読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

TAKA
読んだ本
9
読んだページ
3236ページ
感想・レビュー
9
ナイス
447ナイス

2024年5月に読んだ本
9

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

TAKA
前作で主人公の神尾武史のキャラクターが最悪で嫌悪感すら持っていたので、今作はスルーするつもりでいたけど、周りのレビューが良かったのと東野作品と言う事で手に取ってみた。今作は短編だったからか多少のうさん臭さはあるがそれ程気にならずに読むことができた。登場人物がさりげなく繋がって、それぞれに個性がありその辺りも楽しめた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

TAKA

おはようございます。気持ちの良い青空でスタートの5月。なのに風邪で体調不良な自分です。遅ればせながら桜の時期を迎え、回復してGW後半を迎えたいです。今月も宜しくお願いします。2024年4月の読書メーター 読んだ本の数:10冊 読んだページ数:3330ページ ナイス数:449ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/791003/summary/monthly/2024/4

おはようございます。気持ちの良い青空でスタートの5月。なのに風邪で体調不良な自分です。遅ればせながら桜の時期を迎え、回復してGW後半を迎えたいです。今月も宜しくお願いします。2024年4月の読書メーター 読んだ本の数:10冊 読んだページ数:3330ページ ナイス数:449ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/791003/summary/monthly/2024/4
シナモン
2024/05/01 18:11

TAKAさん、こんにちは。私も「鼓動」とても気になっています!風邪、お大事になさってくださいね。今月もよろしくお願いいたします😊

TAKA
2024/05/01 18:42

シナモンさん、こんにちは。ありがとうございます。 新潟も良い季節に向かっているんでしょうね。 鼓動はぜひ手に取ってみて下さい。お薦めです。

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
9

TAKA
読み始めてこれは面白くなりそうだと思ったけど、進むにつれて尻すぼみ。都合よく展開が進みすぎるし、最後も何を言いたいのか分からない終わり方。そして1番は全然詐欺師っぽくないし、魅力を感じられなかった。とてもがっかりする残念な作品だった。
が「ナイス!」と言っています。
TAKA
このミス大賞受賞作と言う事で手に。そこまで強いミステリー色は感じなかったけど、読み易い文章でスラスラ読めた。最後の新王の決断や反抗勢力の衰退の模様があっさりし過ぎで物足りなく残念に思う。
が「ナイス!」と言っています。
TAKA
前作で主人公の神尾武史のキャラクターが最悪で嫌悪感すら持っていたので、今作はスルーするつもりでいたけど、周りのレビューが良かったのと東野作品と言う事で手に取ってみた。今作は短編だったからか多少のうさん臭さはあるがそれ程気にならずに読むことができた。登場人物がさりげなく繋がって、それぞれに個性がありその辺りも楽しめた。
が「ナイス!」と言っています。
TAKA
蓮野・井口コンビも三作目。シリーズが進むにつれ複雑になって行き頭を整理しながらの読書になかなかページが進まず苦戦した。その苦戦に相変わらずの大正時代の表現にさらに追い打ちをかけられた。なかなかの凄惨な復讐劇は読み終わった今となっては、良く練られていて凄いなと思う。
が「ナイス!」と言っています。
TAKA
これを単純にミステリーとして捉えたら面白い作品だと思うのだが、復讐と言う概念を織り込むとちょっと違和感を感じてしまう。自分の中ではそこまで復讐感が感じられないからだと思う。今作でも2人のバックボーンはほとんど明かされなかった。そこには踏み込むこと無くシリーズは進んでいくのだろうか?次作も何だかんだ言いながら読んじゃうんだろうな。
が「ナイス!」と言っています。
TAKA
素晴らしい!最高の感動をありがとう。以上。
TAKA
2024/05/11 22:30

池井戸作品は基本あの局だけど、今作は舞台が箱根駅伝だけあって当然かの局が黙っていないだろう。その辺の駆け引きも楽しみたい。ただキャストはリアルに徹して欲しい。走れもしない奴らを並べても真の迫力は得られない。

が「ナイス!」と言っています。
TAKA
人が集まる所には様々な感情が入り乱れ1枚岩になるのは難しい。そんな感情の機微を絶妙に表現している。そしてクライマックスを迎える下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
TAKA
今作は意外な展開だった。最終局面を迎える前の小休止的な回か。ただやはり主役は完全に結衣に戻ったようで、知識と経験を基にした活躍が素晴らしい。この先どうなるのかを楽しみにしながらシリーズの続きを待ちたいと思う。松岡さんは一体どこからこんな内部資料的内容を仕入れてくるんだろう。こんなに明かされちゃうと今後のテロの参考にされそう。
が「ナイス!」と言っています。
TAKA
新川さんの引き出しの多さを改めて感じる1冊だった。今回は政界が舞台。極端な男社会の中での女性議員の逞しさが描かれている。そこにジェンダー問題やミステリーを絡めて読み手を引き込んでいく。もう男だ・女だと区別するのはナンセンスであるのに、それを理解しようとしない古い価値観に凝り固まった老害議員の脳みそをアップデートしないと、この国の未来は見えてこない。それにしても政治家って強かでタフだな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/09/08(2481日経過)
記録初日
2017/09/08(2481日経過)
読んだ本
1081冊(1日平均0.44冊)
読んだページ
377777ページ(1日平均152ページ)
感想・レビュー
904件(投稿率83.6%)
本棚
10棚
性別
年齢
57歳
血液型
B型
職業
役員・管理職
現住所
北海道
自己紹介

柴犬と競馬と読書が好きな道産子です。
主にミステリー中心に読んでいます。
東野圭吾、中山七里、誉田哲也、池井戸潤、などを中心に読んでいます。
ずっと登録せずにいたのですがこの度参加させてもらいます。
読メに登録以降読書の幅が広がり感謝してます。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう