久しぶりの読書復活です。
読むの遅いです。
はじめまして。
好きな作家さんは、伊坂幸太郎、奥田英朗、桐野夏生、山本文緒、吉田修一、米澤穂信、万城目学、有川浩、道尾秀介、荻原浩、瀬尾まいこetc敬称略ですみません。
物心ついた時から読書が趣味。
ここで皆さんと交流できたら嬉しいです。
どう
ぞよろしくお願いします。
Jリーグ好き、サンフレッチェ広島サポです。
基本ミステリー読みです。ホラーも時代小説も好きです。最近はこれまであまり読んでこなかった翻訳物や文豪作品も楽しんでいます。恋愛もの歴史ものはちょっと苦手で少なめです。
ナイス、コメントをくださるみなさま。いつもありがとうございます⸝⸝⸝˘◡˘♡ HNを打
つのが面倒でごめんなさい。読友さんが「まりりん」という素敵なニックネームを付けてくださったのでよろしければそうお呼びください。
「目についた本は今の自分に必要な本」
を信条に本屋さんや図書館をフラフラするのが好き。
漫画を精力的に探して読みつつ、小説なども気になったり読書会で教えてもらった本を手に取ってます。
【好きな本】
3月のライオン、ビースターズ、ここは今から倫理です、ハイ
スコアガール、おやすみプンプン、違国日記、ARIA
羊と鋼の森、コンビニ人間、レインツリーの国
【好きな作家】
浅野いにお、押切蓮介、ヤマシタトモコ
宮下奈都、村田沙耶香、有川浩
大学時代は地理学を専攻していて、法学部の政治系ゼミにも出入りしていました。
学生時代は文芸サークルに所属していました。2011年秋に卒業。
ハンドルネームは「ぎんせつ」と読みます。最近は「まくはり うづき」名義での活動が多いです。
読書日記は小6の2月か
らつけており、過去に読んだ本も登録中です。
かなりの雑食です。積み本があまりにも多くて、登録しきれていません(汗)。
お気に入り登録、フォローなどお気軽にどうぞ。
主に使用しているのは「読んだ本」「感想」「つぶやき」で、「読んでる本」「積読本」「読みたい本」機能は最近はあまり使っていません。
instagram: https://www.instagram.com/ginsetsu/?hl=ja
最終更新日:2018年11月5日
チコちゃんに叱られたい。
好きな作家さんは
万城目学さんです
森見登美彦さんです(^^
2021.05.03天穂のサクナヒメクリア!
よろしくお願いします(*´・ω・`)b
ただの本好きです。
本に没頭するあまり前に読んだ本を忘れることがしばしば。感想へのコメントのお返しが噛み合わなかったら「忘れてしもうたのやな」と寛大な心で…。(笑)
眠れないため夜中、読友さんの感想をゆっくり読んでます。夜中のナイスすみません😢⤵⤵
☆ナイスやコメントで気分を害されたら、ごめんなさい。悪意はありません。
いきなり、なれなれしいコメントしますがあやしい者ではありません。
一言頂けたら嬉しいです。
メンタルが弱いので、強くこられたり、コメをスルーされたりすると…ごめんなさい。m(__)m
2015年5月に読メ始めました。それ以前の分は15才から付けている読書録ノートより。
可愛い動物を載せてらっしゃる方へは、無条件でナイスしてます。
2023年7月より実家。母親の介護。娯楽も何もない所なので読書しか楽しみが無いです。
図書館がほとんど新刊を入れられない為、県立図書館だけが頼りです。
感想を載せていない方はお気に入り……ごめんなさい。m(_ _)m
社会人になって本にハマった大貴です。
普段は医療関係の営業をやっていますが、視野を広げるために色々な本を読もうと思います。
小説では東野圭吾、堂場瞬一、湊かなえを中心に読みます。
後はタイトルが気になったら即買いをする人です(笑)
よろしくお願いし
ます
休日、都内のレンタルスペースで*仄々*読書会という会を開催しています。
facebookページよりイベント公開しておりますのでご覧頂けると嬉しいです(*^^*)
*仄々*読書会ページ▶︎https://www.facebook.com/honobono.y
東京神保町にて、「紹介された本を全て読みレビューを返す」という乱読系の紹介型読書会を主催しています。
https://note.com/orihasamuojnik/n/n1d276c899eb6
参加ご希望、お問合せ等は当アカウントへメッセージをお願いいたします。
【読書レビュー メディア採用実績】
・2016.4 『僕は明日、昨日の君とデートする』(七月隆文 著)で、映画化記念特別WEBサイトに原作小説レビューコメント採用
・2016.7 『私は存在が空気』(中田永一 著)で、読書メーター×TSUTAYA BOOKSフェアポップに選出
・2016.12 『アンマーとぼくら』(有川ひろ 著)、『マチネの終わりに』(平野啓一郎 著)で、ダ・ヴィンチ「BOOK of the YEAR 2016」にレビューコメント採用
・2017.7『すべてはモテるためである』(二村ヒトシ 著)で、東京新聞コラムにレビュー&主催読書会紹介文掲載
・2019.3『ランドルトの環』(八幡橙著)で、新刊帯にレビューコメント掲載
・2023.4『美しい距離』(山崎ナオコーラ 著)で、第7回レビュアー大賞 優秀レビュアー賞を受賞
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます