読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

四葉
読んだ本
7
読んだページ
2189ページ
感想・レビュー
5
ナイス
103ナイス

2024年5月に読んだ本
7

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

四葉
擬似家族、という短い言葉で絡めとってしまうにはあまりにも繊細で美しい、豊かな物語だった。愛とか好きとか恋って言葉を使わないで、相手への気持ちや自分の心情を具体的に表現していく凪良ゆうさんの言葉の紡ぎ方がめっちゃエモかった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

四葉

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】電撃小説大賞受賞!これは偽りの君と透明な僕が描く、恋と復讐の物語。『無貌の君へ、白紙の僕より 』を10名様に!応募受付は4月15日(月)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/558?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

四葉
初読みの作家さん。うーん、わたしには合わなかった。会話のなかでどんどん謎と論理が展開していく構造は、あまり読んでこなかったからかなぁ。やや下品な感じも受けつけなかった。が、短編なので読みやすくはあった。
が「ナイス!」と言っています。
四葉
擬似家族、という短い言葉で絡めとってしまうにはあまりにも繊細で美しい、豊かな物語だった。愛とか好きとか恋って言葉を使わないで、相手への気持ちや自分の心情を具体的に表現していく凪良ゆうさんの言葉の紡ぎ方がめっちゃエモかった。
が「ナイス!」と言っています。
四葉
2024年「このミステリーがすごい大賞」受賞作。時代物だし難しいかなと思ったけど、古代エジプトならではの設定や作りこみが新鮮でめっちゃ面白かった。死者がミイラとして蘇って事件の聞き込みをしてるのに、みんなあっさり受け入れて捜査に協力してくれるのがツボる。終盤の描き方がちょっと事務的というか淡々としている部分あれど、最後までエンタメとして楽しませてくれ、読後感が良かった。
が「ナイス!」と言っています。
四葉
知人がコンビニで働いている。こんな事があった、こんな新人が入ってきたという話をよく聞いては、24時間営業なんて人間がやるもんじゃないと感じるが、本書を読んでどこの店舗も似たようなものだとわかり、さらにその思いは強くなった笑。思っていたより儲かるお仕事なのだなぁとは感じたが、お金があってもほぼ休みがない人生は悲しすぎる。コンビニ店員さんには優しくしよう。
が「ナイス!」と言っています。
四葉
コナンドイルが産んだ傑作「シャーロックホームズ」に登場する有名キャラクター達が揃いも揃ってスランプに陥っている模様がまずもう可愛いし哀れだし面白かった。京都の街とヴィクトリア朝ロンドンの交錯する景色も映像で見てみたくなるほど魅力度だ。終盤にかけて戸惑うところもあって、祈るような気持ちで読み進めたが最終的にはすごい幸せな気持ちになれた。ホームズシリーズではあまり描かれていない空白の時を、作者と読者の気持ちに寄り添いながら新しい世界線で見せて楽しませてくれた森見氏に感謝。またコナンドイルの原作を読み直したい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/03/29(2282日経過)
記録初日
2018/04/07(2273日経過)
読んだ本
378冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
91454ページ(1日平均40ページ)
感想・レビュー
343件(投稿率90.7%)
本棚
2棚
自己紹介

Shiyou

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう