読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

たぬき
読んだ本
11
読んだページ
2251ページ
感想・レビュー
11
ナイス
262ナイス

2024年10月に読んだ本
11

2024年10月のお気に入られ登録
2

  • ライナス
  • ぶぶ ひこ

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

たぬき
ネタバレ脳死とは果たして本当に人の死なのか、と問う作品だった。もちろん小説なので、ここに書かれていることはフィクションなのだけれど、もし自分が薫子と同じような立場になったときに、果たして自分の子どもの「脳死」かもしれない状況を受け入れられるのか疑問だ。播磨家は資金があるのでこのような特殊な生活ができたのであり、一般人はおそらく資金的に命を諦めざるを得ず、それならせめて臓器提供を、となるのだろう。私も心情的には心臓停止を死と捉えているが、現実的に植物状態を何年も維持できる資金が無いので、回復の見込みがなければ→続く
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月にナイスが最も多かったつぶやき

たぬき

この土日で積読本がまた増えました。もうすぐ280冊を超えそうです。4月頃は230冊くらいだったのに、減るどころかどんどん増えています。あれぇ、おかしいなー🫠本棚のどこにねじ込むかが目下の課題です。「本を買う→本を読む→感想を書く→他にも読みたい本が増える→本を買う」の無限ループなのと、合間に「図書館の予約本が届く→取りに行く→ついでに他の本も借りたくなる→読む→感想を書く→他にも読みたい本が増える→予約する」も挟まるので、積読本は減る余地無しです。皆さんどうやって減らしているのですか…

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
11

たぬき
ネタバレ「あなた」をテーマにしているアンソロジーなので、「あなた」「君」に話しかけるような文体になっていた。津村記久子と又吉直樹を目当てに読んだのだけれど、初めて読んだ大崎清夏も良かったので、他の作品も読んでみようと思う。津村記久子は閉店するお店への感謝の気持ちを抱く主人公が語り手。最初は相手(あなた)が人だと思っていたので驚いた。又吉直樹は、ああ、こういうの又吉直樹っぽいと思った。笑 町田康はやっぱり漢字が小難しくて、慣れないのでちょっと読みにくかったけど、ひたすら言い訳をしているのが可笑しかった。
が「ナイス!」と言っています。
たぬき
ネタバレ12年前のナツイチで買ったままずっと放置していたが、最近また万城目学が気になり、そういえばと手に取った。渡辺篤史の建物探訪についてのコラム?が面白かった(笑)基本的には万太郎(著者)がスポーツ観戦をする旅の話なのだけど、あまりサッカーを知らない私にはちょっと理解が足りなくて、著者の熱量や思い入れがどのくらいなのかよく分からない部分もあった。それでも文庫化で収録されたという北朝鮮へのサッカー観戦旅の話はなかなかに興味深かった。当たり前だけど北朝鮮の人も普通の人なんだなと思った。いかに偏見を持っていたか…。
が「ナイス!」と言っています。
たぬき
ネタバレコンビニで見つけて購入。いつの間に3巻出てたの!?と思ったら発行日は10/30でした。父がメロンや塩辛を食べなくなった話、なんでかなー。もう一生分食べたということかしら。母の緑茶へのこだわりも、やっぱり軽量カップで淹れるんかい!手羽中がするっと食べられて気持ちいいのは何か分かる。食べたあとの骨でキャンプファイヤーのように積んでいくだなんて、その発想はなかったなあ。バナナが剥きやすくて食べやすく、持ち手まで付いてる!というのも当たり前なんだけど、改めて言われたらそうだな、すごいなと思った(笑)
が「ナイス!」と言っています。
たぬき
ネタバレ半年以上前に読み始めて最初の数篇で積んでいたけど、また9月頃?から少しずつ読んだ。毎朝、朝食前に読んでいたこともあり、目玉焼きとか納豆とかが食べたくなった(笑)この本を読んだせいか、苦手だった目玉焼きも(実家で母が作るものは固めだった)半熟もしくは黄身はほぼ生にすることによって、好きになった。いろいろな場所への旅行記もあり、異国や旅先の朝食が何とも美味しそうに感じられた。私はやっぱりトーストよりはご飯の方が好きなのかもしれないなと思った。パンだと飽きるけどご飯は飽きないよなと思った。
が「ナイス!」と言っています。
たぬき
ネタバレ古本屋さんにて見つけて購入。左から読むと子ども向け、右から読むと大人向けの内容になっている。自分の好きなものを書き記しておいたら楽しそうだけど、もったいなくて書けないな(笑)自分ではなく、子どもに書いてもらうのが良いかもしれない。私は別のノートに書こうかな。大人向けの方で、途中から「一番好きな〇〇」から「一番」を外した谷川さんがちょっとかわいかった。好きなものが多すぎて一番だけに絞れないと気が付いて、次から一番を外します、というのが可笑しかった。いまその時の自分が好きなものを書いておくというのは楽しいね。
が「ナイス!」と言っています。
たぬき
ネタバレこういう想像力を膨らませていく絵本が好き!特にお家とか秘密基地とか、空想で自由に好きな住処を作っていくのは、私も子どもの頃にやっていた遊びなので懐かしくなった。わたしの自転車にどんどん部屋を付け足していくのだけれど、これを漕ぐのは物凄く大変そう!笑 でもきっと子どもでも簡単に楽々漕げてしまうんだろうな。自分だったらどんな部屋を付け足すかなあ。やっぱり図書室は必須だよな。あとは料理をしてくれる人を雇って食堂を併設したいかな。カフェスペースもつけたい。あとは猫を自由に愛でることのできる猫カフェスペースも。笑
が「ナイス!」と言っています。
たぬき
ネタバレ装丁に惹かれて購入し、少しずつ読んだ。気持ちを表す言葉、食べ物に関する言葉、ファッションに関する言葉、情景に関する言葉の大きく4つの章からなり、それぞれにイラストや写真が添えられていてイメージしやすかった。私はファッションに疎いので知らない言葉ばかりだった(笑)情景のページは、日本の美しい風景の写真が使われていて見ていて癒される。辞書としても使えるように巻末に索引がついていたので、ちょっとした調べものにも使えると思った。この小さな本シリーズは他にもいろいろと出ているので読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。
たぬき
ネタバレ初めての作家さん。本屋で見かけて、ノートみたいな表紙に惹かれて手に取った。2017年芥川賞受賞作家とのことなので、そちらの方もいずれ読んでみたいと思う。最初は著者のテンションになかなかついていけなかったけれど、読み進めるうちにじわじわとはまってきて面白くなった。一つの事柄からどんどん妄想が膨らんでいく様子が、コントみたいで面白かった。会社の給湯室で存在しないあなたを想いながら新妻になりきるとか、なかなかやるなあ。あなた、と振り向いても壁しかないなんて(笑)同僚に見られたら一人で何してんだとおもわれそう。
が「ナイス!」と言っています。
たぬき
ネタバレ今回も面白かった!英語の授業で私語をしたら、それを英語で話させるという先生が凄い。その発想は無かった。そして英訳がやばすぎる生徒たち…。職員室のパソコンを持ち帰るのもびっくりだし、失くすとかあり得ないよー。記憶喪失気味の星先生も心配です。東大VSサイゼも可笑しかった。メガネ屋さんの話も面白かったなあ。小森さんの兄の元メガネ屋勤務のアドバイスが丁寧で適切で、こんなメガネ屋さんにフレームを選んでほしいかも、と思った。あと星先生は断る力が弱いな。笑 卒アル写真の、肩パッドと真珠が異様な大きさで怖い。何あれ。
が「ナイス!」と言っています。
たぬき
ネタバレ脳死とは果たして本当に人の死なのか、と問う作品だった。もちろん小説なので、ここに書かれていることはフィクションなのだけれど、もし自分が薫子と同じような立場になったときに、果たして自分の子どもの「脳死」かもしれない状況を受け入れられるのか疑問だ。播磨家は資金があるのでこのような特殊な生活ができたのであり、一般人はおそらく資金的に命を諦めざるを得ず、それならせめて臓器提供を、となるのだろう。私も心情的には心臓停止を死と捉えているが、現実的に植物状態を何年も維持できる資金が無いので、回復の見込みがなければ→続く
が「ナイス!」と言っています。
たぬき
ネタバレ新聞の連載を中心にまとめたもの。カレー嫌いな人に会ったことがない、という話があったけど私の職場に一人いるなあ。過去の自分に怒る話は、手帳に書いた予定の字が汚くて読めないというもの。そのときは読めるけど時間が経ったら読めなくなるのはあるあるな気がする。笑 あと、北海道の北見を訪れたときに、入植者であった曽祖父の像を見付けた話が凄かった!まさかそんな偶然が、いや必然だったのかなと思った。奥さんの話が多めで楽しかった。ほむほむ、いつの間に還暦越えてたのか。怖いものが多くて可愛い(笑)
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/09/01(5199日経過)
記録初日
2010/08/03(5228日経過)
読んだ本
2318冊(1日平均0.44冊)
読んだページ
431759ページ(1日平均82ページ)
感想・レビュー
2317件(投稿率100.0%)
本棚
37棚
性別
自己紹介

2010年9月に登録しました。
ここには2010年8月以降のものを記録しています。
読書記録は小学1年生の冬休みからノートにつけてます。

《好きな作家》
森見登美彦、吉田篤弘、杉浦日向子、恩田陸、さくらももこ、芥川龍之介、有川浩、益田ミリ、木下半太、三浦しをん、川上弘美、西加奈子、角田光代、小川糸、穂村弘、津村記久子、原田マハ、井上荒野、矢崎在美。

たまに絵本も読みます。
昔読んでいた児童文学を再読したい今日このごろ。
文房具、ねこ、芝居が好き。
文通、テニス、ぬり絵も好きです。


本棚メモ
【空腹本】読んでてお腹が空く本。
【趣味】文房具や手紙、雑貨関連。

読みたい本メモ
★マンガ
★★おすすめされた
★★★図書館にある

年間読書目標:100冊(漫画は除く)。
  2010年…67冊
  2011年…100冊
  2012年…101冊
  2013年…210冊
2014年…168冊
2015年…187冊
2016年…108冊

2017/9/29更新。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう