読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/294/14/44/74/104/134/161382613827138281382913830ページ数4647484950冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

°F
新着
ほとんど題名だけ知ってる状態で、普通によくある異能力バトルものかな?と思ってたら良い意味で予想外の展開だった… なんというか、ラノベっていうより恋愛小説や青春ものに近い雰囲気を感じました。 世界観やバトル描写は男性向け、登場人物同士の複雑な関係、繊細な感情は女性向けみたいな二度美味しい作品だった!
0255文字
°F
新着
子供のころに戻ったみたいな感覚になれる小説。 たしかに小さいころって世界がたいへん大きく見えたし、常にわくわくしていたし、身近な世界の謎も自分なりに研究しようとしてたなー。 あと「長方形や楕円より、正方形や正円みたいな上下左右対象で整った形の物が好き」って小学生だと結構あるあるなのかな?私もそうだったなあ…懐かしい ウチダくんの死についての仮説、ちょうど自分が今考えてた事そのまんまでびっくりしてしまった。哲学って感じの思考実験みたいなやつ
0255文字
°F
新着
ネタバレフェルメールの贋作作る過程に笑ってしまった そのこだわり別のところに生かしてよw もしもこの人が現代に生まれて、制作過程の動画をYouTubeかインスタにアップしてPRしたらちゃんと人気者になってただろうなー
0255文字
°F
新着
「装置の時代」とか現代にありそうですごいなあ。Googleが作りそうだと思った 通話料無料だけど広告が入る電話の話が一番好きです youtubeで突然流れるうるさい広告思い出した
0255文字
°F
新着
猫は飼ったことがないけど、猫の中での序列が猫>人間>犬なのは共通認識なのだろうか笑 かわいかった
0255文字
°F
新着
ネタバレ最初表紙がなんの絵なのかわからなくて、しばらく経ってようやくカセットテープだと気づいたとき、なんでカセットテープなんだろ?と不思議に思いました。読み終わってからその意味がわかって愕然としました… 主人公は、とても倫理的に問題のありそうなとんでもない重大事実を、さも当たり前のようにサラッと口にするので読者は「…!?」となり一瞬動揺するのですが、その後にようやくその事について主人公が解説し始めるのがルーシー先生の「教わっているようで、何も教わってない」というセリフを体感させてくれるのが印象に残ってます。
0255文字
°F
新着
キュンタかわいいなあ しおりほしいです、、あわよくばコンプしたい
0255文字
°F
新着
ネタバレ「正しさが何であるのかは、私にもわかりません。だからこそ、一緒に考えていきましょう」というセリフが身にしみました。テスタのしたことはあまり褒められることではないかもしれないけど、そのおかげで救われて生き延びることができたのだから、一概に間違っているとも言えない。それはハルにもイリナにもツァディックにも、ヴェイロンとモディン、そしてトブヴェラにも当てはまっているような気がしました あとがきを読むと、まだ少し続編があるのかな、楽しみです
0255文字

読んだ本
48

読んでる本
1

積読本
9

読みたい本
11

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/07/01(2482日経過)
記録初日
2018/01/17(2647日経過)
読んだ本
48冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
13828ページ(1日平均5ページ)
感想・レビュー
9件(投稿率18.8%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう