読書メーター KADOKAWA Group

トマトさんさんの感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
トマトさん
新着
あれ、前回完結したんじゃなかったっけ!?と思いましたが、読んでみるとその後のお話でした。それぞれの登場人物がどんな道を進んでいっているのか、楽しく読みました。というか、まだまだ読みたい気持ちになってしまいました…。もうこれ以上続編は出ないかな…。 今回初めて文庫本ではなく単行本で購入しましたが、装丁が好きで単行本で買ってよかったです。このシリーズの雰囲気がすごく好きなので、また1から読み直したい気持ち。
0255文字
トマトさん
新着
後半ずっと涙止まらず。漫画、映画よりも、小説は心情が本当に丁寧な描写でダイレクトに心に響き、すごく感情移入してしまいました。泣くしかない。
0255文字
トマトさん
新着
あっという間に読み終えました!めちゃくちゃ海外に行きたくなっちゃった!ツアー日程や料金、持ち物も書いてあるので参考になります。40代、わたしもいろんなところに行きたい!
0255文字
トマトさん
新着
再読。山のワクワクと、少しの寂しさ。筆者の感性が好きです。山と街を行き来する、山に前のめりに近づきすぎない、けれど山を身近なものとして楽しむという感じがして、素敵な関わり方のような気がしています。筆者の別の旅本も読んでみたい。
0255文字
トマトさん
新着
最近インスタでちょいちょい覗いていたので本が出るとのことで買ってみました!住まいを楽しんでいるのが伝わってきて、私もこんなふうに暮らしを楽しみたいなあ、と思いました。部屋を片付けようという気持ちになります。笑
0255文字
トマトさん
新着
大河ドラマをみて興味を持ったので手に取りました。源氏物語、読んだことないけど長いのね!!という印象。大河ドラマで出てくる人物の理解度が少し上がってよかったです。新時代のラブコメセレクションも好きでした。展覧会は紹介を読んで北欧の神秘展に行きましたがすごく良かったです!マティス展も行きたかったのですが間に合わず…。
0255文字
トマトさん
新着
ネタバレポッドキャストのおすすめを聴いて読みたくなり購入。最後は町の人からは偏屈で変なおじいさんと見られていただろうけれど、その背景には豊かな一生がある。他人からするとなんてことのない、むしろ辛い一生にみえたとしても、本人にとってはそうじゃない。最後の描写は、あまり想像できていなかった自分の将来を少しだけ想像できるような描写だった。最後には全て消え失せるのかも。150ページなのに、それ以上の何かを読んだように思った。
0255文字
トマトさん
新着
漫画は最近は登録しないようにしていて(量が多すぎるので)迷ったのですが、文章もあるし不思議なものを読んだ気がしたので登録。ずっと切なくて寂しい感じだけど、この世界観は嫌いじゃない。
0255文字
トマトさん
新着
近くの本屋で偶然入手。面白いテーマだなと思ったのですが、コンテナ物語というヒット作がもうあったのですね。仕事柄コンテナや船社とかなり関わりあるけど、その業界に本当に身を置いているわけではないため、よくわからんな~と思ってた疑問や歴史がいくらか消化され勉強になりました。題名から考えれば当たり前なのですが、数字や表が多くて、行ったり来たりする部分が多く、通勤時何回か寝そうになり理解度はそれなりだったかと…。そんな理解度ではありましたが個人的には面白かったです。
0255文字
トマトさん
新着
かなり長い時間をかけて読み終わりました。コロナ禍の外出できない時期から寝る前にたまに読んでいましたが、本当に半日でちょうどいい(もしかしたらもうちょいかかるのではと思う時もありましたが)コースで、月別になっているのも毎月そのコースを行きたいな、という気持ちになりました。しかしまだどこにも行っていないので、そろそろこのコース通りにどこかに行きたいものです(笑)。
0255文字

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/01/09(5194日経過)
記録初日
2008/12/10(5954日経過)
読んだ本
978冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
201250ページ(1日平均33ページ)
感想・レビュー
844件(投稿率86.3%)
本棚
18棚
性別
年齢
40歳
血液型
A型
職業
事務系
現住所
東京都
自己紹介

2011年の読了冊数は145冊でした!
2012年の読了冊数はカウントなしで不明です。
2013年の読了冊数は101冊でした!
2014年の読了冊数は74冊でした!
2015年の読了冊数は93冊でした!
2016年の読了冊数は58冊でした!
2017年の読了冊数は46冊でした!
2018年の読了冊数は85冊でした!(かなり大みそかに滑り込んだけど(笑))
2019年の読了冊数は63冊でした!
2020年の読了冊数は46冊でした!
2021年の読了冊数は30冊でした!
2022年の読了冊数は8冊でした!(びっくりするほど少ない…)
2023年の読了冊数は28冊でした!

2023年は引き続き仕事忙しめ&家がゴタゴタしている状態が10月くらいまで続いてしまって、その後はコロナ明けで予定を入れすぎ、ポッドキャスト聴きすぎて本をあまり読めなかった…。
2024年もなんか忙しそうな予感がしていますが、今年はどこかのタイミングで十二国記や薬屋のひとりごとや風と共に去りぬに挑戦したい夢があります!
今年も素敵な本と出会えますように!


たくさん読みたいけど、一冊一冊大事に読もう。

*自分メモ:2011.8.21:他サイトで管理してきた2008.12.10-2010.3.31までの読書本を追加・整理。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう