#いまぷ滝詣 74/1000 #布引 #雄滝 #新神戸
→地道な調査はその重要性がなかなか理解されず、予算がつきにくいのが現状。自然環境に関する地道な調査が発展していくためには、多くの人が生物多様性って大切だよねと考える社会になることが重要。本書がそういう社会の実現にほんの少しでも寄与することになれば」と後書きにあります。イラストは鳥といえばこの方、鈴木まもるさん。
今庄さん、そういえば、“気のいいやつ”って、言葉。使わなくなりましたね。“気のいい”って、「優しいひと」とも違うんだよね。多分、もともとは“気立てのいいやつ”だと思うんだけど、ちょっと、「親切」と「お人よし」が同居している柔らかさがあるんだよね。
朝鮮通信使によって江戸時代中期に日本から朝鮮に伝えられて韓国の今日の食文化を大きく変えたものはアメリカ原産の唐辛子🌶️。朝鮮はこの時代鎖国していたから。交流は大事ですよね。
→自分の中にある思いを人に届く形にすることに一歩を踏み出すことで、人生がちょっと楽しい方向に変わるよ、ということが語られています。
母が本を読みながらゴハンを食べる人だったので、私も本がないとゴハンが食べられない人になってしまいました。
2大あがめる物書きさん
・小田嶋隆センセ(東京まで講座うけに行ってました)
・重松清さん(コタツの上のみかん1個からでも滂沱の涙のストーリーにするその力、爪の垢が欲しい)
仕事:気持ちと身体のモツレをほどきます。「気持ちが治れば身体が治る,身体が治れば気持ちも治る」がモットー。気持ちと身体の2つのベクトルからお悩み解決のお手伝い。
気持ちツール:NLP/ビジョン心理学/四柱推命/易/タロット
身体ツール:氣鍼医術(鍼灸/経絡治療)
持病:多発性硬化症(特定疾患)
聞くもの:70年代ブリティッシュロックから始まり、パンク、ニューウェーブ、マンチェ、ブリットポップと一貫してイギリスもの。国内ならコレクターズ 、グルーヴァーズ 、カーネーション、モンスターロシモフ 、ワイルドチルン、PIGGS
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます