読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

asisa
読んだ本
66
読んだページ
2629ページ
感想・レビュー
65
ナイス
141ナイス

2024年4月に読んだ本
66

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

asisa
戦争で文明が破壊された世界。1人の若い娘が最後の花を見つけ、若者とともに養分を与えると、花は元気を取り戻した。やがて花は増え、地上に森が戻ってきたが…。第二次世界大戦勃発直後の1939年11月に刊行されたものを村上春樹の訳で日本語にされた大人のための絵本。#2024slaえほん50#2024年2月MOE紹介本
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
65

asisa
触ると団子のように丸くなるだんごむし。だんごむしのだんちゃんは、落ち葉が大好物。大きくなったら半分ずつ脱皮して、危険な時は丸まり…。だんごむしの一生を描いた絵本。だんごむしがボロボロのコンクリートをまで食べる雑食なのは知りませんでした。#2024年2月MOE紹介本
asisa
秋の林はどんぐりでいっぱい。たくさん拾って、おうちのびんの中に入れていたら、いつのまにか穴が空いて虫が出てきた。そっとなでると、むしはどんぐりみたいに転がって…。『ちいさなかがくのとも』から生まれた絵本。この絵本のどんぐりの中の虫はシギゾウムシの幼虫だそうです。#2024年2月MOE紹介本
が「ナイス!」と言っています。
asisa
人々の暮らしに大きな影響を与える国境。あるべき国境の姿とは何か。大胆な構図と細やかな筆致で描かれた美しいイラストが、世界の国境をめぐる旅へと誘うユニークな韓国発の絵本。本当に多様な国境があることがわかる絵本でした。門がある国境や何もない国境、一緒に両国の国旗をおろす国境など。#2024年2月MOE紹介本#2021韓国出版文化賞
が「ナイス!」と言っています。
asisa
ぼくの腕の中でゴロゴロ言う時、サビンカは御機嫌なんだ。サビンカは抱っこが好き。ぼくたちは一緒にいるのが大好き。チェコで生まれた、少年とねこの時間を描いた絵本。最後に絵本の中で出てきた猫を探すことができます。#2024年2月MOE紹介本
が「ナイス!」と言っています。
asisa
身近なお菓子、チョコレート。原料のカカオから板チョコレートができるまでを紹介する写真絵本。スプーンチョコ、カップチョコ、フルーツチョコのレシピや変形ページあり。『サンチャイルド・ビッグサイエンス チョコレートおいしいね』2016年度2月号を改題、改訂したもの。チョコレートの作り方を見ると、改めていろんな行程を経て何日もかけて完成していることが実感できました。#2024読書感想文課題図書低学年
asisa
テンちゃんは身体の小さな女の子。いつも「おちびさん」と言われてしまいます。そんなある日、テンちゃんよりも小さい(かもしれない)マルくんという転校生がいじめっこにからかわれているのを見て…。声をあげることの大切さ、他人を思いやる優しさが伝わってくる絵本でした。#2024読書感想文課題図書低学年
asisa
体が痒くて、首に変なわっかを付けられてしまった犬のバッドさん。水を飲もうとすればひっくり返すし、遊びたくてもよく見えない。そんなバッドさんをゾロはからかって…。かわいくて元気になる、2匹の犬の友情物語。3歳の息子はゾロの「食べたら散歩!食べたら散歩!」のセリフが好きで何度も言っていました。
が「ナイス!」と言っています。
asisa
たべるぞたべるぞ、はらいっぱい! 生きるための「たべる」、子を養うための「たべる」、みんなで喜びを分かち合うための「たべる」…。本能であり文化でもある「食」の様々な側面を、芸術家・田島征三がダイナミックに描く。#2024年2月MOE紹介本
が「ナイス!」と言っています。
asisa
森でお母さんと暮らす女の子は、あるとき、自分にはなぜお父さんがいないのか、自分はどこからきたのか知りたくなり…。自らの出生をめぐる旅に出る小さな少女を通して、家族、アイデンティティについての思いを優しく描いた絵本。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
お友達のお誕生日祝いに、お母さんがお人形を作ってくれました。女の子はお人形を抱いてお誕生会に向かいますが、少し歩くとお人形がしゃべりだしました。そして道に飛び降りて公園に行き、砂場やすべり台で遊んで…。泥んこになったお人形さんがわたしのお人形さんになるまでのお話。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
好奇心と想像力が大胆なひらめきを生み、仲間との協働が解決策へ導く…。動物たちの驚くべき問題解決能力を生き生きと描いた絵本。科学的知見をもとに美しいジオラマでおくる、「きみは星のかけら」に続くエコロジー絵本第2弾。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
「たべて、うんこして、ねる」の繰り返し絵本。食と人をテーマに創作活動を続ける夫婦ユニット「はらぺこめがね」が描いた日々の営みの絵本。#2024年2月MOE紹介本
が「ナイス!」と言っています。
asisa
寄贈本、イタズラ電話、朗読CDやAVサービス、ヤングアダルト、児童書とお話し会。図書館でよくあるトラブルや問題、図書館で提供しているサービスを知ることが出来る漫画。第2巻。
が「ナイス!」と言っています。
asisa
「春風に吹かれて楽しいピクニック」「リュックには出来立ておにぎり!いいにおい」「まちにまったおにぎりやっとたべられる」 みんなで食べるおにぎりのおいしさを、色彩豊かな絵と五七五の俳句でリズミカルに伝える絵本。
asisa
日本国憲法は「わたし」と「あなた」のためのもの。憲法前文を詩にした絵本。かけがえのない一人一人の権利と平和。憲法前文の「こころ」を優しい言葉で届教えてくれます。詩の朗読が聞けるQRコード付き。#2024slaえほん50
asisa
ヨシという日本の名前をもつアカウミガメは、自然の力に導かれ、誰に教えられたわけでもなく、2年2カ月をかけてひとりで3万7千キロを泳いで、生まれ故郷に帰った。自然界の神秘を伝える、驚異のウミガメの絵本。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
物語を書くのは、大変な作業。言葉は迷子になり、鉛筆は折れ、ボツになった紙の山が大きくなって…。ストーリーテラーとして評価の高いデボラ・ホプキンソンが、「生みの苦しみ」を描き、それを切り抜けるアイデアを授けてくれる絵本。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
スキーをはいて1人、雪が降る外に出かけた男の子。父さんの大切な本を破ってしまったことを考えていた男の子は、くぼみがあるのを忘れて落ちてしまいました。するとそこに、あかりのついたちいさな劇場を見つけ…。#2024年2月MOE紹介本
が「ナイス!」と言っています。
asisa
恐竜たちの運動会が始まりました。司会は福井県で発掘された新種のフクイベナートル。ティラノサウルスとマメンチサウルスのスピード競争のゆくえは…? 恐竜たちが大活躍する楽しいコラージュ絵本。#2024年2月MOE紹介本
が「ナイス!」と言っています。
asisa
12月のカナダ。森のビーバー池が凍りついた。満月の夜、少年たちは自分の足で雪に埋もれながら池に向かう。最高の氷、冬が創り出した完璧な氷でアイスホッケーをするために…。極寒の地の少年たちの夜の冒険物語。#2024年2月MOE紹介本
asisa
#2024年2月MOE紹介本
asisa
「家事に時間がかかる」「ものがすぐ見つからずイライラ」が解決! 人気ブロガーが、場所に応じた収納、定番の収納アイテムの使い方、ものをしまうときの工夫など、片づけのさまざまなアイデアを紹介。
asisa
ひとしずくの水は、まるで透明な音符。それは、集まり、流れ、天に登り、地に降って、歌いながら、世界をめぐる。まど・みちおの詩「水はうたいます」を、nakabanが描いた絵本。#2024slaえほん50
asisa
ペットが欲しいアルバートに、パパがプレゼントしてくれたのは、じゃがいも! アルバートは、じゃがいもをペットとして可愛がるようになりますが…。生き物の伸びやかな生命力が印象に残る、ゆかいな物語絵本。#2024slaえほん50#2024年2月MOE紹介本
asisa
「のりものにのってみたい」という、どうにも変わったクロヒョウが、乗り物を待っています。「のせてくださいな」と言って、バスやタクシー、バイクと、いろいろな乗り物に乗せてもらいますが…くしゃみ、のび、あくびをしただけで降ろされるクロヒョウが可哀想だけど、最後ほっこりする落ちで良かった。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
#2024slaえほん50
asisa
どんぐりが梢から落ちてくる。どんぐりは生きようとしている。けれど、ほとんどは死んでいく。誰かの命は誰かの糧になっている。森はそのようにできている。季節を越えてめぐる生命の気配を描く字のない絵本。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
「ゆきむし」が飛び、もうすぐ寒い冬がやってきます。そして雪が…。雪が降り出し、真っ白になっていく様子、冬の間の森の動物たちの様子、やがて春になっていく様子など、ゆったりと時の流れる北国の世界を描いた絵本。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
チェコのある家に、あとを継ぐ子がいないと嘆く藍染め職人のおじいさんがいました。ある日、森でおばあさんが汚れた赤毛のお人形を見つけ、連れて帰ると…。伝統的な手仕事の美しさや継承の大切さを伝える絵本。藍染の技法や道具が描かれていて「こうやって染めていたのか」と勉強にになりました。見た目は綺麗でしたが、藍色を強調するためか文字の紺色や水色のグラデーションになっていて少し読みにくかったです。
が「ナイス!」と言っています。
asisa
朝起きると、女の子は猫たちのご飯の準備をします。一番小さな黒猫のトトは、誰よりも早く走って、ご飯にたどりついて…。レトロで躍動感のあるタッチで描く子猫と女の子の幸せな時間がぎゅっと詰まった絵本。3歳の息子は隠れている猫たちを探すページで張り切っていました。
が「ナイス!」と言っています。
asisa
キースにとって一番大事だったのは、自分のアートをみんなと分かち合うことでした。若くして世を去ったアメリカの天才アーティスト、キース・ヘリングの人生を、実の妹の目を通してつづった伝記絵本。見たことがある絵がキース・ヘリングの作品だとこの絵本で気が付きました。やっぱり好きなことをずっと続けることって大切ですね。
asisa
あるところに、故郷で暮らせなくなった男の子がいた。ティーカップに故郷の土を入れて、ボートで海にこぎ出し…。故郷を離れて暮らさざるをえない人たちのことを考えるきっかけとなる絵本。油絵の質感がそのまま残っていて、透明感のある綺麗な絵でした。。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
#2024slaえほん50
asisa
#2011MOE絵本屋さん大賞第10位
が「ナイス!」と言っています。
asisa
#2011MOE絵本屋さん大賞第9位
asisa
#2011MOE絵本屋さん大賞第8位
asisa
#2011MOE絵本屋さん大賞第7位
が「ナイス!」と言っています。
asisa
#2011MOE絵本屋さん大賞第5位
が「ナイス!」と言っています。
asisa
#2011MOE絵本屋さん大賞第4位
asisa
#2011MOE絵本屋さん大賞第3位
asisa
#2011MOE絵本屋さん大賞第2位
が「ナイス!」と言っています。
asisa
#2011MOE絵本屋さん大賞第1位
が「ナイス!」と言っています。
asisa
あなたがもっているものはひとつじゃない。出会ったもの、感じたこと、全てがつながり合っている。パッチワークのように、いびつでも、ちぐはぐでも美しいものになるはず-。子どもたちのもつ無限の可能性を描いた絵本。卒業の時期や進級の時期に良さそう。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
アンコウが「赤い魚が、風邪をひいてるってさ~。だからまっかっかなんだ!そんなことも知らないの?」と言うと、魚たちは大パニック! うつったら大変と、赤い魚を群れから追い出すが…。本当に信じて大丈夫?間違った情報がどんな風に広がっていくのか、本当の情報と嘘の情報の見分け方に考えるきっかけになる絵本。#2024slaえほん50
asisa
仲良くなめ合っていたと思ったら、取っ組み合っていたり、クローゼットのドアノブを触っていたと思ったら、扉を開けて中のものを出して寝ていたり…。2分後、5分後、1年後で変わる気まぐれな猫たちを愛らしく描いた絵本。#2023MOE絵本屋さん大賞第20位
が「ナイス!」と言っています。
asisa
やぎのおばあさんの頼みで、パンを届けに出かけたパンどろぼう。なかなか辿りつけずにいると、1台の車が通りすぎ…。ほかほかのパンとほかほかの思いをのせて、ほっかほっカーが走りだす! 「パンどろぼう」シリーズ第5弾。豚の車屋さんの部屋が細部まで細かく描かれていて、じっくり見るのが楽しかった。#2023MOE絵本屋さん大賞第1位
が「ナイス!」と言っています。
asisa
こうたくんは、お庭で何かの卵を見つけました。生まれた不思議な生き物を「くうたん」と名づけて、家族で大事に育てますが、困ったことに、どんどん大きくなっていき…。家族のあたたかさを描いた絵本。やぎたみこデビュー作。
asisa
アフリカ系米国人の子どもたちが、ある年頃になると必ず家族から教わる「してはいけないこと」。差別や偏見による暴力から身を守るために覚えなければなりません。差別とまっすぐにむかい合うための絵本。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
おかあさんたちは、みんなひとつの、てんごくをもっています。それは、やさしいせなかです…。1931年の日本が戦争へ向かっている時に書かれた新美南吉の詩を元にした絵本。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
戦争で文明が破壊された世界。1人の若い娘が最後の花を見つけ、若者とともに養分を与えると、花は元気を取り戻した。やがて花は増え、地上に森が戻ってきたが…。第二次世界大戦勃発直後の1939年11月に刊行されたものを村上春樹の訳で日本語にされた大人のための絵本。#2024slaえほん50#2024年2月MOE紹介本
が「ナイス!」と言っています。
asisa
ユネスコ世界無形文化遺産に登録された、モンゴルの西の大地に暮らすカザフの人々のイヌワシをつかった狩猟法。その伝統を受け継ぐ少年とイヌワシの心が繋がっていく様子や、雄大な景色とカザフ独特の生活文化を鮮やかに描いた絵本。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
ライオンって、何もしない、いばりんぼの王さまだって知ってた? ゾウの鳴き声を聞いたことある? 野生の動物について、手や指先でさまざまな感触を楽しみながら学べるしかけ絵本。ゾウ、ライオン、ヒヒ、ワニ、キリン等。サバンナの動物を触りながら学べる絵本。
asisa
ポーランドからの移民であまり英語が喋れないぼくのおばあちゃんは、元はニワトリ小屋だった家に住んでいる。毎朝、お父さんの車でおばあちゃんの家に行くと、おばあちゃんは朝ご飯を作ってくれて…。言葉にたよらない2人の親密さを描いた絵本。#2023MOE絵本屋さん大賞第28位#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
強い風が吹く日、お母さんが買い物に行きました。留守番をする姉と弟は、しりとりをして遊ぶことに。ところが外では、2人が口にしたものが、つぎつぎと風で飛ばされていき…。圧倒的画力で描く、ナンセンスしりとり絵本。意外と「ろ」で始まる言葉が多くてびっくりしました。#2024slaえほん50#2024年2月MOE紹介本
が「ナイス!」と言っています。
asisa
頭に花が咲いているデイビッドは、ふんわりしてて優しい。でも、ある日デイビッドの頭の花が散ってしまい…。共感すること、ともだちにやさしい気持ちで寄り添うことを、ちいさな子どもにもわかるように描いた絵本。#2024slaえほん50
が「ナイス!」と言っています。
asisa
明日はクリスマス。素敵なクリスマスのために、お兄ちゃんのポールは準備に大はりきり。でも、弟のノエルは途中でどこかへ行ってしまい…。「しろくまきょうだいシリーズ」第4弾。クリスマスメニューのブッシュ・ド・ノエルやお星さまクリームシチュー、クリスマスツリーのサラダ、はなやかいちごのスパークリングのレシピ付き。
が「ナイス!」と言っています。
asisa
しろくま兄弟の弟ノエルがひとりでお買い物に行くことに。お兄ちゃんのポールはこっそりついていき、はらはらしながら見守りますが…。「しろくまきょうだいシリーズ」第3弾。初めてのおつかいって見ている方がドキドキハラハラしますよね。
asisa
ポールとノエルのしろくま兄弟がおべんとう屋さんを開きます。兄のポールが作るおべんとうは、どれもおいしそうなものばかり。弟のノエルがお手伝いをしたいと言い出して…。「しろくまきょうだいシリーズ」第2弾。ケーキやさんのお弁当バージョンでした。#2022MOE絵本屋さん大賞パパママ賞第4位
asisa
ナマケモノくんは木の上で寝てばかり。ラジオ体操にもピクニックにも掃除にも参加しません。みんなからは「なまけもの」と言われるけれど、決してなまけているわけではありません。ちゃんとした理由があって…。
が「ナイス!」と言っています。
asisa
ぱっくんは、特別に小さなごみ収集車。大風でごみが吹き飛ばされて、狭い路地にたまってしまいました。大きなごみ収集車は体がつかえて路地に入れません。さあ、ぱっくんの出番です!3歳の息子が大好きな絵本。ゴミを探すところが楽しかったようです。
が「ナイス!」と言っています。
asisa
つちのこえんの小さな子たちの組に、ばなな先生が新しくやってきました。ばななすべりだいに、ばななシーソー。みんなが楽しく先生と遊んでいると、外の遊び場を占領していた大きな子たちも一緒に遊びたくなり…。ばなな先生がいろいろな遊具変わりになって楽しかった!
asisa
土や石を積むのが得意なショベルカーは、ダンプカーと一緒に掘ったり、埋めたり、積み上げたり…。作業や完成したものの数を数えて、1から10までの数を覚えることができる絵本。乗り物好きの子が数字を覚えるのに良さそう。
asisa
はるさんは、村で一番若いおばあさん。山の谷の小さな村にはもう、10人のおばあさんしか住んでいません。おばあさんたちは話し合い、1000本の桜を植えることにして…。過疎の村が時を経て生まれ変わるまでを優しく描いた絵本。限界集落の現実と未来に向けての村民の活動が感動でした。#2023書店員が選ぶ絵本新人賞大賞
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/04/03(2974日経過)
記録初日
2016/04/03(2974日経過)
読んだ本
1253冊(1日平均0.42冊)
読んだページ
92566ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
1111件(投稿率88.7%)
本棚
41棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう