新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
asisa
読書まとめ
2025年1月の読書メーターまとめ
読んだ本
33
冊
読んだページ
2010
ページ
感想・レビュー
33
件
ナイス
95
ナイス
twitter
facebook
2025年1月に読んだ本
33
本を登録する
2025/01/31
はたらくくるまたちのはたけしごと
シェリー・ダスキー・リンカー
41
登録
15
本を登録する
2025/01/31
エルメスのえほん くるくるとステッチ (講談…
100%ORANGE
32
登録
16
本を登録する
2025/01/26
ふしぎな はこ (児童図書館・絵本の部屋)
イザベッラ・パリア
32
登録
43
本を登録する
2025/01/26
すきな あそび おしえて
新井洋行
32
登録
18
本を登録する
2025/01/26
かいじゅうポポリは こうやって いかりをのり…
新井 洋行
42
登録
148
本を登録する
2025/01/25
もうじきたべられるぼく (単行本)
はせがわゆうじ
36
登録
984
本を登録する
2025/01/25
【小説32巻】本好きの下剋上~司書になるため…
香月美夜
400
登録
1135
本を登録する
2025/01/21
最新の医学・心理学・発達支援にもとづいた子育…
西村佑美
288
登録
8
本を登録する
2025/01/20
しごとってなんだろう (講談社の創作絵本)
細川 貂々
36
登録
26
本を登録する
2025/01/20
たれてる (?と!のえほん 1)
鈴木 のりたけ
24
登録
178
本を登録する
2025/01/20
だいこんなんのかお? (だいこんシリーズ)
わびみよ
24
登録
19
本を登録する
2025/01/20
ぼくだってとべるんだ (ペンギン×子育て×ど…
32
登録
143
本を登録する
2025/01/20
私の職場はサバンナです! (14歳の世渡り術)
太田 ゆか
216
登録
227
本を登録する
2025/01/20
このあと どうしちゃおう
ヨシタケシンスケ
32
登録
3919
本を登録する
2025/01/14
おべんとう
さとう めぐみ
24
登録
191
本を登録する
2025/01/14
まじょのほうき (ハッピーオウル社のおはなし…
さとう めぐみ
32
登録
148
本を登録する
2025/01/14
おでんせんとう
さとうめぐみ
24
登録
33
本を登録する
2025/01/14
ぼくはキリン
24
登録
13
本を登録する
2025/01/14
おなじところ ちがうところ
新井 洋行
32
登録
28
本を登録する
2025/01/14
無印良品ですっきり暮らしと収納のアイデア
125
登録
41
本を登録する
2025/01/14
やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち (…
なかや みわ
32
登録
372
本を登録する
2025/01/11
【2歳 3歳からの絵本】おなかすいたらなにた…
たなか しん
24
登録
12
本を登録する
2025/01/11
スケルトン!のりもの編
きのした けい
38
登録
15
本を登録する
2025/01/10
考えない家事「ルーティン化」で心も体も自由に…
ぴょこぴょこぴ
120
登録
77
本を登録する
2025/01/07
しごとを なくした サンタさん
スティーヴン・クレンスキー
32
登録
41
本を登録する
2025/01/07
さがしええほん クリスマスみ~つけた!
おかじま ちはる
24
登録
6
本を登録する
2025/01/07
へびのニョロリンさん
富安陽子
32
登録
81
本を登録する
2025/01/07
きっと いいこと まってるよ
はせがわ ゆうじ
36
登録
21
本を登録する
2025/01/07
ねこホテル (PHPにこにこえほん)
ふくべ あきひろ
32
登録
68
本を登録する
2025/01/07
おそらに はては あるの?
佐治 晴夫
32
登録
234
本を登録する
2025/01/07
つやっつや なす (どーんと やさい)
いわさ ゆうこ
24
登録
202
本を登録する
2025/01/07
ぷっくり えんどうまめ (どーんとやさい)
いわさ ゆうこ
24
登録
61
本を登録する
2025/01/07
おいしそうなしろくま 【4歳 5歳からの絵本…
柴田 ケイコ
32
登録
628
2025年1月のお気に入られ登録
1
2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー
asisa
2025/01/25
「ぼくは牛だから、もうじき食べられる」 自分の運命を受け入れた牛は、最後に一目だけ、お母さん牛に会いたくて生まれ育った牧場に行くことにして…。家畜として太らされる牛と動物園の動物の違いが悲しくなります。TikTokの読み聞かせ動画を書籍化。食育絵本。#2024MOE絵本屋さん大賞読者賞第9位
もうじきたべられるぼく (単行本)
はせがわゆうじ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
9人
が「ナイス!」と言っています。
2025年1月の感想・レビュー一覧
33
asisa
2025/01/31
農場にやってきた、働く車たち。春夏秋冬、たくさん働くぞ。コンバインやトラクターたちと力をあわせてがんばろう! 乗り物が大好きな子どもに贈る「おやすみ、はたらくくるまたち」シリーズ。
はたらくくるまたちのはたけしごと
シェリー・ダスキー・リンカー
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/31
馬の道具のお店に、オレンジ色の糸のくるくるがやってきました。くるくるは様々な道具たちに出会い、自分にできることを探して…。ものづくりの精神を描いたエルメスの絵本。紐につながったカード付き。
エルメスのえほん くるくるとステッチ (講談社の創作絵本)
100%ORANGE
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/26
森の真ん中に箱が一つ。動物たちは箱の中にいる“誰かさん”に出ておいでと呼びかけますが…。恥ずかしがりやの“誰かさん”は、友達の優しさに応えてくれるでしょうか?相手のことを考え、寄り添うことの大切さを教えてくれる絵本。
ふしぎな はこ (児童図書館・絵本の部屋)
イザベッラ・パリア
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
7人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/26
猫です。ボール遊びが大好きです。みんなの好きな遊びを教えて! マイクを持った猫が他の動物たちをインタビュー。犬さん、好きな遊びを教えてください。ぞうさん、好きな遊びを教えてください。かめさんたちは…? 聞いて、答えて楽しめる絵本。
すきな あそび おしえて
新井洋行
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/26
おこりんぼのかいじゅうポポリがイライラしていると、怒りのマスターかいじゅうプワイズが現れ…。怒りとの付き合い方をかいじゅうたちと一緒に考える。絵本作家とドクターでつくる、これからを生きる子どもたちのための絵本。
かいじゅうポポリは こうやって いかりをのりきった (かいじゅうとドクターと取り組む 2)
新井 洋行
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/25
「ぼくは牛だから、もうじき食べられる」 自分の運命を受け入れた牛は、最後に一目だけ、お母さん牛に会いたくて生まれ育った牧場に行くことにして…。家畜として太らされる牛と動物園の動物の違いが悲しくなります。TikTokの読み聞かせ動画を書籍化。食育絵本。#2024MOE絵本屋さん大賞読者賞第9位
もうじきたべられるぼく (単行本)
はせがわゆうじ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
9人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/25
中央の戦い後の後始末、新しいツェントの選出と決定、グルトリスハイト継承の儀式、神々の祝福、魔力枯渇計画、魔力散布と大規模魔術の実施。
【小説32巻】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身Ⅺ」
香月美夜
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
4人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/21
言葉の遅れ、かんしゃく、多動…。病院や園ではできない“困った”にどう対応する? 小児医が臨床経験+発達特性のある子どもの子育てから導いた育児テクニックを紹介。子どもと目があったら笑顔!1日30回以上ほめる!事前にルールを伝えるなど。
最新の医学・心理学・発達支援にもとづいた子育て法 発達特性に悩んだらはじめに読む本: 1歳から入学準備まで 言葉の遅れ かんしゃく 多動…病院や園では解決できない“困った”に対応
西村佑美
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/20
仕事って、どんなもの? 大人に聞いてみたけどわからない。パパもママも先生も、なんだかわからない仕事に振り回されているの? 仕事についてかわいいイラストとやさしい書き文字でわかりやすく教えてくれる絵本。4歳の息子にはまだ早かったようで、あまり分かってなさそう‥‥。
しごとってなんだろう (講談社の創作絵本)
細川 貂々
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/20
ドーナツにチョコレートをかけて…。あー、もう! たれてる、たれてる! たれ続けるチョコレートは、いったいどうなるの!? ページをめくるたびに驚きと笑いが生まれる、子どもと大人のツボつくユーモア絵本。
たれてる (?と!のえほん 1)
鈴木 のりたけ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
8人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/20
こまった顔、くすぐったい顔、かなしい顔…いったい、大根に何が起こったの? 前作の「にらめっこだいこん」よりも喜怒哀楽が豊かになり、パワーアップした、大根の絵本。迫力のある大根の顔が可愛く見えてくる不思議‥‥。
だいこんなんのかお? (だいこんシリーズ)
わびみよ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/20
「ペンギンはとべない」とみんなは言うけれど、小さなペンギンは毎日羽ばたく練習をして…。見かたを変えると、もうひとつの真実が見えてくる。希望をもつこと、喜ぶこと、生きることへのあたたかな賛歌。#2020MOE絵本屋さん大賞第13位
ぼくだってとべるんだ (ペンギン×子育て×どうぶつ【2歳・3歳・4歳からの絵本】) (海外×親子×どうぶつ【2歳・3歳・4歳からの絵本】)
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/20
肉食動物の想像を超えたサバイバル、サバンナを支える縁の下の力持ち…。南アフリカ政府公認の日本人女性サファリガイドが、サバンナの動物たちの生態や、環境保護の最前線、人と自然が共生するために大切なことを伝える。サバンナの保護区で暮らす肉食動物や草食動物、鳥、虫などその魅力的な生活習慣を知ることで環境保護を考えさせられる本でした。#2024読書感想文課題図書高校生の部
私の職場はサバンナです! (14歳の世渡り術)
太田 ゆか
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/20
死んだおじいちゃんの部屋を掃除していたら、「このあとどうしちゃおう」と書かれたノートが出てきて…。死んだらどうなる? どうしたい? 生きてる間に考えよう! ヨシタケシンスケの発想えほん第3弾。#2016MOE絵本屋さん大賞第2位
このあと どうしちゃおう
ヨシタケシンスケ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
4人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/14
サッカーや縄跳びでは、失敗ばかりのキリンくん。ある日チンパンジーくんが考えたゲームに参加することになり…。プロバスケットボール選手・佐藤卓磨がこどもたちに、「誰にでも自分の強みがある」ことを伝えます。
ぼくはキリン
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/14
#2016MOE絵本屋さん大賞パパママ賞
おべんとう
さとうめぐみ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/14
#第4回ようちえん絵本大賞
まじょのほうき (ハッピーオウル社のおはなしの本)
さとう めぐみ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/14
銭湯のお湯につかっている、たまごさん、だいこんくん、こんにゃくさん。こんぶの親子、もちきんちゃくさん、双子のはんぺんさん、ちくわさんもやってきた。みんなで温まっていると、ぷりぷりと怒ったタコくんがきて…。イラストが可愛いおでんのお話。
おでんせんとう
さとうめぐみ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/14
私ととしきは、サッカークラブ。コンビネーションは抜群だよ。でも、委員会は違うんだ。私とあの人、同じところもあれば、違うところもある。さがしてみたら…。多様性が輝く世界を描く絵本。『すきなこと にがてなこと』の姉妹作品。同じところを見つけあって仲良くなるのもいいし、違うところを認めあって仲良くなるのもいい。
おなじところ ちがうところ
新井 洋行
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/14
無印良品の便利アイテムや、暮らしを便利にする使い方のアイデアを、衣・食・住のシーン別に、使ってみた人のリアルな声とともに紹介。「あったらいいな」を叶える観葉植物や文房具などの便利雑貨も紹介。
無印良品ですっきり暮らしと収納のアイデア
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/14
とまとちゃん、クレソンくん、みょうがちゃん…。野菜の子どもたちが、おいしい野菜になるために通う「やさいのがっこう」。合格シールを貼ってもらう日を目指してがんばる、とまとちゃんたちの姿を描いた絵本。#2016MOE絵本屋さん大賞第9位
やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち (MOEのえほん)
なかや みわ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/11
自動車や電車などの身近なものから、潜水艇・ロケットといった憧れの乗り物まで、中の様子や動く仕組みなどを解説した、図鑑入門しかけ絵本。普段目にする姿から構造や仕組みへの好奇心を育てる。
スケルトン!のりもの編
きのした けい
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/11
パンダの好きな「さ」のつく食べ物なーんだ? うさぎの好きな「に」のつく食べ物なーんだ? 同じ頭文字を持つ食べ物から、動物たちの好きなものを当ててみよう。
【2歳 3歳からの絵本】おなかすいたらなにたべたい? (PHPなないろえほん)
たなか しん
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/10
掃除・片づけ・料理…。自分をとことんラクにしよう! 人気インスタグラマーが、「ステイホーム」を快適にする暮らしのルーティンを紹介。防災備蓄についてもマンガを交えて解説あり。1日一ヶ所普段やらないところを掃除する。イヤなことを一つずつ改善する。1日1捨て。
考えない家事「ルーティン化」で心も体も自由になる!
ぴょこぴょこぴ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/07
「なぜ夜は暗いの?」 小さい子どもがはじめて発する宇宙についての疑問に、真昼の星を見ることが大好きな科学者と国際的に活躍する絵本作家が答えます。99年福音館書店より「かがくのとも」として刊行されたものの再刊。
おそらに はては あるの?
佐治 晴夫
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/07
学校からの帰り道、女の子はねこホテルを見つけました。ここは世にも珍しい、ねこに泊まれるホテルで、「コウバコ」「ヘソテン」「シャー」などの部屋があります。女の子は執事に案内され、いろいろな部屋に入って…。肉球ベッドで寝てみたい‥‥。
ねこホテル (PHPにこにこえほん)
ふくべ あきひろ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
6人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/07
一人で果物を洗っているアライグマ、フルートをたくさん練習するリス、お掃除のお手伝いをしているハリネズミ…。そのあとには、どんないいことがまっているでしょうか。心があたたかくなる絵本。
きっと いいこと まってるよ
はせがわ ゆうじ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/07
トメばあさんの家の屋根裏に住むことにしたニョロリンさんは、とても礼儀正しい蛇です。ニョロリンさんとトメばあさんは、一緒にご飯を食べて、お散歩して、ほのぼの、のんびりの毎日。ところがある夜のこと泥棒がやってきて、そうとは気づかずニョロリンさんはお客さんをおもてなししようとしますが‥‥。
へびのニョロリンさん
富安陽子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
5人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/07
双子のクリスとマリーは、クリスマスパーティーの準備をするために町へお買い物に出かけます。双子と一緒に、クリスマスの素敵なものを探すクリスマスの探し絵本。イラストも可愛く、4歳の息子は夢中になっていろいろなモノを探していました。
さがしええほん クリスマスみ~つけた!
おかじま ちはる
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/07
小人たちの作ったおもちゃを、クリスマスに子ども達へ届ける仕事をしているサンタさん。ところが一人の小人が、段取りの悪いサンタさんに不満をもち…!? ドキドキの展開が楽しいクリスマス絵本。仕事に効率だけを求めるのではなく、やりがいや楽しさも必要。
しごとを なくした サンタさん
スティーヴン・クレンスキー
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
4人
が「ナイス!」と言っています。
asisa
2025/01/07
あつい夏。わさわさ葉っぱの間から、つやっつやのなす生まれるよ。長い「おおながなす」、まんまるな「まるなす」、おおきいのやらちいさいのやら、いろんななすが登場。おいしい野菜の絵本。#モンテッソーリ教育おすすめ絵本
つやっつや なす (どーんと やさい)
いわさ ゆうこ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/07
えんどうまめが成長して、赤と白の花を咲かせたら、つぎつぎにさやえんどうが生まれた。さやごと食べる豆、さやから出して食べる豆、いろいろな豆があって…。えんどうまめの魅力を楽しい擬音で伝える、おいしい野菜の絵本。#モンテッソーリ教育おすすめ絵本
ぷっくり えんどうまめ (どーんとやさい)
いわさ ゆうこ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
asisa
2025/01/07
食べることが大好きな、くいしんぼうのしろくまは、「食べもののなかにはいってみたら、どんなかんじかな?」と想像してみることにしました。ごはん、味噌汁、たまご焼き、スパゲッティ…。どうなるかな?#2017MOE絵本屋さん大賞第4位
おいしそうなしろくま 【4歳 5歳からの絵本】 (PHPにこにこえほん)
柴田 ケイコ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
5人
が「ナイス!」と言っています。
ユーザーデータ
asisa
18
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
1670
冊
読んでる本
1
冊
積読本
0
冊
読みたい本
224
冊
プロフィール
登録日
2016/04/03(3245日経過)
記録初日
2016/04/03(3245日経過)
読んだ本
1670冊(1日平均0.51冊)
読んだページ
115005ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
1517件(投稿率90.8%)
本棚
43棚
性別
女
お気に入り
14人
お気に入られ
18人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
-
最初
前
次
最後
読
み
込
み
中
…
読み込み中です