収録作:『東方巡歴』田中芳樹、『神に吼える獣』津守時生、『孔明夢浮橋』武上純希、『日々是快晴!』冴木忍、『風の吹くまま』神坂一、あとがき:作者のことば(5名のあとがき)初出:東方「ザ・スニーカー」1993年夏号、神に「ザ・スニーカー」1993年夏号、孔明 書き下ろし、日々 書き下ろし、風の「ザ・スニーカー」1993年冬号、
対象者:鈴木光司、京極夏彦、浅田次郎、花村萬月、高村薫、宮部みゆき、折原一、山口雅也、北村薫、今邑彩、若竹七海、島田荘司、綾辻行人、法月綸太郎、我孫子武丸、有栖川有栖、麻耶雄嵩、小池真理子、篠田節子、坂東眞砂子、小野不由美&恩田陸、泡坂妻夫、連城三紀彦、竹本健治、笠井潔、井沢元彦、高橋克彦、岡嶋二人、東野圭吾、桐野夏生、船戸与一、佐々木譲、志水辰夫、逢坂剛、北方謙三、大沢在昌、藤田宜永、原尞、稲見一良、真保裕一、斎藤純、栗本薫、吉村達也、他:作家別作品リスト、
『逃げる男』逢坂剛、『完全犯罪の鏡像』森村誠一、『さよならの意味』佐野洋、『隠岐ノ島死情』中津文彦、『鳥を見た人』赤江瀑、『材木座の殺人』鮎川哲也、『冬の死』小杉健治、『贅沢な凶器』馬場信浩、『戦艦「三笠」設計図』海渡英祐、『伊集院大介の失敗』栗本薫、『宅配便の女』夏樹静子、『洋服簞笥の奥の暗闇』小泉喜美子、『写し絵の女』連城三紀彦、『くれまどう』泡坂妻夫、『透明な糸』日下圭介、『三島の小宿』多岐川恭、『青に染った死体』西村京太郎、他:まえがき(日本推理作家協会理事長)生島治郎、
序:(NHKシルクロードプロジェクト チーフディレクター)鈴木肇、他:「海」加山雄三(かやま ゆうぞう、俳優)、「古代地中海世界の港」青柳正規(あおやぎ まさのり・東京大学助教授)、「ファラオの海洋交易」酒井傳六(さかい でんろく・古代エジプト研究者)、写真解説:、あとがき:「あとがき」(1988年7月)(NHKシルクロード・プロジェクト チーフプロデューサー)小河原 正己、
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます