読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

おーるどちーず
読んだ本
4
読んだページ
963ページ
感想・レビュー
4
ナイス
74ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月のお気に入り登録
2

  • Utsuro
  • めだま

2025年1月のお気に入られ登録
2

  • めだま
  • Utsuro

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

おーるどちーず
「コンビニ人間」。読み終えてから、もう一度口に出してみたくなった。こんなにもしっくりくるタイトルは初めてかも。 私事ですが、先日2年半続けたアルバイトを辞めた。主人公の18年に比べたら、短い時間だけど自分の中にそこで過ごした時間は確実に染み付いていた。今日は人が多いだろうか、今頃残業してるのかな、とかふとした時に考えてしまう。 普通の生き方て何なんだろうか。就職、結婚、子育て。それが普通というのなら、何一つ成し遂げていない自分は社会のお荷物なんだろうな。
おーるどちーず
2025/01/04 15:41

20歳までは変わってると言われることが多かったけど、いつの間にか誰もそれすら言ってくれなくなった。変わり者でも普通に生きてみたいと思い始めた今日この頃。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

おーるどちーず
★★★☆☆ 私自身、話が長くまとまらないので少しでも改善すればと思い手に取りました。すぐに実践できることばかりなので意識してやってみます!
おーるどちーず
こういう作者の熱意を存分に感じることが出来るルポタージュ作品大好きです。前半では高齢の人達の貧困、後半では学生達の貧困について書かれています。高齢の人達は今の暮らしをいかに維持するか、一方で学生達は将来いい暮らしをするために今をいかに耐えるかという考え方の対比が「若さ」という物を利用して搾取を続ける社会を痛烈に批判していて素晴らしかったです。また、作中に何度も映画「パラサイト」の話が出てきます。以前この映画を見た時も強い衝撃を受けたが、ここ数年韓国社会に興味を持つ様になったのでまた見てみようと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
おーるどちーず
★★★★☆ 主人公が刑務所に服役する前日を描いたお話です。この物語の面白いところは、主人公と親友の三人による男の友情と、主人公は大人しく刑務所へ行くのかという点です。タイプの全く違う三人だからこそ、お互いに嫉妬したり尊重したりして、関係を築いて来たんだと感じました。また、主人公と父親とのやり取りも、熱い愛情が感じられて良かったです。個人的にはジェイコブが1番好きです。 『卵をめぐる〜』の方を高評価してる人も多いので、そちらも読んでみたいです。久しぶりにハマりそうな海外小説を見つけて嬉しいです!
が「ナイス!」と言っています。
おーるどちーず
「コンビニ人間」。読み終えてから、もう一度口に出してみたくなった。こんなにもしっくりくるタイトルは初めてかも。 私事ですが、先日2年半続けたアルバイトを辞めた。主人公の18年に比べたら、短い時間だけど自分の中にそこで過ごした時間は確実に染み付いていた。今日は人が多いだろうか、今頃残業してるのかな、とかふとした時に考えてしまう。 普通の生き方て何なんだろうか。就職、結婚、子育て。それが普通というのなら、何一つ成し遂げていない自分は社会のお荷物なんだろうな。
おーるどちーず
2025/01/04 15:41

20歳までは変わってると言われることが多かったけど、いつの間にか誰もそれすら言ってくれなくなった。変わり者でも普通に生きてみたいと思い始めた今日この頃。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/06/28(3158日経過)
記録初日
2016/03/20(3258日経過)
読んだ本
238冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
73211ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
192件(投稿率80.7%)
本棚
0棚
性別
年齢
26歳
血液型
B型
自己紹介

雑食で気になった本をなんでも読みます。
【好きな作家さん】
澤村伊智 村上龍

感想書くのが苦手かつ書く時間がないので星で評価することにしました。
★★★★(超オススメ!)
★★★☆
★★☆☆
★☆☆☆(う〜〜ん…)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう