読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

そら
読んだ本
4
読んだページ
888ページ
感想・レビュー
4
ナイス
258ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

そら
人間ってなんなんだろうね。「~生存競争の中で良心を失い、暴力も仲間から物を盗むことも平気になってしまっていた。そういう者だけが命をつなぐことができた。~生きて帰ったわたしたちはみなそのことを知っている。わたしたちはためらわずに言うことができる。いい人は帰ってこなかった、と。」「やれやれ、また一日が終わったか。」「部外者にとって、収容所暮らしで自然や芸術に接することがあったというだけでも驚きだろうが、ユーモアすらあったと言えばもっと驚くだろう。~ユーモアも自分を見失わないための魂の武器だ。~ほんの数秒間でも
ロマンチッカーnao
2025/01/19 19:21

読了。ノートに書き写し箇所多数。すごかったです。良い本に出会えました。ありがとうございます

そら
2025/01/19 22:42

どういたしまして!すごい本でしたね。自分がこれからどう生きたいかを考える良いきっかけになりました。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

そら

本屋さんで本を眺めてたら、結構な比率でなぜか鳥肌立つんですが、、。みなさんはありませんか?

コットン
2025/02/13 07:06

私の場合、鳥肌というほどでは無いのですが、数年に一度ぐらいは本棚の中の特定の本が、呼んでいると感じることがあります。平積みの場合もあるし背表紙の場合も…。そんな本は例外なく面白いです〜

そら
2025/02/13 11:30

コットンさん、それは凄いですね! わたしも気にしてみようかな。 私は、どの本に対してとかではないんですよ。あとなぜかブックオフでは鳥肌立ったことないんですよ(^_^;)。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

そら
ネタバレブレスレットを付けることで、政府はみんなの健康を管理している。将来自殺しそうな、今心を病んでいる人がいれば、その人の知り合いの中から援助者を選び、自殺しなくてすむように寄り添ってもらう。自分が援助者であることは対象者にバレてはいけない。援助者は何人いてもいい。こんな制度のもとでの友情と恋愛の物語。「もしかしてこの人は援助者なのでは?本当は僕のこと嫌いなのでは?」誰もが疑心暗鬼に陥るから話がややこしくなり。。哀しくて暗い💦結末でしたが、めっちゃ引き込まれて一気読みしました❣️
が「ナイス!」と言っています。
そら
子供の頃にインコを飼っていたので、その子のことを思い出しました。動物、昆虫、魚、、生き物全部、人間が思っているよりも賢くて、創造的で、もちろんちゃんと感情もありますよね。興味深いです。年老いてからのクレランスのバイタリティは見習いたいですね。
が「ナイス!」と言っています。
そら
相変わらずの面白さでした。何度か吹いてしまった。「宇治原さんって面白いよ。変わってるよ。こんな人なんだよ~。」と紹介しつつ、吉本の例の闇営業問題や、ロザンとして今までどういう戦略を練ってきたか、なども書かれています。コメンテーターの仕事で炎上しないよう、菅さんに完璧なアドバイスをしておきながら、毎回自分だけ炎上する宇治原さん(笑)。宇治原さんって、不器用なのかな?絶対、狙ってないよね。天然で素直なんだけど、いろいろ下手なのか?芸術系の天才型なのかも?(宇治原さん、ごめん(^^;))
が「ナイス!」と言っています。
そら
人間ってなんなんだろうね。「~生存競争の中で良心を失い、暴力も仲間から物を盗むことも平気になってしまっていた。そういう者だけが命をつなぐことができた。~生きて帰ったわたしたちはみなそのことを知っている。わたしたちはためらわずに言うことができる。いい人は帰ってこなかった、と。」「やれやれ、また一日が終わったか。」「部外者にとって、収容所暮らしで自然や芸術に接することがあったというだけでも驚きだろうが、ユーモアすらあったと言えばもっと驚くだろう。~ユーモアも自分を見失わないための魂の武器だ。~ほんの数秒間でも
ロマンチッカーnao
2025/01/19 19:21

読了。ノートに書き写し箇所多数。すごかったです。良い本に出会えました。ありがとうございます

そら
2025/01/19 22:42

どういたしまして!すごい本でしたね。自分がこれからどう生きたいかを考える良いきっかけになりました。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/06(3330日経過)
記録初日
2016/01/02(3334日経過)
読んだ本
1213冊(1日平均0.36冊)
読んだページ
302916ページ(1日平均90ページ)
感想・レビュー
1201件(投稿率99.0%)
本棚
17棚
性別
年齢
52歳
血液型
A型
職業
専門職
現住所
滋賀県
自己紹介

はじめまして。
猫、読書、日本の歴史、仏像、神社が大好きです。猫は4匹飼ってましたが、2022年に2匹が死去して今は2匹です。

好きな作家は村上春樹、伊坂幸太郎、乙一、千早茜、三秋縋、夢野久作、谷崎潤一郎、夢枕獏、和田竜、司馬遼太郎、澤田瞳子、住野よる、入間人間、葉真中顕、など。

小学校と介護施設(パート勤務先)で絵本の読み聞かせ活動をしています。読書メーターでは、絵本は個人的に良かったものだけ登録してます。

よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう