読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/263/294/14/44/74/104/13601356601462601568601674601780601886601992ページ数1742174317441745174617471748冊数読書ページ数読書冊数
紺野 天龍(3)広岡 達朗(3)澤村 御影(2)中溝 康隆(2)青柳 碧人(2)鯨 統一郎(2)米澤 穂信(2)京極 夏彦(2)石田明(1)広尾 晃(1)15%紺野 天龍15%広岡 達朗10%澤村 御影10%中溝 康隆10%青柳 碧人10%鯨 統一郎10%米澤 穂信10%京極 夏彦5%石田明5%広尾 晃著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

マッちゃま
新着
鳥谷選手のイメージは打席では選球眼がよく守備の名手。現役時代のほとんどを土の甲子園でプレーされており、その中でも安定したプレーをされる方やと見ていました。どうすればミスを防げるのか?鳥谷さんが語ってくれています。全ての事象に野球のプレーと同列に語るワケではなく、こちらも応用が必要。一人一人に体格や体幹が違う様に、場面場面で本書の教えを自分なりに解釈、解体していく事でミスも減らせられるんじゃないか?そう感じました。あと、プロ目線で巧い選手。僕なんかの目線、まだまだっすね(苦笑)あぁ~球場で野球が観たいなぁ!
0255文字
マッちゃま
新着
「たかが殺人じゃないか」このタイトル、誰が言った台詞なのか?どんな場面で言ったのか?そして、どんな意味を内包しているのか?著者である辻先生のコメントはインタビュー等で読みました。ミステリ読みとして読める日を楽しみにしていました。良いタイミングで読めたと実感しています。密室、バラバラ…本格ミステリらしい大技と少年の成長を描く青春小説でもあり、この時代の猥雑さ。辻先生にしか描けなかったのではないかと思います。解決パート、読み進めるのがワクワクと切なさが同居しました。令和に読む戦後が舞台の傑作ミステリでした。
0255文字
マッちゃま
新着
楽しみにしてたシリーズ♪今回も葉村らしさ前回に、有能であり不運である古書店の店員であり女探偵でもある 葉村晶。とんでもない生死に関わる危険な場面の1シーンから、いつもの如く あらま残念な毎度なスタートから物語は語られていく。一筋縄ではいかない けったいな登場人物たちが溢れ返りの満員御礼。そんな中で請け負った探偵としての仕事は簡単な人探し。ツテを頼って簡単に解決するハズだったが、とにかく不穏で不幸に不可解に話しは進んでいく。キレイにスッキリしたラストなんて望んでないけど、やっぱマジ胸糞悪かったなぁ~(苦笑)
マッちゃま

tamyさん、楽しんできてくださいませ。葉村モノかくあるべし…な展開です(笑)

03/20 12:04
tamy

おおおおぉ〜

03/20 12:54
3件のコメントを全て見る
0255文字
マッちゃま
新着
麻耶本。まごうことなき麻耶雄嵩氏が書いた本。歪んでいる。この「歪み」に修飾語を付けるなら「真っ直ぐに」なのか?「綺麗に」なのか?それとも「麗しく」か?とにかく歪んだ本格ミステリ。不可能状況、ダイイングメッセージ、アリバイ崩し等、様々なフーダニットが楽しめる連作短編ミステリ。出来れば前作「化石少女」から読まれると連作の意味合いが解るかと。なんだろう、この禍々しさ。すぐ殺人が起こる学園を舞台に化石好きな女子高生が助手と解決に向かう…んだろうけど、決してそんな可愛い話じゃなく真っ直ぐ綺麗に麗しく歪んだミステリ。
0255文字
マッちゃま
新着
読み終えての感想は「タイトルから勝手に想像してた展開や結末とは、えらい違うトコに跳ばされたなぁ」でした。ですが、それは面白くなかった…ではなく、僕の読みが甘ちゃんだったためだったと記載しときます。廃遊園地という舞台装置にクロサーやデスゲームっぽいのを期待(予想)してたんですが、見事なまでに不可解な殺人が起こり、ラストにキッチリとロジカルに紐解かれてました。そう、サスペンス感やパニック物ではなく、全ては論理的に解決できる本格ミステリなのです。文庫化に当たりリライトされており続編も出るそうで次作も楽しみです。
さっちゃん

読んでしばらくギャニーちゃんが夢に出そうでした😅 続編出るんですね😃楽しみです🎶

03/15 14:54
マッちゃま

さっちゃん、今年発売予定みたいです!探偵役の過去が明かされるのか?はたまた謎の登場人物の正体がバラさらのか?とにかく吉報を待ちましょう((o(^∇^)o))

03/15 23:42
0255文字
マッちゃま
新着
ミステリランキング四冠にして直木賞受賞。やっと読めました。時代物でもあり舞台は乱世の戦国時代。織田に叛旗を翻し、有岡城に立て籠る荒木村重。城内で起こった不可解な事件の謎を解く為に、捕らえて地下牢に幽閉している黒田官兵衛に謎を話す…まぁ~こう書くと連作の時代ミステリそのものって感じちゃうけど、そこはそこ著者は米澤穂信先生。事件の真相の深層を深く鋭く抉ってくるワケですわ。戦国時代は教科書レベルでしか知識が無かったので「荒木村重」をググったりしました。史実を知っても知らずとも、このラストは流石かなと思いました。
0255文字
マッちゃま
新着
昨年からチビチビと読んでいた本。やっと入院中に読み終えました(笑)昨今プロ野球にもアナリストの活躍(活動)が世間にも伝わってくるようになりました。打率より出塁率…僕はイマイチ ピンと来ませんでしたが、OPSを理解すれば強打者を数値化で見やすくなるとか言われたら納得でした。トラックマンやホークアイの導入と言われても「すげぇ!」と思っても、どう活用しているのかは理解には及ばず。今、どんな事が現場で起きているのか?どんな事が起こっていたのか?を知るキッカケになりました。知れば知る程に面白い野球の世界の一部です。
森オサム

あらあら、お大事になさってください😅

03/13 14:01
マッちゃま

森さん、ありがとうございます。ただいまやっと黒牢城に取り掛かれました(笑)半分を過ぎた辺りまで読みましたが、時代物ではありますが米澤さんらしさが満ち満ちております♪

03/13 14:34
4件のコメントを全て見る
0255文字
マッちゃま
新着
初めに本書を知った時「ん?新シリーズ?角川ホラー文庫やし」でした。いざ発売され裏表紙に書かれたあらすじを読んで百鬼夜行シリーズ京極堂の曾祖父が出る、帯に言葉の憑き物落としに唖然。この曾祖父さんは僕の大好きで文庫化を待ちわびている巷説百物語のラスト作品にも登場されているみたいで、慌てて購入でした。いつもの極厚本でもなく会話文も多かったこともあり読みやすかったです。存在する筈の無い男が現れて怖れ寝付く者。何やら隠し事がある胡散臭い連中。同じ花が違う呼び名で章題となっている作り。江戸時代の憑き物落とし開幕です。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

マッちゃま
新着
2025本格ミステリ・ベスト10入賞作家のデビュー作! 楠谷佑『無気力探偵~面倒な事件、お断り~[完全版]』を20名様にプレゼント!応募締切は3月27日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/587?track=share
0255文字

読んだ本
1746

読んでる本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/04/08(3293日経過)
記録初日
2014/04/03(4029日経過)
読んだ本
1746冊(1日平均0.43冊)
読んだページ
601963ページ(1日平均149ページ)
感想・レビュー
1420件(投稿率81.3%)
本棚
15棚
性別
年齢
54歳
血液型
B型
職業
専門職
現住所
愛媛県
自己紹介

主に国内ミステリを中心に読み漁ってます。
ライトなミステリから本格ミステリまで気の向くまま、興味を持った作品を片っ端から読んでおります。

読書メーター登録後に読んだ作品には簡単な感想を書く様にしてます。なるたけ過去に読んだ作品にも感想を入れたいとは思っています。まあ〜読解力は低く表現力にも乏しく貧相な内容です。
皆様の感想やつぶやきにナイスを押さしていただくこと多いかと思いますが、寛大な心で赦してやってください。

ナイス、お気に入り登録、御自由にどうぞ。

読メと出会えて、読書の幅が少し広くなってきたように思います。
読友さんの感想などに刺激され、以前は手を出してなかったジャンルも読むようになれたことに感謝してます。それに伴い以前より読書量も増えてきた様に思います。

ミステリにおける首斬り、バラバラは大好きですが、グロと暴力の描写は非常に嫌う不思議な感覚の持ち主だったりします。

軽い作風の作品が読みやすいと思ってますが、本格と呼ばれるミステリの魅力(魔力!?)にも抗えません。

基本的に文庫派、ブックオフ巡りで買い漁る族なので新作とは無縁なスタイルです。

素晴らしいミステリに出会えますように♪

あと最近、やたら野球関連の本を読んでおります。良い意味でも悪い意味でも熱烈な巨人ファンです(苦笑)推しメンは坂本選手。巨人が勝った日は機嫌が良く、連敗中は言うまでもなく…です。

読メに楽しい巨人のコミュニティあったら良いのにねえ♪

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう