執筆陣、みんな大好きです\(^_^)/麻宮さんの書き下ろしは貴重だし!もう時代小説文庫アンソロは出版サイクルに追いつけず皆様のご紹介が頼り。ありがとうございますo(^-^)o私も探すぞ~♪
「天竺鼠先生が面白い」ほんとに!緩急の「緩み」を一身に担う重要な存在ですよね♪今回はまさかの「筆技」が光りました(笑)あ、ご一緒出来てとても嬉しいです(*´▽`*)
がらくたどんさん、先生が登場するまで緊迫場面が多かったのに、先生登場でゆるっと息をつげた感じですよね。天竺鼠がお猪口抱えて離さない図を想像したら可笑しくて。。。これからも大いに活躍して欲しいキャラです🐭
本を一日に数ページでも読まないと落ち着かないほとんど文字中毒です。
ジャンルはサスペンス(ミステリー)ものが多かったのですが、数年前宇江佐真理さんの時代小説に出会って以来時代ものも好きになりました。
ラブストーリーものはちょっと苦手かな。
皆さんの素晴らしい感想を参考にどんどん食指を伸ばしていきたいと思っています。
自分も稚拙な文章ながら思ったまま、感じたまんまを綴っていきたいです。
宜しくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
ケイちゃん、ありがとう~♡もうさあ、あの星のところでグワーッてきちゃったわよ。真人くん、かわゆい♪
ごみごみちゃん、そうそう、笑顔の国の王子様ってしゃれてるよねぇ。荻原さんの子供の表現方法って子供のいろんなところを上手く捉えてていいんだよね♪