読書メーター KADOKAWA Group

riemikさんのお気に入られ
7

  • やなぎ
    • たかし
      • O型
      • 無職
      • 愛知県

      とりあえず、乱読中。
      最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
      https://bookmeter.com/communities/337677
      是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。

      ちなみに、好きな作家さ

      んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
      ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
      最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
      ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
      読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。

    • シップレ
      • 小/中/高校生

      シップレです。
      中1です。
      超低浮上です。
      よろしくおねがいします。

    • 悠佑
      • 1995年
      • A型
      • 大学生
      • 北海道

      最近、LINEで雑談できる読友さんが増えて嬉しい僕です。

    • テンちゃん

      テンちゃんです🍀

      楽しいこと(*´∀`)♪辛いこと(。>д<)幸せなこと(≧▽≦ヘ)♪不幸なこと(/。\)毎日が変化の連続です🍀
      確かなことは何があっても信じられる家族に支えられて生きていることかな☺️それが一番の幸せです💖

      本が💓♥️❤️大好きです😉

      本は私に沢山の希望と勇気を与えてくれます😃

      私の一番のお気に入りの本は、絵本「おおきなあな」です💫いじめを経験した私のイチオシの作品です💫小説では、辻村先生の作品にかなり心をひかれています🌸是非読んでみて下さい🍀

    • huili@図書館部女子力UP管理人育児中
      • A型
      • 主婦

      月間目標「5冊は読書、DVDや映画を5つ。」
      今以上昔以上に感受性や教養を豊かにしていきたいと思います。

      小学:図書室か教室でひっそり読書。休日は1日中図書館で過ごし、たまに大人に混じってレファレンス室。
      青い鳥文庫やゆうれいとふーこシリーズ、ズッコケシ

      リーズ、さくらももこ本愛読。

      中学:図書委員長。放課後と休日は図書館レファレンス室。ティーンズ文庫系を読み漁る。

      高校:たまに図書室。たまに図書館。ラノベブーム。

      大学:図書館司書の資格取得。辞典や文献に囲まれてた日々。自己啓発本ブーム。蝶々本愛読。

      社会人になってから……
      窓口時代:自己啓発本中心。
      図書館司書時代:絵本を読むことが増えた。図書館をフル活用。

      営業時代:自己啓発本に戻る。

      結婚後:企画運営のお仕事をしつつ、人生模索する日々。新婚生活スタートするも、なかなか自分の時間が上手くとれずに、あまり読書ができていなくてモヤモヤ。文章を読む気力が失せ、少女漫画ばかりに手が出てしまい自己嫌悪。

      マタニティ中:里帰りしている機会に、実家の積読を整理。結婚前に溜め込んだ恋愛や結婚のノウハウ・自己啓発本がたくさんあるので、必要ないものは売るためにも、読む気力もなくなったものも一気に消化。

      今:育児中
      初めての子育てにあわあわしながら毎日を過ごしています。
      最近、学校図書館司書のお仕事をしてます。
      自分が興味を示すものや趣味がわからなくなってきてしまったので、少しずつ本を読んで自分を取り戻しつつ読書をしていくと同時に今時の中高生が読む本や流行、薦めるべき&選書すべき本を日々模索していきたいと思います。

      恋愛小説や自己啓発本、宗教や産業、日本文学や中国文学が好きです。もっと広い分野の本を読んでいきたいです。

      とにかく読書。読書。読書。

      映画&DVD観賞の記録は、観賞メーターから映画ログへ移動。さらに映画ログからフィルマークスへ移動。

      http://www.eiga-log.com/smp/s/huili/?top=true

    • けいぴ
      • 教員

      子供の頃から本が大好き。年間100冊を目標に週末に読書。特にミステリーとホラーが好きです。最近コミックの面白さに目覚めましたが、登録はしていません。まわりに読書家はひとりもおらず、読メは貴重な情報取得とコミュニケーションの場となっています。

    • 全7件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2017/09/04(2729日経過)
    記録初日
    2017/09/04(2729日経過)
    読んだ本
    886冊(1日平均0.32冊)
    読んだページ
    142543ページ(1日平均52ページ)
    感想・レビュー
    447件(投稿率50.5%)
    本棚
    7棚
    性別
    血液型
    O型
    自己紹介

    相性が100%超えたら勝手にお気に入りにさせてもらってます。

    幼いころは、おしいれのぼうけんが好きでした。
    かぎばあさんシリーズ、わかったさんシリーズ、あとは、りぼんやなかよしに載ってるようなかわいい女の子が表紙の本も好きで図書館でよく借りていました。漫画もたくさん読みました。

    今は柚木麻子、朝井リョウ、湊かなえが好き。芸能人エッセイも好き。
    スープ屋しずくシリーズは必ず読みます📕
    一番好きな本は、阪急電車*有川浩☺️
    ストレスたまると本屋に行き爆買いします。

    育児中なので、我が子と読む絵本が多くなりがちでしたが、気がついたら自分で屋根裏のラジャーの児童書が読めるようになって、ヨシタケシンスケさんの絵本とルルララシリーズを集め始めました。

    連作短編小説が好き。
    最近はイラストエッセイや漫画を読むことが増えました。

    私の中で芦原妃名子先生は永遠に崇拝する漫画家さんです。

    参加コミュニティ1

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう