読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/124/154/184/214/244/274/304787447875478764787747878ページ数185186187188189冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Gladcolza Bambootail
新着
地方や時代によって描かれる姿や話が様々に変遷しながらも、その時代に存在した大事なエッセンスをどこかに持っている『聖ゲオルギウス』についての一冊。異教との在り方や『竜』とはなんぞや、という話、名前の由来は実は…みたいな話が印象的でした。なお殉教譚が想像の倍以上エグくてウワアアアってなります(そういう描写が苦手な人にはオススメできないけどそういう描写がお好きな方は必読です)あと馬具や戦術に興味をお落ちの方にもオススメ。この聖人は時代を映す鏡そのものだなあって思いました。
0255文字
Gladcolza Bambootail
新着
『推理小説』『ミステリ』として読むとちょいちょい大味なところを人間の宿命の描写と戦後の混乱期のあの時代描写と時代への問いかけ、明るい女の哀しい一生、貧しい男の怒涛の人生と宿命を描ききることで押し通した一冊。貧しい寒村の描写とそういうところを走る列車の描写が妙に記憶に残ります。悪というのは一体何なのか、と今の私でも考えてしまうので昭和38年のリアルタイム読者には衝撃的な話だっただろうなあ、となんだかとても切なくなります。
0255文字
Gladcolza Bambootail
新着
1963年に書かれたとは思えないほど面白くて一気に上巻読破しました。ヒロインちょっと男運なさすぎでは……?と思ってたら衝撃の展開に。戦後直後の混沌とした時代を舞台にした推理小説です。意外と先が読めないのと、戦後の時代を直で知っている人達の描き出す当時の生活の描写に見入りました。
0255文字
Gladcolza Bambootail
新着
小学生の頃に読んだ、アンドロメダやペルセウス、メデューサやヘルクレス(ヘラクレスですね)といった西洋の神話に触れる入口だった一冊。オススメです。久々に読んだらとても楽しかったりなんだか懐かしかったり「こんな話も入ってたのね!」ってなったり。語り口も優しい名著。日本や中国やアイヌ、マウイの話も入った珠玉の一冊です。
0255文字
Gladcolza Bambootail
新着
現英国女王陛下であらせられるエリザベス2世が読書にどっぷりハマってさあ大変、というIFネタのコメディ。英国では『知的ではない』ことが『美徳』であり上流階級ではそれが良しとされていた、みたいな解説にびっくりしました(この解説がなかったら、読みながらなんとなく感じてた『なんで皆そんなに女王陛下が読書するの嫌がるんだろう』という謎は解けないかもしれない)知らない本がいっぱいあったけどそれなりに楽しい一冊。あと、本を読みながらノートを取りたくなりました。
0255文字
Gladcolza Bambootail
新着
世界史の教科書でもちょろっと習うあのカスティリオーネと、その主君である乾隆帝の二人が主役の歴史小説。『カスティリオーネ「の」庭』というのがとても意味深な結末です。どこまでが虚構でどこまでが史実かわからないレベルの綿密さでした。宣教師なのか我化なのか職人なのか、みたいな立ち位置で、皇帝からの無理難題にも答えながら宮廷で生き続けるのは大変だろうなあってなんだかしみじみします。
0255文字
Gladcolza Bambootail
新着
英会話はじめたばかりの女の子とかにプレゼントすると最高だと思う一冊(中古しか手に入らないかもだけど)。女の子の名前と花の名前と美しい花々がアルファベット順に綴られて繋がっていくとてもとても美しい絵本。英語って面白いな…!って素直に思える稀有な本です。
0255文字
Gladcolza Bambootail
新着
アウグスティヌスの『告白』を読んだかつての愛人(!)が彼宛にしたためた手紙、という体裁の書簡体小説。どちらかというとキリスト教圏に生きる人達の感想を聞いてみたい一冊(信仰と抑圧と暴力が繋がっているこのテーマは色んな意味で大丈夫なのか……って心配になります)フローリアは美しくて凛とした学のある女性だけど何かが少し非現実的なのに、カメオを手にしたまま手紙を書いてる一人の女性を想像すると、たしかに歴史上存在してそうな気もします。でもその『女性』は作者の心象そのものかもしれない、みたいな不可思議な一冊。
0255文字

読んだ本
187

読んでる本
14

読みたい本
469

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/12/01(5265日経過)
記録初日
2010/12/02(5264日経過)
読んだ本
187冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
47876ページ(1日平均9ページ)
感想・レビュー
154件(投稿率82.4%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
自己紹介

漫画から古典文学まで雑多に読みます。
たまにテンション高い感想文を書きます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう