読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

ひそひそ
読んだ本
49
読んだページ
4407ページ
感想・レビュー
49
ナイス
753ナイス

2024年10月に読んだ本
49

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ひそひそ
『学校図書館発絵本ガイドブック』によると、ローベル作品でとても人気だそう。11歳「がまくんみたいだった」なるほどわかる!なんとなくふくろうは賢しいイメージがあったので、おちゃめなふくろうくんはユニークで楽しかった。しかしタイトルはくん付けなのに本文は呼び捨てだよ。気になった。
Mer
2024/10/31 07:20

ふくろうくん、私も大好きで持っています🦉涙で煎れたお茶はどんな味だろー。こんもり こんもり…w

ひそひそ
2024/11/02 16:43

Merさん\(^o^)/さすが!よくご存じでいらっしゃる♪( ´∀`)人(´∀` )♪涙のお茶は焦りましたよ、心配になりました笑。こんもりこんもり、最高です!

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月にナイスが最も多かったつぶやき

ひそひそ

体調不良だからかぜんぜん読めなかった……そんな中でも『トムは真夜中の庭で』がとてもよい読書体験でした。『おいもちゃん』の疾走感を見習いながら授業単元ブックトーク頑張ります。仲良くしてくださるみなさま、いつもありがとうございます(*´ω`*)◆2024年9月の読書メーター 読んだ本の数:23冊 読んだページ数:1931ページ ナイス数:439ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/667089/summary/monthly/2024/9

ゆうママ
2024/10/02 20:34

こんばんは🌙😃❗ようやく秋の気配となりましたね。体調は戻られましたか?季節のように、健やかな10月となりますように!「トムは真夜中の庭で」→私も胸がキューンとなるほど大好きな作品です。 今月もよろしくお願いいたします。 (*^^*)

ひそひそ
2024/10/04 19:45

ゆうママさん\(^o^)ありがとうございます(´;ω;`)ウッ…なんとか元に戻ってきました。6年振りの発熱は思った以上に体に堪えたみたいです。『トムは真夜中の庭で』共読うれしいです。子どもの頃に読んでいたらなぁと思いましたが、ハードル高かったかもしれません。しみじみと、人と本をつなぐ仕事の重要性を感じました。こちらこそ、今月もよろしくお願いいたします(´∀`*)ウフフ

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
49

ひそひそ
『学校図書館発絵本ガイドブック』によると、ローベル作品でとても人気だそう。11歳「がまくんみたいだった」なるほどわかる!なんとなくふくろうは賢しいイメージがあったので、おちゃめなふくろうくんはユニークで楽しかった。しかしタイトルはくん付けなのに本文は呼び捨てだよ。気になった。
Mer
2024/10/31 07:20

ふくろうくん、私も大好きで持っています🦉涙で煎れたお茶はどんな味だろー。こんもり こんもり…w

ひそひそ
2024/11/02 16:43

Merさん\(^o^)/さすが!よくご存じでいらっしゃる♪( ´∀`)人(´∀` )♪涙のお茶は焦りましたよ、心配になりました笑。こんもりこんもり、最高です!

が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
JG学校案内で知って。え、三浦綾子が書いてるの?と食いついた。おらが街では保存資料ありがとう。「あなた方は聖書を持っています。だから自分で自分を治めなさい」の強烈な言葉は、どんな人物から発せられたのか。三浦綾子の小説でも伝記でもない(でもNDCは289)文章は、楫子を伝えたい一心で書かれたとあったのに得心がいった。説明口調?前述したのを何度も繰り返したり「!?」を使ったりするんだ三浦綾子も……と新たな発見もあった。しかし子どもは多ければいいってもんじゃないよなぁ。常人はこんな生まれだったらやってられない。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ネタバレなつみじゃなかった。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
え、何これ素晴らしすぎる。かわいい絵にひかれて手にとったら、思いもよらぬ壮大なテーマを読ませる文章に、絵はどこまでも優しくてかわいい。総ルビだけど漢字が多いし、低学年には理解が難しい内容に思える。なら中学年からおすすめすればいいよね!グサグサ突き刺さる文がたくさん。ベスがネコで良かった。トリアと出会えて良かった。ほしい。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
2024/10/27 08:00

獣医師の南部さんの作品、いいですよね。

ひそひそ
2024/10/27 16:24

ベーグルグルさん\(^o^)/私、今作で初めて知りました。とても心に残るお話で、挿し絵がまた素晴らしくて、いい本だなぁと思いました(´- `*)

が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ネタバレまた田中六大さんの絵が見たくて。ふしぎね、私もラーメン好きだけど、途中からくどくて嫌になってくる。ガールフレンドの絵がいつもの田中さんぽくないのはあえて?ラーメンジャーは戦う相手を間違えてる気がする。じゃあ何と戦うのかと言われたら何も言えない。こういう本は、「食べ物で遊んでいる」と感じてしまうと一気に冷める。その境目が曖昧なのでなんとも言えないけど、私は好みではなかった。田中さんの絵は好きだけど。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
角が丸いので何か落ち着かない手紙だ。独特な絵。これがデビュー作なのね。私の大好きな『ただのしろいふうとう』のようなはじまりだけど、それでいいのかとツッコんでしまうおおらかな内容だった。おじさんなんて親切なんだ……
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
何度読んでも泣きそうになる。「戦争」ブックトークの最後に入れたかったな。訳も好みなのよね。「アイディアをドカンとぶちかまし、」「男爵が詩集をまくと、詩人がはえてきました」おもしろい。最後、そらいろの飛行機なら良かったのにな、と裏表紙見て思ってしまった。ここはそらいろでしょ。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
令和6年度からも引き続き光村図書5年教科書掲載本。ひもじい思いなんてしたことない今の子どもたちも大好きなアンパンマンは、やなせ先生だから生まれたんだなとしみじみ。暢さんとの写真がとても良かった。朝ドラ楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
今見てもやっぱり色使いのセンスが素晴らしい。見返しもおしゃれ。るるこの泣き声「うおーっ、うおーっ」おもしろい。何度も「せかい一」が出てきて、そうか世界で一番が良かったんだなと改めて。山脇さんの絵だとどんなかんじだったかな。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
絵が美しい。が、呪文はなんの意味があったのか?たまから出てくる水は海水だと思うので、懲らしめるためのもの?田んぼに水はってくれるんじゃないんだ?とか、疑問が残る。でも絵がとにかく美しい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ネタバレ同僚が前作を推してたのにそっちを読まずにこっちから。特徴的なトラ、「灰色の男たち」ときたら『モモ』ですよね。もう少し捻りがあったらと思いながらも、正体がわからないんじゃおもしろくないかな。フレデリックかわいい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
講談社以外のこまつさんは初めて!このかわいい表紙にブックトーク好きのうちの子たちにどうかなと思ったらいいかんじ。主人公は中1だけど一人称で書かれていて幼い印象。びっくりするほどファンタジーだった。しかし「絶対おすすめ」とは言わない、かぁ。押しつけがましくないように、という件は勉強になった。気をつけねば。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ネタバレ吉凶通り始まりましたが、私はやっぱりよどみさんと六条教授が好き。これはしっかり怖くて天獄園の秘密もわかって楽しかった!11歳は「ハッピー・ファミリー・ハウス」が特に怖かったみたい。jyajyaさんもよどみさん好きでしょかわいすぎます!お洋服も似合う〜
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
こういう本待ってた!が、小学生にはまだ読み込めないかしら。国会議事堂行く6年生にはと思ったが、なんなのマンガのセリフ、フォントがころころ変わってストレス。マンガが好みじゃない。設定はおもしろかっただけに残念。政治家インタビューもおもしろかったけど、下部に現れるカットが謎で初めぜんぜんわからなかった。え、いらないこれ……。なんというか、余白がないデザイン?構成?で、息継ぎしづらい。惜しい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
著者がJG卒業生と知りミーハー丸出しで夏に購入。令和6年7月15日7刷。新潮文庫は素晴らしい造りなので電車のお供に最適。解説で遺著と知り、老年に書かれただらうと推察したものの想像より老年で、だからこそ「行くなら今!」みたいな機会の有り難さが伝わった。「藤」がしみじみ良い文章だったな。ちゃんと読んだことがなかった著者の文章は、とても清々しくて好ましかった。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ハイレベルだった。「時間を守れなかった」というより「時計を読めなかった」に目を向けた方が良かったな。たいへんかっこいいセンスが溢れる絵なので手には取ってもらえるだろうけど、理解できるかは自信がない。小学校に入れちゃったよ。最後はいい迷惑ではないかと思ってしまった。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
一万円選書で購入したが、1年以上かけて読了。新潮文庫は素晴らしい造りなので電車のお供に最適。池澤さんの著作をまじめに読んだのってモシヤハジメテ?世界って広いなぁと中央線に揺られながらしみじみと。「人生の広場」~最後までは楽しめた。のれるのとのれないのの差が激しかった。だがそれがいい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ネタバレ令和6年度からの光村図書3年教科書掲載本。『ぽんぽん山の月』の渡辺さんの絵なのに、カズヤの顔が何か落ち着かない。目が怖い……。戦災樹木をこの目で見てから紹介したいなと思った。まだついたままだという炭。11歳は木が「からだじゅうから水をふきだしてがんばった」ところに驚いていた。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
何せこのタイトル、ずっと気になっていたので他館取り寄せありがとう。合田さんの装画がいい。ここまで深くそのことについて考えて、行動した子っているのかな。あとがきで著者の実体験がもとになっていると知り、妙に納得した。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
松岡さん一度お目にかかりたかった……「読者としての子ども」がとても心に残った。学校に通うようになると、とたんに語れなくなる。もしかしたら耳から入ったことばをしっかりもっていたかもしれない、という行は、視覚優位と聴覚優位のタイプがいるのを思い出した。石井桃子さんの晩年のお言葉は忘れてはいけないなと改めて。私が抱く子どものイメージは「未来」「無限大」11歳は「うるさい」11歳は幼児を思い浮かべているようです。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
今も沖縄県平和祈念資料館の児童・生徒の平和メッセージ平成25年度の詩部門、小学校低学年の部最優秀賞に掲載されている、安里有生(あさとゆうき)くんの「へいわってすてきだね」これを絵本にしてくれた長谷川さんに感謝。子どもたちに紹介します。小学一年生だった安里くんのまっすぐな思いが伝わります。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
令和6年度からも引き続き光村図書4年教科書掲載本。「せかいをすくうせいぎのみかた!大きな国はつよい国!」怖かった。世界を救ったのか。征服とは何なのか。私には難しかった。見返しの表と裏の差も。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
光村図書中2教科書「字のない葉書」は昭和62年度から掲載だそう。それが元になっている絵本、なるほど「父」が「おとうさん」になっている。改めて読むと西さんの履き物の絵、見せ方が巧い。小学生にどうかな。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
トットさまだけでなく、ロッキーが見られるなんて!「家が近づいてくると~」の見開きが本当に素晴らしい。まさに小学生の気持ちが表れていて、もう胸がいっぱい。読み友さんも書かれていたけど、悲惨さに圧をかけずに戦争を知る素晴らしい本だと思います。なのにおらが街には蔵書がないよ。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ネタバレ私世代の少女漫画の絵では!そしたら今年一番の出会いと思っていた最上一平さん作で、「親と子は、黒こげにされて、なおも、引きはなされたのでした」の文にどうしようもなく打ちのめされた。川は「氷のようにつめたい」とあった。勝手に空襲時の川はお湯になっているのだと思っていた。川に助けられたみきはそのあとどうなったのだろう。もうすぐ一年生とあったが、絵は大人びていた。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ちいちゃんコンビなので手に取ったが、こういうファンタジーはなかなか消化できなかった。げんさんがひたすら気の毒だった。上野さんの絵は素敵でした。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
『ワタシゴト』ではなくこちらの方が小学校には合っていたかな。原爆を知った中学年の一人読みに良さそう。ささめやさんの絵が良いし、かめのまめの語り口調がいい。陶器のボタン初めて知った。裏表紙の絵がまたしみじみ良かった。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
令和5年度までの光村図書3年教科書掲載本。つまり6年度からは姿を消したわけだが、これはもう……今の子には読めるの?完全に私世代の本だと思ったら、これは1979年に出ていたものの新装版だったので納得。ある程度の下地がないと飲み込めないのでは。とても苦しい読書だった。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ごんぶとスピンは講談社の仕様になってたのかな、いい!しかしほとんど義務のように感じて読むいとうみくさん、前半冗長だったが最後はきれいにまとめるのはさすがだった。後半をもう少し深めれば良かったと思うが、こういう文章が素材文に選ばれるんだろうな~先生を呼び捨てなのが好きではないので、もっとフラットに読めたらなと読めば読むほど。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
nakabanさんの絵がとんでもなかった。本当のことを知ろうとしないけど、何が本当なのかもわからない。小学生には難しいかなと感じたので見送るが、中学校なら入れたかな。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ネタバレあまんきみこさんの作品に、黒井健さんの絵を求めて。父が言っていたことを思い出した。「赤ちゃんの目がきれいなのは、汚いものを見ていないからだ」と。世界はいいものだと思えるような読書体験をしてほしい私は、「うつくしいものに出会ったら、一生懸命見つめなさい」と話したおかあさんの言葉に、しみじみと頷いた。黒井健さんの絵は言うまでもなく、余白のあるデザインが良かった。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ネタバレ令和6年度からも引き続き光村図書3年教科書掲載本。私はどうしてもカエルの飛ぶシーンが口に入りそうに見えて落ち着かず、最後の一文も合わないので敬遠してました。が、なんせ3年1組だし、ちいちゃん学んだら紹介するのが最適ですよね。1982年初版発行。私世代の本というイメージ。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
令和6年度からの光村図書3年教科書掲載本。間瀬さんの絵も見せ方も好きなのだが、何がショックって鉄博行ったことあるのにまったく見た覚えがないこと!どこ見てるんだ私は。おらが街の子どもたちなら見たことある子がいるのでは。列車に乗る人が変わるというのがつらい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
読み友さんのおかげで続刊を知り即購入!したのに感想忘れてた。11歳が寄贈するのを阻止してくるほどに、持っていたい本。うどんの種類はいろいろあるんだな、と興味が持てること請け合い。かなぼううどんが日本のどのあたりにあるのかわかった。やはり愛媛ではなかった。
ひそひそ
2024/10/08 12:24

Merさん、ありがとうございます!騙されたと思ってwwさっそく検索したのですが、おらが街には蔵書がなく、、仕入れてきます!ε=(ノ゚Д゚)ノ

Mer
2024/10/08 16:46

ひそひそさん:oh!:(´ºωº`):そうでありましたかっ!!はなこは4作品のシリーズなので取り敢えず1巻を入れてみて、動きを見ては如何でしょうか?!レビューお待ちしております(-∀-)ニヤッ♡

が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
何かノラネコぐんだんを思い出すようなストーリーだった。パン屋のおじさんが恋しい。登場人物のサイズ感定まらないのも何かそわそわするし、あああの一作目の衝撃が懐かしい……
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
これ「ダーウィンが来た!」で見たことあった!強烈なインパクトだったもの。なんでトウキョウなんて名前ついてるのか、ネズミっていうくせにモグラの仲間とか(でも何か安心した)何より4時間食べないと死ぬ。とんでもない。さらになんと!この本の著者はまさに「ダーウィンが来た!」のディレクターでした。納得&安心の一冊。写真がとても素敵。これはほしい。顔を出したところなんてかわいすぎる。しかし見返しの写真、あれはどこかにトガリネズミがいるということなんでしょうか。ぜんっぜんわからず。ただの風景写真ならいいのですが……
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
読み友さんのおかげで知った本。おらが街にはなく、他館取り寄せありがとう。しかしおおのさんの絵に戦く。ランニングシャツに半ズボンという昭和の出で立ちでスマホのゲームに興じるソラくん。カネモンのインパクトもすごい。絵が気になって大事な内容があんまり入ってこない。キッズ・マネー・ステーション監修で、八木さんの言葉も載ってるのに。おおのさんすごすぎる。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
「生理がくるのはけんこうだからなんだね」にもやっとしてしまった。「生理つう」と書かれているのも。中学年くらいを想定した本だからなのかな。妊娠は相手がいることだから、「自分で決める」のがまず根底にあるのはもっともだけど、パートナーについて触れてないのも気になったり。この手の類書は多いので悩ましいです。文を書いた人のプロフィールがまったくなかったのにびっくりしました。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
これはもう佐竹美保さんの絵が素晴らしすぎて、ため息が出ました。アニメを見ているみたい。なんて美しい色使いなの。話の運びがなんだか懐かしかった。一時間、二時間のあたり。結末も、今はそうならないんじゃないかなと思ってしまう。だがそれがいい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
林ユミさんの絵は素晴らしいなぁ。色使いも見せ方もいい。これはデザインの仕事なのかな。書き留めておきたい「こそだてルール」がきっとあると思います。一番最後に載っていたのが、私の子どもたちと接するときに大事にしている根幹だったので、認められたみたいでうれしかったです。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
読み友さんのおかげで知った本。おらが街にはなく、他館取り寄せありがとう。「これは認知症について何も知らなかったおさない頃の私の話です」絵本だけど漢字あえて使う総ルビ。小3の頃だったみたい。巻末の「つづきのおはなし」読み応えあった。かすみちゃんインタビュー素晴らしい。それになんといってもこのタイトルの意味。ほしい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
この顔、なんとなく水木しげるを彷彿させるんだよなぁ。まったく鈴木のりたけさんの絵が素晴らしい。見せ方が本当に巧い。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
前半の中山さんは、あらー!愛媛の人だわ。西条から松山まで通うの大変だったでしょうね。坊っちゃん劇場も出てきてものすごい親近感。この著者の書き方はあまり相性が良くないのですが、「わたし自身きょうだい児でした」の文に、亡くなられたのかと思ってしまったのは私だけではないと思いたい。後半の藤木さんにはとても気の毒になってしまった。年代も同じなのもあって、共感できた。字が大きくルビも一部あるので小学生から読めるだろうけど、手に取るのは当事者なのかなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
はぁああこのコンビに間違いなし。表紙の生き生きとした表情のタケシと、それを囲むたくさんの人たち。人とのつながりがこんなにも素敵に思えるなんて、お父さんの手紙すごい。同じ質問を子どもたちにしてみたい。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
2024/10/02 20:18

このコンビの本、いいですよね😊

ひそひそ
2024/10/02 20:33

ベーグルグルさん\(^o^)/まったく同感です。楽しみながら本を作られてるんじゃないかなと想像しちゃいます。

が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
やっと読めた。2024年6月発行なのに7月でもう3刷ですよすごい。最後のページでズコーッてなってるの最高、最後まで楽しかった。かねこまきさんの描く動物を見たのは初めてだったかも。ゴリラはもっとイケメンに描ける気がします。全国のななみちゃん大喜び間違いなし。ほしい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
『リスのエビフライ探検帳』の技術評論社による科学絵本続刊。どんぐり虫について言及しているの良かった。それにしてもドングリを「森のカプセル」と呼ぶセンスが良い。著者紹介の一番はじめに「散歩家」って書いてあるのおもしろい。P12のドングリ一覧は原寸大って書いてくれたら良かったなぁと少し残念。原寸大っぽいけど違うのかなぁ。イラストもかわいかった。ほしい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
大好きな黒井健さんの絵にひかれて手に取ったら、ニューベリー賞受賞作家の本古い本だった。あのいつもの英語のコピーライトによると私の生まれ年に発表されてたみたい。大切にされてきた作品なんだな。フォントも読みやすいと思ったらUDだったし。ほしい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
素晴らしい。見返しのルーファスの満ち足りた顔といったら……何度断られてもあきらめない、ルーファスの「本を読めるようになりたい」という思いの強さに、胸を打たれない人はいないんじゃないかな。このバレリー・ゴルバチョフの絵がしみじみといい。訳も難しくなくて好み。ほしい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
ごんぶとみかん色のスピン最高でした。ちゃんと順番守るとか、タイトルの意味とか、さすが椰月さん。見返しはみかんの葉っぱを彷彿しました。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
2024/11/17 11:28

タイトルの意味がいいですよね(*^-^*)

ひそひそ
2024/11/18 22:46

ベーグルグルさん\(^o^)/共読うれしいです。いつまでもみかんファミリーなのかな、でもそれでいい、と思いました。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/03/31(3160日経過)
記録初日
2016/04/03(3157日経過)
読んだ本
2600冊(1日平均0.82冊)
読んだページ
300866ページ(1日平均95ページ)
感想・レビュー
2481件(投稿率95.4%)
本棚
0棚
自己紹介

司書の名に恥じないように精進します!「つながる読書」がテーマです。お気に入り登録させてもらった皆さま、いつも参考になります。ありがとうございます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう