読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

gorgeanalogue
読んだ本
4
読んだページ
1227ページ
感想・レビュー
4
ナイス
55ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • RIKA URAKAWA

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

gorgeanalogue
文庫化前におそらく35年ぶりに再読。読後、蛾の翅がほろほろと風に崩れるように「世界」が崩れていくかのような錯覚を味わったのは35年前と共通していたが、今となっては「巻措く能わざる」快楽ばかりではなく、ページを繰るごとに時折、自分の想起するほどでもない凡庸な半生のいくつかの瞬間が甦ってくるのは避けようがなく、その意味ではとんでもない人物ばかりが出てくる、というより、みな我々凡俗と似ている。しかも同じ「名前」のもとで頽廃と忘却に彩られたマコンドの終焉はまるで2024年の世界のようである。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

gorgeanalogue
声の称揚に終わらず、声の「自由」を語るとともにその「不自由」も語る。声は自らに属している唯一のものであるはずなのに、社会的に作られ、複数的で、演じられ、模倣され、内的・外的であり共同体的でもある。後半、「楽器ことばと秘密」、動物とのコミュニケーションに触れた「ドリトル先生の声」が面白かった。できればメシアン、そして聖フランチェスコの鳥への説教、そしてアフリカの「ヒューレレ」唱法(名称不明)とかに触れてほしかった。向かい合って呼気を交換するイヌイットの「喉遊び」は牧歌的に描かれるが、ほとんど性交だ。
が「ナイス!」と言っています。
gorgeanalogue
「破壊しに、」という「主題」の懐胎(妊娠)はしかし「無限に続く前置きにひっかかってる」ので成就されることはなく「書く」という不定法のかたちでうずくまっているだけだ。
が「ナイス!」と言っています。
gorgeanalogue
文庫化前におそらく35年ぶりに再読。読後、蛾の翅がほろほろと風に崩れるように「世界」が崩れていくかのような錯覚を味わったのは35年前と共通していたが、今となっては「巻措く能わざる」快楽ばかりではなく、ページを繰るごとに時折、自分の想起するほどでもない凡庸な半生のいくつかの瞬間が甦ってくるのは避けようがなく、その意味ではとんでもない人物ばかりが出てくる、というより、みな我々凡俗と似ている。しかも同じ「名前」のもとで頽廃と忘却に彩られたマコンドの終焉はまるで2024年の世界のようである。
が「ナイス!」と言っています。
gorgeanalogue
歴史の中で時に改変され捏造される民族のさまざまな「はじまり」と「つながり」を人類学者がベトナム~ラオスの横断小旅行の中で過去と近過去、そしてコロナ禍とSNSの現在を錯綜させながら語る。最後で明かされるネタバラシにも似て、「神話」はアナクロニ―の中で太古の人物を親密な友人のように現在の時制で語る「語り口」のことなのだな。そもそもなぜ著者が黒タイに魅せられたのか、とか神話の媒体でもあったはずのモーラムとか、ほかにも語ってほしいこともあったが、ルアン・パバン旅行が楽しみになってきた。本文用紙の質感がいい雰囲気。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/01/20(2707日経過)
記録初日
2017/01/07(2720日経過)
読んだ本
307冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
87799ページ(1日平均32ページ)
感想・レビュー
307件(投稿率100.0%)
本棚
1棚
性別
年齢
63歳
職業
自営業
現住所
東京都
URL/ブログ
http://hiroyukikoga.wixsite.com/gorgeanalogue
自己紹介

著書『文字と書の消息』工作舎https://www.amazon.co.jp/dp/4875024843
『書のひみつ』朝日出版社https://www.amazon.co.jp/%E6%9B%B8%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%BF%E3%81%A4-%E5%8F%A4%E8%B3%80%E5%BC%98%E5%B9%B8/dp/4255009988/ref=pd_sim_14_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=5BPJXBQWXX2EV2J86MR5
『知識ゼロからの古文書を読む』幻冬舎https://www.amazon.co.jp/gp/product/4344036301/ref=dbs_a_def_rwt_bibl_vppi_i0

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう