新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
省事
読んだ本
読んだ本
412
本を登録する
2016/05/19
「アメとムチ」の構図: 普天間移設の内幕
渡辺 豪
202
登録
24
本を登録する
2016/05/17
普天間・辺野古 歪められた二〇年 (集英社新…
宮城 大蔵,渡辺 豪
264
登録
92
本を登録する
2016/05/11
安全保障を問いなおす 「九条-安保体制」を越…
添谷 芳秀
288
登録
101
本を登録する
2016/04/27
宗教と政治の転轍点 保守合同と政教一致の宗教…
塚田 穂高
416
登録
109
本を登録する
2016/04/24
編集者ほど面白い仕事はない―体験47年出版の…
伊藤 寿男
292
登録
9
本を登録する
2016/04/20
強いアメリカと弱いアメリカの狭間で - 第一…
中谷 直司
448
登録
27
本を登録する
2016/04/13
お役所情報の読み方: 政府刊行物は宝の山 (…
日下 公人
311
登録
26
本を登録する
2016/04/12
反安保法制・反原発運動で出現――シニア左翼と…
小林哲夫
264
登録
114
本を登録する
2016/04/10
泣いて佐藤栄作を斬る笑って御手洗辰雄を斬る …
野依 秀市
117
登録
2
本を登録する
2016/04/09
幕僚たちの真珠湾
波多野澄雄
250
登録
25
本を登録する
2016/04/03
政治家の見極め方 (NHK出版新書)
御厨貴
264
登録
110
本を登録する
2016/03/31
アメリカの影: 戦後再見 (講談社学術文庫 …
加藤 典洋
333
登録
46
本を登録する
2016/03/23
日本政党政治の形成: 原敬の政治指導の展開
三谷 太一郎
366
登録
41
本を登録する
2016/03/16
強いアメリカと弱いアメリカの狭間で - 第一…
中谷 直司
448
登録
27
本を登録する
2016/03/09
田中角栄こそが対中売国者である 〈佐藤慎一郎…
鬼塚 英昭
304
登録
14
本を登録する
2016/03/08
耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳 (ファミ通文…
石川 博品
344
登録
33
本を登録する
2016/03/05
小泉純一郎独白
常井 健一
157
登録
126
本を登録する
2016/03/05
兵士は戦場で何を見たのか (亜紀書房翻訳ノン…
デイヴィッド・フィンケル
410
登録
420
本を登録する
2016/03/01
歴史とは何か (岩波新書 青版 447)
E.H. カー
252
登録
3864
本を登録する
2016/02/21
真珠湾奇襲・ルーズベルトは知っていたか (P…
今野 勉
488
登録
9
最初
前
16
17
18
19
20
21
次
最後
全412件中 381 - 400 件を表示
ユーザーデータ
省事
100
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
412
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
0
冊
プロフィール
登録日
2015/12/29(3340日経過)
記録初日
2016/01/08(3330日経過)
読んだ本
412冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
124212ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
84件(投稿率20.4%)
本棚
0棚
外部サイト
Twitter
URL/ブログ
https://donoso.hatenablog.com/
自己紹介
読書記録代わりです。
お気に入り
8人
お気に入られ
100人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
読み込み中です