読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

粋
読んだ本
21
読んだページ
4478ページ
感想・レビュー
21
ナイス
198ナイス

2024年3月に読んだ本
21

2024年3月のお気に入り登録
1

  • 煉獄 杏寿郎

2024年3月のお気に入られ登録
1

  • 煉獄 杏寿郎

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

粋
頑張った後が、束の間の幸せも味わえないまま更なる辛い試練。可哀想すぎる。綾芽と二藍は幸せになれるのか、読んでいて楽しめるのか不安になってくる。最後、別の波乱の予感を漂わせているし。
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

粋

いつもナイスありがとうございます。先月は目についた本を脈絡なく手当たり次第読んでいたような気がします(笑)それはそれで楽しかったです。今月は読みたい本がたくさん出るので楽しみ‼️春らしくなってきましたが、寒暖差が激しいのでお身体に気を付けて読書をお楽しみ下さい。2024年2月 読んだ本の数:22冊 読んだページ数:5208ページ ナイス数:242ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/730109/summary/monthly/2024/2

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
21

粋
頑張った後が、束の間の幸せも味わえないまま更なる辛い試練。可哀想すぎる。綾芽と二藍は幸せになれるのか、読んでいて楽しめるのか不安になってくる。最後、別の波乱の予感を漂わせているし。
が「ナイス!」と言っています。
粋
最終巻。今回は終始キャルの母親に関するお話。薬の話がほとんど出てこなくて残念だったな。あと、言ったらまずいことをリリーにポロっとしゃべってしまっても、対して気にしていないところに違和感が。その後、カイドなんてとんでもないことになるのに。まあ、終わりよければ何とやらですかな(笑)しかし、カイドのオーレリアンに対して「あいつは頭のいい馬鹿だから」はツボでした(笑)
が「ナイス!」と言っています。
粋
タイトル通り、“超⭐諭吉LOVE”なので買いましたが、このタイトルなら5倍位分厚く、濃厚(マニアック)でもよかったのに(笑)書き下ろし漫画期待してたのに、本編に収録されたものと知りガックリ…。でも、大好きな諭吉を堪能できてますますLOVE度は上がってます(笑)
が「ナイス!」と言っています。
粋
ますます面白くなってきましたね。そう来ますか‼️そういうトリックですか‼️といい意味で裏切ってくれるので楽しい。謎が増えて次回が楽しみ‼️
が「ナイス!」と言っています。
粋
この本を読んでも自分が描けるとは全く思えないけど(笑)、見ているだけで楽しかった。こんなに素敵に思い出を残せたら、振り返るのも楽しいだろうな。
が「ナイス!」と言っています。
粋
大正の謎解きものということで読んでみたが、結構ファンタジー色が強かった。でも、ファンタジーがいい感じだったので面白く読めた。黒侯爵の“黒”の部分も好きな部類(笑)意外な主従関係には笑えるし、展開もちょっと意外性を見せてくれるのも面白い。今後、どう進んでいくのか楽しみだな。
が「ナイス!」と言っています。
粋
真緒の過去が明らかに。十織家の人達の優しさと、羽織、そして、七伏家に今後納められるであろう反物にグッと来た。今後の十織家と七伏家との繋がりがどう描かれるか楽しみだな。それにしても真緒の母親は何処へ!?今後明らかになるのか!?
が「ナイス!」と言っています。
粋
いくつか気に入った図案があったので、彫ってみようと思います。私は、可愛い図案より面白い方が好きなんだけど書籍が少ないのが残念。
が「ナイス!」と言っています。
粋
こういうの大好き‼️絵も好みなので以前1つ作ったけど、やっぱり他も作りたくて再び挑戦。現時点で2つ作っちゃいました。あといくつか作る予定で、彫り終わった時の嬉しさと、押した時の楽しさ。たまりません‼️
が「ナイス!」と言っています。
粋
今回も面白かった。平安時代にこの漫画の道真のような考え方をする人っていたのかな。実在する人物を題材にするものって、相関図片手に理解して読むとより面白いだろうな。ちょっと勉強し直そ。そして、本郷先生の解説が面白くて勉強になる。
が「ナイス!」と言っています。
粋
最近やっと自分にフィットするやり方を見つけられたので、このまま続けば「整う」を実感することができるのかしら!?(笑)読んでいて思ったのが、深く考えずに過ごしているなと…。反省を活かして、もっとノートを上手く使って行けたらいいな。
が「ナイス!」と言っています。
粋
二巻は曲者揃いで面白かったけど、内容はけっこうシビアだったような。実例を知らないだけで、絶対何処かではありそうで怖い。それも、権力まで加わるとなると…。そんななか、結界をはっているから無傷だというのに、攻撃がたまたま恋人に向いたと激怒するカイドとふざけた調子の魔法使いの戦いが笑わせてくれたわ。しかし、前回の悪者、グランと今回の悪者スラガの処分はどうなったんだろう。
が「ナイス!」と言っています。
粋
なかなか面白かった。クズ勇者御一行がめちゃめちゃイラつくけど、カイドの心の内での溺愛っぷりとのバランスがよくて楽しく読めた。もっと、ギャフンと言わせてやってもよかったのにな。最高の地獄を味わわせるのではなかったのか!?次巻も気になるし、コミカライズもあるみたいで、そちらも気になる。
が「ナイス!」と言っています。
粋
さらっと読了。半年、一、二年があっという間に過ぎますね。今回は恋愛色が強い回。あっけなくくっつきましたね。そして、「ある少年」の話は今後もこういう形で進めていくのかな。本編とスピンオフが合体みたいですな。
が「ナイス!」と言っています。
粋
見る分には楽しいですが、実践となると絵心のない、まめでない自分には無理ですね(苦笑)でも、バレットジャーナルもどき(笑)を初めて、人生初めて続いているので、できる範囲で参考にさせてもらいます。緊急時の連絡先は早速取り入れねば。
が「ナイス!」と言っています。
粋
イラストは描けないが、ちょこちょこいいアイデアがあったので、早速やってみました。自分のノートが少しずつ楽しくなっていくのが嬉しい。しかし、凄い手帳やノートは時間と労力とお金がかかるのね。私にはどれも無理だわ(笑)
が「ナイス!」と言っています。
粋
最近、よくないニュースが多いのでほっこりできるこの作品を再読。たまに見返すとほっとする。そして、季節を感じられる田舎に戻りたいなとますます想いが強くなる。あ~お腹空いた(笑)
が「ナイス!」と言っています。
粋
学会編。今回は弁による戦いなのでおとなしめ。アーノルドなみの屑男登場。へんに自信がある人って厄介だな(笑)今回の出来事でロッテが恋心に気付いたか!?と今後に期待したのに、どうやら次巻から電子書籍のみらしく、電子書籍が苦手な私は泣く泣くここで終わります…辛い。機会があれば読みたいな。
が「ナイス!」と言っています。
粋
読みやすくて楽しめました。主人公はただ現代の料理を作っているだけですが、周りが美味しい料理を初めて食べるところが面白いのかな。続きはのんびり読んでいこうと思います。
が「ナイス!」と言っています。
粋
オーストリアは大好きですが、他国の歴史となるとやはり難しいですな。でも、島国と陸続きの国、宗教によって歴史がこうも違ってくるのかという点は興味深かった。
が「ナイス!」と言っています。
粋
今回はマリエルの人望を知らしめた巻ですね。マリエルを通じて繋がった絆で力を合わせて事件を解決していく。いい関係が出来てきましたね。口でもめる人達がちらほらいるけど(苦笑)リュタンの名前については案の定の展開(笑)贈り物の話があちこち出てきて、感動や苦笑いと様々で楽しかったが、フロベール家の使用人達の貰った後も読みたかったな。さてさて、次巻は今回出てきたあの人が事件に関わってくるのかな!?
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/12/24(2732日経過)
記録初日
2017/01/07(2718日経過)
読んだ本
1828冊(1日平均0.67冊)
読んだページ
387186ページ(1日平均142ページ)
感想・レビュー
1828件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
自己紹介

よく読むジャンルはミステリー。特に大好きな作品は、川瀬七緒先生の『法医昆虫学捜査官』シリーズで新年一冊目はこのシリーズを読む‼と決めて7年目を迎え、無事今年も読み終えました。今年はどんな素敵な作品に出会えるのかワクワクしてます‼️

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう