読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

カツイチ
読んだ本
4
読んだページ
1637ページ
感想・レビュー
4
ナイス
55ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月のお気に入り登録
1

  • クレイン

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • クレイン

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

カツイチ
はい虫やニンニの話はいい話だけど、わたしはフィリフヨンカやヘムレンさんのような変人の方がすき。ムーミンパパもいい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

カツイチ
ネタバレ「レベッカ」も映画の「鳥」も苦手。なのに知らずうっかり手にとってしまった。やっぱりちょっとダメ、、破天荒なジェムといかがわしい牧師が登場して先が読めた。あとがきにあるとおり原野の描写がすばらしい。ムーアって日本にある?「秘密の花園」の不安な冒頭を思い出したが、あちらは裏庭に美しい花園を隠していた、こっちは最後まで荒涼として醜悪。ジョスとペイシェンスは共依存というやつだな。
が「ナイス!」と言っています。
カツイチ
「光る君へ」の影響で読んでみた。葉室燐初読みかも?ファンタジー要素や朝廷の権力闘争、清少納言や紫式部の登場、親子の因縁、先頭シーン。なんだかごった煮。まあ、隆家の爽快さはイメージできました。雅な国の美しさを守りたなかったのだな。中央の鈍さはこの国の伝統?
が「ナイス!」と言っています。
カツイチ
共感しにくい特殊能力の描写と複雑な時代背景、馴染みのない名前の登場人物が出るわ出るわ!じっくり読めば面白いんだ、多分。でも、状況を理解する前に寝落ちする、頁をさかのぼるの繰り返し。ともかく図書館の返却期限までに読了。この時代面白いな、ジョルジュカッコいいんだよね、でもギゼルってそんなにいい女?ぐらいの理解です。文庫本買おうかな?
が「ナイス!」と言っています。
カツイチ
はい虫やニンニの話はいい話だけど、わたしはフィリフヨンカやヘムレンさんのような変人の方がすき。ムーミンパパもいい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/06/08(5124日経過)
記録初日
2010/05/02(5161日経過)
読んだ本
795冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
260019ページ(1日平均50ページ)
感想・レビュー
680件(投稿率85.5%)
本棚
57棚
性別
現住所
千葉県
自己紹介

私にとって本とは、面白い本とそうでもない本の2種類だけです。
日々、面白い本を求めて逍遥しています。
何を面白いと思うのか?自分でも基準がよく分かりません。
さっぱり理解できなくても、読んでいて楽しいと思える本もあるので、読書ってびっくりです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう