読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/294/14/44/74/104/134/16277184277362277540277718277896278074278252ページ数925926927928929930931932933冊数読書ページ数読書冊数
雨森 たきび(2)杵島 正洋,松本 直記,左巻 健男(2)鎌田 浩毅,蜷川 雅晴(1)舟津 昌平(1)谷川 嘉浩(1)今井 悠介(1)百瀬 しのぶ,CloverWorks(1)細谷 功,ヨシタケシンスケ(1)中村 佐知子,横山 雅彦(1)横山 雅彦,中村 佐知子(1)16%雨森 たきび16%杵島 正洋,松本 直…8%鎌田 浩毅,蜷川 雅…8%舟津 昌平8%谷川 嘉浩8%今井 悠介8%百瀬 しのぶ,Clo…8%細谷 功,ヨシタケシ…8%中村 佐知子,横山 …8%横山 雅彦,中村 佐…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

二浪人ファーストアウト
新着
古谷さんの声で再生されて吹き出すのを堪えるのに必死だったところもありました。
0255文字
二浪人ファーストアウト
新着
ネタバレ◆めくるめく世界の移り変わりに今敏監督の「千年女優」を思い出しました。そして最後のシーンの終わり方が本当に美しかったなー。 ◆物語、劇場、遊園地……に入り込むとき、わたしたちは虚構と"重ね合わさる"。虚構と"もつれる"ことで、現実世界に存在しながら、虚構の世界にも自分を"同時に存在させる"ことができる。 そして最後は現実に"収束"していくことで、虚構の方の自分も、虚構世界の演者も消えていく。つかの間の虚構から現実世界にもどっていく。 「涼宮ハルヒの劇場」は、現実と虚構の量子論(!)なのだ。
二浪人ファーストアウト

◆だから最後のシーンで空に飛んでいく男女の風船が切ない。現実世界に収束したことで必然的に消えていく、虚構世界の存在たち。 ◆時系列は文化祭が終わった後で、周防九曜の天蓋領域からの攻撃を受けていたってことでいいのかな。 ◆ハルヒシリーズは魅力的なサブキャラがいっぱいいるんだから、SOS団以外ももっと出てほしかったなーと思いつつ、また次巻を待ちます。(前巻で鶴屋さんが主役級だったけど)

12/01 09:24
二浪人ファーストアウト

アニメ化するなら、おもに最後のイーリアスの舞台にアホみたいなお金と手間暇をかけてめっちゃ迫力あるアニメーションにした劇場版を観てみたい。

12/01 22:40
0255文字
二浪人ファーストアウト
新着
紙の本が書店で見つからず、やむなくKindleで。英語のハノンシリーズの著者、横山先生の自伝。感動しました。
0255文字
二浪人ファーストアウト
新着
最初は男性のナレーションが速すぎて「いや、これ無理!」って思ったけどなんとか一周できました。慣れってすごい。
0255文字
二浪人ファーストアウト
新着
地学ってこんなに面白かったのか。一番驚いたのはプルームテクトニクスだったかも。受験で物理と化学を勉強したおかげで、だいぶ話が飲み込みやすかったように思う。地学のこのスケール感は忘れないようにしたい。
0255文字
二浪人ファーストアウト
新着
ついに通読したぞー! ……何年がかりだったろう。今度は「世界史研究」を通読したいけど、いつになることか。
0255文字
二浪人ファーストアウト
新着
ネタバレ◆海老名市民としては、「海老名は、ゼッタイにいやーっ!!」というセリフが一体どこから来たものなのか気になって仕方ないわけです。著者の深層心理が田中美佐子に"代わりに叫ばせた"のではないかという疑念を拭えませんでした(笑) ◆しかしそんな海老名もいまやタワーマンションが聳え立っているのであります。田んぼしかなかったのに。まるでマコンドのような変わりよう。いずれ塵になって滅亡する前触れなのかもしれないなと、私もまた脱線していったのでした。
0255文字
二浪人ファーストアウト
新着
ネタバレ◆一周終了。最初は「こんな長いダイアローグなんて覚えられるかー!」と思ってたけど、慣れればできるようになるものですね。◆先の展開が気になっていたので、1ユニットを終えるまでは次のユニットを見ないようにしてました。まるで連続ドラマでも観てるかのように(笑) おかげで最後のユニットと例文にグッときました。◆次は第一部を終えたところで中断している中級に挑みます。しぶとくしぶとく、続けていきます。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

二浪人ファーストアウト
新着
◆地学に一区切りついたので地理の勉強をはじめました。 二浪人ファーストアウトさんの2025年3月の読書メーター 読んだ本の数:3冊 読んだページ数:772ページ ナイス数:9ナイス ★二浪人ファーストアウトさんの2025年3月に読んだ本一覧はこちら→ >> https://bookmeter.com/users/720681/summary/monthly/2025/3
0255文字
二浪人ファーストアウト
新着
BIBLIOPHILICの革のブックカバー、最高……。去年本屋でキズものが半額だったからついに買ったんだけど、いい買い物したわあ……。手の吸いつきがたまらない。
0255文字

読んだ本
931

読んでる本
20

積読本
1586

読みたい本
408

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/11/13(3077日経過)
記録初日
2016/11/19(3071日経過)
読んだ本
931冊(1日平均0.30冊)
読んだページ
278203ページ(1日平均90ページ)
感想・レビュー
237件(投稿率25.5%)
本棚
60棚
性別
現住所
神奈川県
自己紹介

読書録として使ってます。
文庫本が大好きです。最近は新書もよく読みます。
漫画も読みますが、登録はしてません。

本の感想は中身の要約ではなく、本を一読して頭に浮かんだことを書いてます。メモ書きのようなものです。なので本の内容とはあまり関係がない場合も多いです。あしからず。

ハンドルネームはユニコーンの「素浪人ファーストアウト」からもじってつけました。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう