読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ジョニー
読んだ本
6
読んだページ
2200ページ
感想・レビュー
5
ナイス
77ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • 中玉ケビン砂糖

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ジョニー
小中学生にとっての始めにぶつかる世間の厳しさは同級生や先生の理不尽な行動だ。明白なイジメや虐待までいかないがそのような物に逆らう子どもたちの話。主人公はヒーローではなく大人びた参謀格などと逆転する一手を打っていく。そして大人になってからいろいろな人の人生を変えた出来事として思い返す。子どもたちに読んでもらい人生の指導書にして欲しい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

ジョニー
小中学生にとっての始めにぶつかる世間の厳しさは同級生や先生の理不尽な行動だ。明白なイジメや虐待までいかないがそのような物に逆らう子どもたちの話。主人公はヒーローではなく大人びた参謀格などと逆転する一手を打っていく。そして大人になってからいろいろな人の人生を変えた出来事として思い返す。子どもたちに読んでもらい人生の指導書にして欲しい。
が「ナイス!」と言っています。
ジョニー
強姦殺人事件の二審で無罪になりそうな状況でなぜ冤罪を警察が強硬したのかを調査するため様々な地方から刑事が集められる。主人公は別の事件で容疑者に暴力をふるい左遷させられ離婚で独り身になった刑事。チームになった刑事らの掘り下げがもう少し欲しかった。事件の全貌はあまり意外性はなし。
が「ナイス!」と言っています。
ジョニー
5作の短編集でそれぞれ単独の話なので短い時間で読める。最初のシンプルな話であるモッコウバラのワンピースが良かった。
が「ナイス!」と言っています。
ジョニー
子どもの一部がサイコキネシスやテレパシー能力を持つという設定はSFの中では伝統的である。名作も多い。キングはリアリティとの融合が持ち味でありこの作品では異能機関の大人たちの異常性や能力を引き出すためのやり方がページを閉じたくなるほどであった。悪は滅ぼされ子どもたちはみんな幸せに暮らしましたという単純な話にしないのもキングらしい。
が「ナイス!」と言っています。
ジョニー
埼玉県警に新しく組織された夜間緊急捜査班を舞台とする警察物。チーフの主人公は仕事中心で組織の壁を無視し治安や事件解決のためには忖度しない。警察内部や部下からも嫌がられている。あまりないタイプの主人公であった。埼玉の地名や道路や建物がガンガン出てくるので埼玉人にはおすすめです。犯人像やグループは今どきならありえそうで違和感なく読めた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/08/06(5069日経過)
記録初日
2010/07/23(5083日経過)
読んだ本
3155冊(1日平均0.62冊)
読んだページ
1123006ページ(1日平均220ページ)
感想・レビュー
1752件(投稿率55.5%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
現住所
埼玉県
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう