に読んだ本
6

2024年9月のお気に入り登録
1

  • ☆ぉりん☆

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

uminoko
2024年本屋大賞ノミネート作品。面白くて一気読みでした。「アドヴァンス・ヒル」の住人と日の出公園にいる「リカバリー・カバヒコ」の物語。誰の心にもある嫉妬や不安、虚栄心を優しくほぐしてくれて前に進ませてくれる。明日からまた頑張ろうと思わせてくれる物語でした。
が「ナイス!」と言っています。

2024年9月にナイスが最も多かったつぶやき

uminoko

今月もよろしくお願いいたします!2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:3冊 読んだページ数:760ページ ナイス数:194ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/638989/summary/monthly/2024/8

今月もよろしくお願いいたします!2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:3冊 読んだページ数:760ページ ナイス数:194ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/638989/summary/monthly/2024/8
が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
6

uminoko
2024年本屋大賞ノミネート作品。面白くて一気読みでした。「アドヴァンス・ヒル」の住人と日の出公園にいる「リカバリー・カバヒコ」の物語。誰の心にもある嫉妬や不安、虚栄心を優しくほぐしてくれて前に進ませてくれる。明日からまた頑張ろうと思わせてくれる物語でした。
が「ナイス!」と言っています。
uminoko
いよいよシリーズ最終巻。本編のその後の内容となっていて面白かったです。みんなそれぞれ置かれた場所で最良の状態になるように知恵を絞る。「買うての幸い、売っての幸せ」でこれからも五鈴屋が末永く続きますように。
が「ナイス!」と言っています。
uminoko
ネタバレ「和菓子のアン」シリーズ。今回は和菓子よりもアンちゃん自身の話がメイン。このままバイトの方が気楽だけど‥と悩みながら、正社員になることを選んだアンちゃん。椿店長と一緒に出張に行って、また一つ世界が広がった感じがしました。
が「ナイス!」と言っています。
uminoko
「殺し屋」シリーズ続編。正直、あまりに沢山の人が亡くなりすぎて、途中からいっぱいいっぱいになってしまいました。伊坂さんの作品らしく伏線回収はしっかりと。
が「ナイス!」と言っています。
uminoko
写真家として知られている今森さん自身の物語。荒れた農地を昔、自分が幼い頃に見た風景をイメージしながら、再生していく。竹藪の中に埋もれていたヤマザクラの木が勢いを取り戻し、咲かせた花が美しい。
が「ナイス!」と言っています。
uminoko
面白かったです。いつもは美味しいご飯の話がメインのことが多いですが、今回はお金にまつわる話。お金がない→節約→大変、なイメージでしたが、それが全てではないんだなと。満足のいく人生を送る方法って何だろう、と考えてさせられました。仲がいい家族って素敵!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/12/27(3342日経過)
記録初日
2015/12/04(3365日経過)
読んだ本
933冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
324646ページ(1日平均96ページ)
感想・レビュー
597件(投稿率64.0%)
本棚
10棚
性別
血液型
A型
職業
専門職
自己紹介

書店のPOP・新聞・雑誌やテレビなどで話題になった本を中心に読んでいます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう