読書メーター KADOKAWA Group

2024年8月の読書メーターまとめ

ひそひそ
読んだ本
27
読んだページ
3781ページ
感想・レビュー
27
ナイス
504ナイス

2024年8月に読んだ本
27

2024年8月のお気に入られ登録
1

  • mahiro

2024年8月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ひそひそ
一穂さん直木賞受賞おめでとうございます!安心の連作じゃない短編集、素直に楽しめました。なんだかもう常軌を逸してる「ロマンス☆」笑った。「特別縁故者」好きだわ老人とおいしそうなごはんなんて最高。「憐光」「祝福の歌」はなんだかなと。装丁、装画がまた素晴らしかったです。
が「ナイス!」と言っています。

2024年8月にナイスが最も多かったつぶやき

ひそひそ

『もぐらけんせつ』と出会えて幸せな7月でした。ようやく寄贈本の登録に着手し、え、装備したの今年度初……?とただでさえ上手じゃないブッカーかけがさらに下手になってて泣けました。ひみつシリーズの登録大変ですね小学校。だかしかしついに『図書館のひみつ』登場!◆2024年7月の読書メーター 読んだ本の数:38冊 読んだページ数:3270ページ ナイス数:663ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/667089/summary/monthly/2024/7

が「ナイス!」と言っています。

2024年8月の感想・レビュー一覧
27

ひそひそ
なんて丁寧な……こんなに丁寧な描き込み、手書きの水彩なのかな?もう、ため息が出るほど細かくて、あたたかい。かわいい。見返しの人物紹介も、各家庭の個性があふれるのも楽しい。どんどん増えてく鳥がそんな活躍をするなんて!ああこれほしい。風神と雷神に興味を持てて、琳派への誘いにもなるかもしれないしね。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
今の子どもたちにも楽しめる日本のむかしばなしを13話選び、「方言を使わずに」再話したそうです。読み聞かせにもふさわしいらしい。表紙のももたろうの犬が特にかわいい。絵は堀川さんなのがうれしい。「五大昔話」というのがあるの知らなかった。しみじみ昔話は深い。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
好き!物語をたくさん知っている子ほど楽しめる探し絵に夢中になる。ずっと陰から見守っている魔法使いのおばあさん、いい。おにぎり転がしすぎでしょ!とツッコむも無事に食べられそうで安心。わらしべ長者に泉に斧を落としたのが金太郎というのも楽しかった。かさじぞうはどうなったのかな?
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
万次郎さんシリーズ!江戸っ子を彷彿させるすいかだ。ああこの北村さんの絵がまたいいんだよなぁ……としみじみ堪能してたら、え、文を担当してる本田さんってお亡くなりになってたの?もうシリーズ続刊はないのね……『おべんとうをたべたかったおひさまのはなし』も好きだったからショック。
yuppi
2024/10/02 21:01

こんばんは。そうだったですね。知りませんでした。まだお若い作家さんだったのでは?おべんとうをたべたかったおひさまのはなし』面白かったです。

ひそひそ
2024/10/04 19:02

yuppiさん、コメントありがとうございます。『おべんとうをたべたかったおひさまのはなし』おもしろいですよね!万次郎さんの続きが出ないのは本当に残念ですが、いっそう味わいたいと思いました。訃報はつらいですね……

が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
こ、これは…うれしいさん!?松岡さんのうれしいさんかと思っちゃいました。なんていいお顔なのかしら。ささのはっぱあじのソフトクリーム食べたいな。個人的に『もしもミツバチが世界から消えてしまったら』を読んだ後なので、ミツバチの受難には気の毒だったが、いいお顔だからいっか!
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
夢がある。最高。またネコがいい味出し出してるんだわ。絵はかわいいだけでなく構図が良いし。世界の未来はソーダにかかってるんだね。夢がある。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
TBSの「世界遺産」でスマトラ島を見たばかりだったので思わず手に取る。これはボルネオ島だった。前川さんの写真で大喜び。顔を寄せ合う母子のオランウータンが格別だった。それにしても大型類人猿の瞳はどうしてもこうも惹きつけるのだろうか。堪能しました。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
表紙の絵が気になり手に取った。読み終えてから『そのときがくるくる』のすずきみえさんと知り納得。これ一度は経験あるんじゃないかな、濡れ衣を含めて。読んだ11歳は幼稚園のときにあったことを思い出して苦い顔をしていた。たしかに著作権のことを知るきっかけになるかも。どんな真似ならいいのか考えた2年2組、素晴らしかった。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
4巻出ましたか。今回は夏の始まり、いつもの格好だと暑そうな天馬くん。相変わらず美鈴ちゃんは超人で、陸くんも技が冴えわたる。すごいなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
メイツ出版のまなぶっく、いろいろ出てるんだな。今作はまさにカメを飼っているクラスがあるので、ドンピシャだった。監修者の方のカメ愛、優しい語り口調に総ルビで親しみやすいイラスト、オールカラー。構成も「まずはこれだけ押さえよう」など部分読みができるのもいい。冬眠に失敗すると死んでしまう知らなかった……もちろんミシシッピアカガメが2023年に「条件付特定外来生物」に指定されたことも載っています。第5章の「カメの種類を知ろう」カミツキガメ怖かった。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
おんもしろかった。これ全力で推したい。平澤さんの装画に喜び、これも文研じゅべにーるだ!と高まる期待、1ページ目から惹き付ける書き方に心を鷲掴みにされた気持ち。さらに豊かな比喩表現は訳が素晴らしいからだとしみじみ。しかも先生がまたいい!カバー袖の「メキシコとアメリカの文化をバックに、少女の成長をさわやかにえがいた物語」とあり、納得。パパのタコス食べたい!
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
文研じゅべにーるの新刊は神戸さん!かわいい表紙に食いつくでしょうとも。まあしかしあれだ、ミツミちゃんの正体がわかり、子どもをちゃん呼びする両親、不穏的中。しかも私立中学でもこんなことあるのかと思うとがっかりさ。でも小湊鉄道はいいよね。いろんな鉄分を摂取して、健やかに成長していくと確信できるラストが良かった。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
はぁあカレー好きにはたまりません。小5ハルカは夏休み、3週間も叔父のカレー店に滞在することになる。しかもそれがグルメロードのある商店街、最高〜!よだれ垂れそうになります。装画がポップでキャッチー。まいたけが前面に出てるのはこういうことだったのね。嫌な人が出てこないので安心しておすすめできます。5年生3人の挑戦を見守り、応援する大人たちがとても素敵。カレー食べたい。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
表紙かわいさに手に取るも……読みにくい。どうしちゃったんだろう?と思うほど難しく、内容が飲み込めない。この方の文章とは残念ながら相性が良くなかったようです。総ルビだし動物ごとに項目が分かれていたので、本当に残念でした。
Frederick
2024/09/02 13:00

いやいやw同じ著者でもテーマやご年齢などで読み難いものあったりするので…

ひそひそ
2024/09/04 17:12

優しいフォロー!(´;ω;`)

が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
読み友さんのおかげで知った本。デザインがミツバチの巣穴の形の六角形かわいい。白黒なのが惜しいけど写真とルビがそこそこあって、うん、良い。ハチミツは人工では作れないとどこかで聞いたことがあったので、「ミツバチの生産物が、カイコのつくる絹糸や、ウシの牛乳と違うのは、ミツバチが野生にある材料を使いながらつくったものという点です」の一文は印象的だった。ミツバチは完全な家畜ではないのね。貴重な6類ノンフィクション読みもの、感想文におすすめしたい。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
2024/09/04 21:57

ひそひそさん、読みましたよ(*^-^*)とても分かりやすいし、沢山知識も得ました。ミツバチがこんなにも貴重な存在だったとは驚きでした。子供たちの感想文にオススメしてほしいです、私も。

ひそひそ
2024/09/07 16:57

ベーグルグルさん\(^o^)/まったく、ミツバチ素晴らしいですよね。あの広大なひまわり畑、たしかに!と感心しきりでした。購入していただく予定なので、子どもたちにすすめるのが楽しみです(*´ω`*)

が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
11歳「これ書いた人頭がいい」なるほど開成からの東大出身です!「算数バトル編」とあるので続刊出るのかな?装画があまり上手じゃないのが残念だったけど、◯◯算には燃える。「算数の世界の住人たちは無限の体力と気力を兼ね備えてる」わかるー!一度はツッコミたくなるよね。しかし算数の天才は数学もできるんですか?そういうものなんですねえ。「快刀乱麻」を知ってる5年生はいかほどだろうかとふと思った。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
『虹色のパズル』で一気に好きになった天川さん(女性だったんですね)マイノリティ書くのが巧すぎるでしょう!今作は会食恐怖症ですって初めて聞いたわ。完食月間の取り組みは毎年当たり前のようにやっているし、給食が大好きな私には本当にびっくりする描写に、イラストが見たかった橘川先生。裏表紙のどんぶりの意味がわかって、「たかが食事です」「『食べられない』んじゃなくて『食べたくない』の」の言葉に出会えて満足です。
Frederick
2024/10/02 22:09

裏表紙、避難時の味噌汁だと思っていたんですが考えてみればあれは紙コップでしたし、ひそひそさんのレビュー見てもう一度見直したら…成る程あれかーと改めて温かい気持ちになりました。

ひそひそ
2024/10/03 06:22

Frederickさん\(^o^)/共読うれしいです。こういう演出ニクいですよね。裏表紙で余韻に浸れる本が好きだなと思う今日この頃です(´- `*)

が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
シゲリさんの絵見たさに。もう画集かなと思ってしまうクオリティの高さに感嘆する。「ばんくるわせ」って言葉いいなと思ったら文は『エツコさん』の昼田さんだったのね。洗濯物が強いの好み。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
これがペンギンとはハイレベル。『タコラのピアノ』を思い出して切なくなった。ウィリーは終始マイペースでした。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
中表紙から物語が始まっていた。絵が色鮮やかではっきりしていて好み。関わりたくないものなのかな。お母さんは読書していて気づかなかったようだけど。「みんなきゅうにいそがしくなってどこかへいってしまうのです」わかる気がした。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
おんもしろかったー!特に「魔女のお医者さん」最高。ストーリーは言うまでもなく訳が心地よかった。そしてはたさんの装画が見事!私としては『魔女がいっぱい』とタイトルつけたい。さまざまな魔女が出てきて楽しかった。「あんたたちは、魔女じゃないんだから、人には、ちゃんとれいぎただしくするんだよ」好き。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
2024/08/21 22:52

魔女の話、大好き♡ひそひそさんのレビューも高評価なので期待大。ポチリ(*^-^*)

ひそひそ
2024/08/29 20:46

ベーグルグルさん\(^o^)/うれしいお言葉!はたさんの描く魔女がとても個性的で、それもとても良かったです。ご感想楽しみにしてます♪

が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
さて続編。のっけからビビる。7歳の和樹くんが小学校の図書室に置かれていた『変な家』の単行本を借りてきただと……!?止めるやろ、やんわり止めるやろいくらなんでも低学年なんて!それを読み聞かせる親も親だ。続編も変わらず小学生に読ませるような内容ではなかった。子どもに人気なのが怖い。間取りってすごいわぁ。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
リサイクル本でゲットなんておらが街ありがとう。出典(作者)の名前にふりがながあるのとないのがあるのは残念だが、概ね満足。「したもじり」「アクロスティック」初めて知った!「詩ってなんだろう、というといかけにこたえたひとは、せかいじゅうにまだひとりもいない」谷川さんが詩とは何かを考えるおおもとのところをとらえたいと願って編まれたそうで、たしかにアンソロジーとは違いました。11歳と楽しく読んでしあわせなひとときでした。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
フレーベル館本社1階にショールームができてた!うほうほしながらおじゃましたら本書が展示されてましたよ。中田いくみさん、今作は中学年向けだからか線が太くて少ないのがまた良い、良いのです大好き。そしてこの造り。勝手に閉じないの最高。フレーベル館大好き。私は食べるのが遅いと怒られてたので、千歌の家族はとてもあたたかいなと思いました。
ほんわか・かめ
2024/09/08 23:16

おお!ホントだ!閉じない!すごい!

ひそひそ
2024/09/13 05:46

かめさん\(^o^)/この感動をわかってもらえてうれしいです。閉じないのいいですよね(´ω`*)

が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
あーあまたサピがとか銘打ってるからほいほい食らいついちゃうんだよ……。著者は最初と各章のまとめと最後くらいであとはサピの先生方が説明してくれてます。著者の言葉は「たくさんの選択肢を得ることが、子どもたちの可能性を広げることにつながる。勉強や学びの楽しさを知ることは、子どもの選択肢を増やすことにつながります」「頭のいい子とは、学びに関心をもち、学び続けられる子」社会科の先生が読ませる文章で面白かった。イラストかわいかったです。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
一穂さん直木賞受賞おめでとうございます!安心の連作じゃない短編集、素直に楽しめました。なんだかもう常軌を逸してる「ロマンス☆」笑った。「特別縁故者」好きだわ老人とおいしそうなごはんなんて最高。「憐光」「祝福の歌」はなんだかなと。装丁、装画がまた素晴らしかったです。
が「ナイス!」と言っています。
ひそひそ
読み友さんのおかげで知った本。自分の実践していることが載っていて「それでいいよ!」と言われている気持ちになるも、え、レファレンスブックって言葉は知ってて当然なんだろうか……知らない……記録用紙は左右逆の方がしっくり来ない?え、机叩くのはアウトじゃない?とか、もやもやするところもありました。でもレファレンスの心得は基本に立ち返れて良かったです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/03/31(3160日経過)
記録初日
2016/04/03(3157日経過)
読んだ本
2600冊(1日平均0.82冊)
読んだページ
300866ページ(1日平均95ページ)
感想・レビュー
2481件(投稿率95.4%)
本棚
0棚
自己紹介

司書の名に恥じないように精進します!「つながる読書」がテーマです。お気に入り登録させてもらった皆さま、いつも参考になります。ありがとうございます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう