読書メーター KADOKAWA Group

MGM0133さんのお気に入り
762

  • 紫スカートのおっさん
    • 1971年
    • 自営業
  • 火の壁
    • K
      • 旅するランナー
        • A型
        • 兵庫県

        チョコチョコ旅したり、走ったり、映画観たり、本読んだりしてます。

      • アプネア
        • AB型
        • 大阪府

        海外翻訳(ミステリー・SF・ファンタジー・ホラー)を中心に読んでます。

        寝食を忘れる程、没頭する小説を探し求めて日々読書。凄い本は年に数回位しかないんだけど…。  以下夢中になった作品です。

        海外
        「このやさしき大地」     クルーガー
        「ひとりの双

        子」       ブリット ベネット
        「古書の来歴」         J・ブルックス
        「春にして君を離れ」      クリスティ
        「夢幻諸島から」       プリースト
        「香水」           ジュースキント
        「あなたの人生の物語」    テッド・チャン
        「息吹」           テッド・チャン
        「嘘の木」          F・ハーディング
        「大聖堂」          ケン・フォレット
        「観光」           ラッタウット
        「鯨」            ミョングァン

        ・氷と炎の歌          J・RRマーティン
        ・ヴォルコシガンサーガ    ビジョルド

        国内
        「図書館の魔女」        高田大介
        「ブラックライダー」      東山彰良
        「アイの物語」         山本弘
        「旅のラゴス」         筒井康隆

      • アナクマ

          ①「こんなふうに読んだけど、皆さんはどうですか?」っていうつもりでアウトプットしてみます。②もうひとつは、備忘録としての抜き書き。③読んだ本は線でつなぎ、自分なりの星座を描きます。

        • あつお
          • A型

          【自己紹介】
          はじめまして、あつおです。読書を通じて得た知識を実生活に活かすことを大切にしています。特に、ビジネス・テクノロジー・ライフハック系の本を中心に、幅広いジャンルを読んでいます。

          【経歴】
          早稲田大学の情報系学部を卒業後、トヨタに入社し、ハイブ

          リッド部品やメーターシステムの開発・デザインに携わってきました。現在は、自動運転システムの開発に取り組んでいます。クルマとテクノロジーの融合が生み出す未来に興味があり、仕事でも読書でも探求を続けています。

          【読書スタイル】
          📖 読む本のジャンル
          ・ビジネス・経済(働き方、キャリア、マーケティング)
          ・テクノロジー・工学(自動車、AI、デザイン)
          ・ライフハック・自己啓発(習慣化、生産性向上)
          ・小説(ミステリー、SF、ヒューマンドラマ)

          📌 読書の目的
          ・知識を得るだけでなく、実践すること
          ・読んだ本の内容を整理し、学びを深めること

          【読書メーターでの投稿】
          このページでは、読んだ本の感想や実際に試してみたこと、気づきを記録していきます。単なる要約ではなく、どのように日常や仕事に活かせるかを意識して書いています。

          本を読んだ方と感想を共有したり、面白い本を知るきっかけになれば嬉しいです!お気軽にコメントやナイスをいただけると励みになります📚✨

        • てふてふこ
          • 事務系

          笑える・楽しい本を求めています。

          読書メーターに感謝の日々。ナイスをくれた方・お気に入り登録ありがとうございます。とても嬉しいです。

        • toshi

          主にミステリーを読みます。国内物のミステリーが多いです。

          好きな作家(敬称略):
          伊坂幸太郎
          道尾秀介
          湊かなえ
          月村了衛
          米澤穂信
          辻村深月
          宮部みゆき
          万城目学
          若竹七海
          村上龍
          村上春樹
          中村文則
          などなど

        • 2470913
          • ガテン系
          • 福岡県

          海外作品を中心に読書を展開しています。たまに国内作家も読みますが、気まぐれである。積読本が部屋に山積みされているので死ぬまでには
          なんとか読破を誓う日々。最近では部屋に収まり切れず、やむなく新刊購入をあきらめ図書館で新刊を漁る日々となる。週1冊読めれば御の

          字。みなさんのナイスが読書をする励みとなり、現在に至る。感想は独断と偏見に満ち溢れているが、なるべくネタバレせずに読書の興味がそがれない感想を心掛けています。好きな作家はロバートゴダード「惜別の賦」「さよならは言わないで」ジョンファウルズ「コレクター」桐野夏生「グロテスク」

        • 山川欣伸(やまかわよしのぶ)
          • 1976年
          • AB型
          • 営業・企画系
          • 埼玉県

          こんにちは。プロフィールに興味を持っていただき、ありがとうございます。私はライターの仕事をしており、採用や教育に関するコンテンツ記事を執筆しています。人材開発やキャリア形成に関心のある方と、この場で繋がることができれば嬉しいです。

          私の趣味は読書で、特に

          ファンタジーやSFの本が好きです。異世界の冒険や未来のテクノロジーに触れることで、現実の枠を超えた想像力を広げることができます。これから読んだ本の感想を読書メーターでシェアしていきますので、皆さんのお気に入りや新しい発見になれば嬉しいです。読んだ本について詳しくレビューすることで、皆さんの読書リストに新しい一冊を加えるお手伝いができれば幸いです。具体的には、物語の魅力やキャラクターの描写、テーマの深さなどを細かく解説し、皆さんが興味を持てるような内容にしたいと考えています。

          私の性格についても少し紹介します。ストレングスファインダーでは「回復志向」「学習欲」「収集心」「適応性」「自我」という結果が出ました。問題を解決することや新しいことを学ぶことに喜びを感じるタイプです。例えば、職場でのトラブルシューティングや新しいスキルの習得に積極的に取り組むことが多いです。さまざまな情報や知識を集めることが好きで、状況に応じて柔軟に対応することや、自分の考えや感情を表現することも得意です。

          また、MBTIという性格診断ではINFPというタイプになりました。言われてみれば、確かに私は内向的で、自分の価値観や理想に基づいて行動することが多いです。例えば、自分の信念を大切にし、他人の気持ちに寄り添うことを重視する傾向があります。他人の気持ちに寄り添ったり、創造的な挑戦が大好きです。新しいプロジェクトやクリエイティブなアイディアを考えるのが得意で、それを実現するための方法を見つけるのが楽しいです。これらの特性は、私の執筆活動にも反映されており、読者の方々に共感を呼ぶ記事を書くことができると自負しています。

          この読書メーターを通して、自分の興味や考えを共有し、他の方と交流できたらと思っています。この読書メーターが私と皆さんとのコミュニケーションのきっかけになれば嬉しいです。私の投稿に興味がある方や、同じ趣味や性格の方がいらっしゃいましたら、ぜひコメントやメッセージをください。皆さんとお話しできることを楽しみにしています。よろしくお願いします。

          今後、皆さんと一緒に成長し、学び合う場を作りたいと考えています。読書に関するディスカッションを通じて、お互いの視点を共有し合えるような場にしたいと思います。皆さんとの交流を通じて、私自身も新しい発見や学びを得られることを楽しみにしています。

        • sae
          • iron

            王様の耳はロバの耳よろしく、ネタバレで叫びます。

          • 逆丸カツハ

              思いつくままに感想を書いています。
              感想の真偽は保証できません。

              【書籍化note一部公開!!】ポストモダニズムを過去のものにする野心的目論見、新しい情報と関係の哲学です!『誰も知らない夢の果てから』|松笠 遥 Matsukasa Haruka @Mat

              sukasaHaruka #書籍化 #note #哲学 https://note.com/kasamaru_hatsuka/n/n9737b56f7edc

              Amazonから購入できます!→ amzn.asia/d/079xhRdo

            • at-sushi@進め進め魂ごと
              • B型
              • 熊本県

              ①【ネタバレ】表記のないネタバレレビューはするな。
              ②【ネタバレ】表記のないネタバレレビューは「絶対に」するな。
              ③上下巻モノは上巻から読め。シリーズものは第1作から読め。
              ④映像化作品の原作は、映像作品観る前に先ず原作を読め。
              ⑤読んだら255字以内で全

              力で熱く語れ。
              ⑥レンタルだの図書館本だのという備忘録はどうでもいいわ。
              ⑦100のナイスよりも1つのコメントの方が嬉しいぜ。

            • 推理

                言葉使いの読書。何かの記録または乱文メモ。

              • よむよし

                プロフィール画像を更改しました!
                よろしくお願いいたします💌

              • Daisuke Oyamada
                • 1968年
                • AB型
                • 自営業
                • 岩手県
              • Sato19601027
                • 1960年
                • O型
                • 長野県

                退職後、晴耕雨読(最近は晴読雨読)の毎日です。

                (以下敬称略)
                読書の原点は、小学生の頃に図書館で読んだ江戸川乱歩「少年探偵団」シリーズ。
                中学生になって「黒蜥蜴」に衝撃を受け、その後、横溝正史や司馬遼太郎に進む。
                高校以降は、半村良、平井和正、菊池秀行

                等のSF小説。
                山岡荘八「徳川家康」、笹沢佐保「木枯らし紋次郎」、北方謙三「三国志」の歴史・時代小説。
                楡周平「朝倉恭介vs川瀬雅彦」、石川英輔「大江戸神仙伝」、大沢在昌「新宿鮫」等のシリーズ物。

                更に、山田風太郎、西村寿行、馳星周、夢枕獏、隆慶一郎、花村萬月、ディック・フランシス、七尾与史、高嶋哲夫、池井戸潤、本宮ひろし、シドニー・シャルダン、池波正太郎、宮部みゆき、東野圭吾、安達瑶、高田郁、誉田哲也、井沢元彦、等の本を読み漁る。

                引っ越しの際に、泣く泣く手放した本もあるが、電子書籍化後、買い直した本も多数。
                そして、村山由佳、今村翔吾、原田マハ、相沢沙呼、知念実希人、等の本も買い集める。
                まだ、読めていない本も多数。

                相変わらず、併読、乱読、積読を続けている。

              • まこと

                  読書管理のために始めてみました。
                  感想基準は以下のとおり少々乱暴です。
                  拙い感想はアウトプットの練習です。
                  ★☆☆☆☆:面白く感じませんでした。
                  ★★☆☆☆:読み進めるのが退屈でした。
                  ★★★☆☆:すいすい読むことが出来ました。
                  ★★★★☆:頁をめくる指が

                  止まらない。満足感を得ました。
                  ★★★★★:大満足。余韻に浸りたい。

                • 全762件中 1 - 20 件を表示

                ユーザーデータ

                読書データ

                プロフィール

                登録日
                2016/12/16(2992日経過)
                記録初日
                2008/01/13(6252日経過)
                読んだ本
                1855冊(1日平均0.30冊)
                読んだページ
                695480ページ(1日平均111ページ)
                感想・レビュー
                1328件(投稿率71.6%)
                本棚
                2棚
                職業
                営業・企画系
                自己紹介

                B'zはMyアドレナリン、ZARDはMy永遠の恋人、
                マッキーこと槇原敬之はMyアオハル。

                ぐうたら不良中年の退屈で草な日常。
                読書は人生の糧、最高の暇つぶし。ちがうか?
                サムネ:Robredo.W.R.Munstar

                参加コミュニティ1

                読書メーターの
                読書管理アプリ
                日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう