積ん読は人生の選択肢を増やすと信じてる。小説は少なめ、人文系多めです。今までに読んだ本の登録は諦め、2020年に読んだ本からスタートします。漫画も大好きでよく読み、よく買いますが、登録が追いつかないため、登録しません。
ハードボイルド、ノワール、警察小説などをよく読みます。
好きな作家....
【海外】
ロバート・B・パーカー
ジョージ・P・ペレケーノス
レイモンド・チャンドラー
ロス・マクドナルド
リー・チャイルド
マイクル・コナリー
ジム・トンプスン
ローレンス・ブ
ロック、他。
【国内】
木内一裕、誉田哲也、花村萬月、堂場瞬一、
馳星周、大沢在昌、北方謙三、他。
好きな映画監督....
クリント・イーストウッド、
クエンティン・タランティーノ、
呉宇森、他。
好きな音楽....
甲斐バンド、甲斐よしひろ、
THE YELLOW MONKEY、
矢沢永吉、浜田省吾、
フジ子・ヘミング、他。
好きなスポーツ・チーム....
デンバー・ブロンコス (NFL)
バッファロー・ビルズ (NFL)
サンフランシスコ・49ers (NFL)
ゴールデンステイト・ウォリアーズ (NBA)
L.A.レイカーズ (NBA)
ボストン・セルティックス (NBA)
携帯故障のために再登録
読み返し分は載せてないです
ノンフィクション(事件系・スポーツ系)や、歴史物(信長系・幕末系)、ミステリー(葉村晶シリーズ・館シリーズ・アリスシリーズ等)を特に好みます。
最近は書店員物も好き。
ハードカバーは硬くて読みにくいので基本はもっぱら文庫派も、図書館利用を覚えてからは、ハ
ードカバーにも手を出しつつある始末。
3年間の東京生活を終え、都会の絵の具に染まりつつ、再び北海道へ舞い戻ってきた永遠の美少年。
東京では営業回り等の電車移動中に読書していたが、北海道では徒歩通勤・車移動につき、読書の時間が取れずに困ってもいる、永遠の美少年。
こころなしか、最近小さな文字が読みづらくなってきている気がして不安いっぱいの40代半ばです。
転勤が続いてコロコロ現住所の設定を変えていましたが、実は3年ほど前から東京に戻ってきており、しばらくは落ち着きそう。2024年は都内やその近郊の本屋・カフェ巡り
を楽しみたいと思っています。
今迄に衝撃を受けた作品トップ3は、
アガサクリスティ「アクロイド殺し」
島田荘司「占星術殺人事件」
京極夏彦「魍魎の匣」
でしょうか。
このレベルの衝撃をもう一度味わいたくて、コツコツと読書生活継続中。
2016年2月以降に読んだ本しか記録してませんが、割と再読する派なので、都度アップします。
本と映画、餃子と焼きそば、カフェと散歩、畑と自転車。旅するように暮らし、暮らすように旅したい。なので本は溜まらない。
興味関心が尽きません。何においても。
50代会社員です
歴史モノ、時代小説、ミステリ、SF、宇宙、思想などを中心に面白ければなんでも読みます
最近は詩集を開くようになりました
雑誌Newtonを愛読してます
好きな作家
池波正太郎
宮部みゆき
宮城谷昌光
原田マハ
高田郁
三津田信三
綾辻行
人
塩野七生
今村翔吾
Henning Mankell
主にミステリを中心に読んでます。
高校の頃は星新一氏を中心に水野良氏や田中芳樹氏のラノベ中心でしたが、大学の時、友達が授業中に貸してくれたミステリが運命を変えました。
それ以来、島田荘司信奉者で、神と崇めております。
あと海外ミステリもけっこう読みます。
死ぬまで読書!が信条です。
ようやく日本に戻ってきました!
そしてようやくネット開通!
しかし引っ越しで片付かない状況です。とにかく本が段ボールに入った状態で山のように積まれてます(ヒエ~)
これからイベントとかも積極的に参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします!
1987年生まれ。
サスペンス、ミステリー、ノンフィクションが特に好き。他には、興味もったことをジャンル横断して掘り下げるのが楽しいです。
軽めに楽しめる本も好きだけど、作者/著者が人生懸けて書いたであろう作品を唸りながら読むのが至福です。
批評家ぶった
イタい書評ブログをやっていた黒歴史があるので、今は素直な感想を記録するようにしています。
〈お気に入りシリーズ〉
横溝正史 金田一耕助シリーズ
今野敏 隠蔽捜査シリーズ
月村了衛 機龍警察シリーズ
スティーグ・ラーソン ミレニアムシリーズ
アーナルデュル・インドリダソン エーレンデュルシリーズ
ユッシ・エーズラ・オールスン 特捜部Qシリーズ
育児スタート。それでも年間100冊が目標。岩波系古典、新潮系小説、テレビ・映画関連の本、グラフィック・ノベルが好き。
いまはカフカ、『指輪物語』、『ゲド戦記』読破事業に挑戦中。オースティン、大菩薩峠、谷崎訳源氏物語、シェイクスピア全集、ギリシア悲劇全集、黒
澤明全集は読破達成。達成すると、近所のお寿司屋さんで祝います。
好きな作家・・・ヘミングウェイ、ブコウスキー、シェイクスピア、谷崎潤一郎、村上龍、こうの史代、カズオ・イシグロ
最近縁があるので、あやかってニックネーム変えてみました。🐊漫画、小説など問わず登録しています。
漫画や資料も含む読書の記録。
推理小説を贔屓していますが何でも読みます。
Twitter/Instagram/note/WATCHAPEDIA/Filmarks
マイペースな30代主婦。活字中毒の時とそうではない時との読書量の差が激しいです。
自分の読書記録に使用しています。海外ミステリを中心として雑多に。
いいねはあまり返していませんが、感想を拝読し次の読書の参考にさせていただいています。
【好きな作家さん】
小川洋子
京極夏彦
吉本ばなな
横溝正史
レイモンド・チャンドラー
アガサ・クリスティ
ジョン・ディクスン・カー
カズオ・イシグロ
アンソニー・ホロヴィッツ etc...
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます