読書メーター KADOKAWA Group

999さんのお気に入り
24

  • モトラッド
    • その他
    • 神奈川県

    藤沢周平先生や東野圭吾、安部公房、奥田英朗、福井晴敏、宮部みゆき、有川浩、松本清張、芥川龍之介など(順不同)が大好きな雑食系です。宜しくお願い致します。(あまり以前に読んだ物は、登録してません。《例》安部公房や芥川龍之介など。全作品を読了してますが。)

    なお星印は、下図の様に、
    個人的な読後感を表現したものです。

    ★★★★★:満点(金字塔)
    ★★★★☆:90点(フェイバリット・リストに
             加えます)
    ★★★★ :80点(最高に面白かった)
    ★★★☆ :70点(とても面白かった)
    ★★★  :60点(普通に面白く読めた)
    ★★☆  :50点
    ★★   :40点(つまらなかった)
    ★☆   :30点
    ★    :20点(非常につまらなかった)
    ☆    :10点(あり得ない)

    *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

    ※ 藤沢周平先生への敬愛に燃え、全集も読破。
    ※ 東野圭吾先生フリークで、コンプリート済み。ダブル・コンプリート目指して再読中、あと1冊。
    ※“モトラッド”とは“オートバイに乗る人”と言った意味のドイツ語です。
    こんな私ですが、宜しくお願い致します<(__)>

    2024.11.12 → 更新 

  • W-G
    • 1979年
    • O型
    • サービス業
    • 東京都

    こころなしか、最近小さな文字が読みづらくなってきている気がして不安いっぱいの40代半ばです。

    転勤が続いてコロコロ現住所の設定を変えていましたが、実は3年ほど前から東京に戻ってきており、しばらくは落ち着きそう。2024年は都内やその近郊の本屋・カフェ巡り

    を楽しみたいと思っています。

    今迄に衝撃を受けた作品トップ3は、

    アガサクリスティ「アクロイド殺し」
    島田荘司「占星術殺人事件」
    京極夏彦「魍魎の匣」

    でしょうか。

    このレベルの衝撃をもう一度味わいたくて、コツコツと読書生活継続中。

    2016年2月以降に読んだ本しか記録してませんが、割と再読する派なので、都度アップします。

  • achagi
  • バイオ民X

      悪口だとしても最後までは読んでから感想書く、って思ったけどやっぱり読みかけてやめた本のことも書く。

    • だんぼ
      • ガテン系
      • 埼玉県

      さされませんようにぼくはいのった
      せんせいやともだちのわらいごえはきこえなかった
      とうめいになりたかった

    • 読書家さん#KpwyQP
      • こうすけ
        • 1991年
        • B型
        • 東京都

        育児スタート。それでも年間100冊が目標。岩波系古典、新潮系小説、テレビ・映画関連の本、グラフィック・ノベルが好き。
        いまはカフカ、『指輪物語』、『ゲド戦記』読破事業に挑戦中。オースティン、大菩薩峠、谷崎訳源氏物語、シェイクスピア全集、ギリシア悲劇全集、黒

        澤明全集は読破達成。達成すると、近所のお寿司屋さんで祝います。
        好きな作家・・・ヘミングウェイ、ブコウスキー、シェイクスピア、谷崎潤一郎、村上龍、こうの史代、カズオ・イシグロ

      • ウェストウェスト伯爵
        • B型
        • 事務系
        • 宮城県

        アイアム しょぼたくれお

      • Kiyoshi Utsugi
        • B型
        • 神奈川県
      • Takeya
        • 営業・企画系
        • 東京都
      • torami
        • 1987年
        • A型
        • 事務系
        • 岐阜県

        岐阜県在住の男性会社員です。

        読メには主に小説のレビューを投稿しています。仕事絡みの目的で読んだ本は最近は登録してないです。
        最近の作家さんは割と幅広く読んでいるつもりですが、ホラーとファンタジーは苦手です。

        登録は2016年末以降読んだ本を対象にして

        います。
        それ以前に読んた本は一部のみ登録しております。こちらは2015年1月1日付で記録しています。

        岐阜市立中央図書館にて、読書会やゲーム大会などのイベント運営に参加しています。

        この欄やつぶやきで告知しております。
        近隣の方はもちろん、市外県外からの方も大歓迎!是非是非ご参加ください。

      • どらがあんこ
        • 長野県

        2017年10月から読んだ本を登録しています。

      • ちこたん

        備忘の為に始めました。
        非常に忘れっぽいので、読んだ本のこと、感じたことを忘れないうちに記録しておこうと思います。

        レビューの頭に星で個人的な評価を入れております。

        ☆☆☆☆☆(……)
        ★☆☆☆☆(残念)
        ★★☆☆☆(いまいち)
        ★★★☆☆(普通)

        ★★★☆(面白い)
        ★★★★★(神!!!)

        あくまで個人的な感想ですが、もし気分を害される方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。
        とても偏った読書歴の中で培われた乏しい感性ですので大目に見ていただけると助かります。

        読メには登録していませんが、漫画も大好きです。

        みなさまの様々なジャンルの本の感想を参考にさせていただき、自分の読書世界を広げていけたらいいなと思っております。
        よかったらぜひ仲良くしてください(*^_^*)
        よろしくお願いいたします。

      • Naoto
        • 事務系
        • 千葉県

        社会人8年目、人事職5年目。
        年間20-30冊くらいのペースで、小説とか古典とかを読みます。

        読書メーターを始めてしばらく経ち、読み返したい本が増えてきました。
        とは言え手広く読書したい思いもあって、みなさまの読書記録を参考にさせていただいております。

        よろしくお願いします。
        (2023.5.7)

      • カモミール

        家で映画鑑賞が好き。読書は時々。

        記録がメインの利用。
        ナイスのお返しは出来ないことがあります、ご了承ください。

      • 浪
        • 北海道

        大学院生。
        好きな作家は芥川龍之介、安部公房、遠藤周作、重松清、南木佳士など。
        最近は人文学系の本を中心に読んでます。
        本を読み始めてから歴史についての知識不足を感じ、世界史を勉強し始めました。
        読書メーターを通して視野を広げつつ多角的なものの見方を修得し

        ていきたいと考えています。

        基本的に自分にはない視点、考え方、知識が書かれている感想に『いいね』をさせていただいています。お気に入り登録も同様です。

        気軽に登録・解除していただいて大丈夫です。

      • タク111
        • 1992年
        • A型
        • 技術系
        • 三重県

        日日是好日。

      • ぶぶ
        • 専門職
        • 東京都

        現実世界から少し離れさせてくれるような本を好む傾向にあります。ファンタジーでもSFでも、歴史ものやハードボイルドなんかも。
        あと生き物がすごく好きで、図鑑を眺めて過ごしたりしています。
        基本は図書館なので、新しい本はあまり読んでいません。

        好きな作家さん

        ・ミヒャエル・エンデ(わが読書人生の原点)
        ・いしいしんじ(絵画や音楽のような物語)
        ・梨木香歩(自分に通じるものを感じる)
        ・小川洋子(痛々しさになぜか救われる)
        ・司馬遼太郎(歴史小説への扉を開いてくれた)

        私にとって読書記録はある種の日記。読んだその時に考えたこと、感じたこと、覚えておきたいことを自分のために書きつけておくという感じです。解説なども読まないことが多いので、的外れなこともよく書いているかもしれません。

        読書メーターを始めてから、同じ本を読んだ方のレビューに共感したり発見したり、全然知らなかった本のレビューを読んでワクワクしたり…私の世界を広げてくれる全国の読書家の皆さんに感謝です。
        どうぞよろしくお願いします♪

      • まーくん(713172)
        • 1953年
        • O型
        • 技術系
        • 兵庫県

        本はほとんど図書館を利用しています。
        好きな作家は司馬遼太郎、池波正太郎、藤沢周平etcです
        女流作家では山崎豊子、宮尾登美子、三浦綾子が特に好きです。

      • ヴェルナーの日記
        • O型

        本をこよなく愛する一人です。
        好きなジャンルは、これといってありません。
        エロ本から哲学書まで、自分がその時興味を抱いた本を読むのが好きです。

        ただ1つこだわりがありまして、それはあらゆる国の児童書を読むことです。
        児童書は世の中を照らす鏡だと、自分は考

        えております。
        故にその時代・国の児童書を手に取れば、その時代・国ことが解ると思うからです。

        誠に恐縮ではございますが、この場を借りて”ナイス”をしていただいた方々へ御礼申し上げます。

        なお、自分のその時々の気分次第で”お気に入り”してしまう癖があります。
        ご迷惑な方は、遠慮くなく”苦情”のメールをください。
        直ちに善処致しますのでよろしくお願いします。

        また、レビューやコメントには誤字・脱字で溢れかえってしまう恐れがあります。
        これは偏に私自身の粗相かしい性格から生じてしまうことです。極力気を付けているつもりですが、度々仕出かしてしまいます。何卒ご容赦のほどお願いいたします。

        P.S
        小生からたくさんの”ナイス”を受け取ったとしても、無理にナイス返しをされなくとも構いません。
        共感できたレビューなど、ご自分のお気持ち次第でOKです。
        小生は未知なる本に出合えたことに”ナイス”を感じ(とはいっても、その時の気分…… )次第です。

      • 全24件中 1 - 20 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2016/12/19(2987日経過)
      記録初日
      2016/11/19(3017日経過)
      読んだ本
      281冊(1日平均0.09冊)
      読んだページ
      107468ページ(1日平均35ページ)
      感想・レビュー
      274件(投稿率97.5%)
      本棚
      0棚
      性別
      年齢
      33歳
      血液型
      A型
      職業
      技術系
      現住所
      岐阜県
      自己紹介

      主に小説の感想をあげていきます。どんどん意見交換していきたいです。どうぞ、よろしくお願いします!

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう