読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/311777017771177721777317774ページ数8182838485冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

MAYUismx
新着
セブンアップをやたら飲んでいた1969年から大人になった2013年現在までの自然で不自然な家族の崩壊。まるで大人たちにはバレないように子供たちがヒソヒソ話をして秘密をあたためるような、そんな物語だった。男性を引きつける力の強い都と陵のママは水辺に一匹佇む水鳥のようだけど決して淋しそうではない、というところがママの魅力なのだと思う。
0255文字
MAYUismx
新着
生は死を引き立てる。死は生を引き立てる。「検温」愛することで悪循環を生む「姫君」が印章的。死を覚悟して過ごす愛と愛を求めた後訪れる死のどちらも儚くも美しい
0255文字
MAYUismx
新着
ふんわりと優しいメンヘラのための本だと思います。ふんわりと心を良い方向へと導いてくれます。"恋はいつか必ず落ち着く。恋から愛に変わるとき、本当に人として愛せるだろう""なりたい自分になるために。大切なのは「覚悟」と「継続」自分が決めたことに腹をくくって取り組む人は強い"腹をくくると迷わないでいいから。にはすごく共感する。
0255文字
MAYUismx
新着
極端な大クセ本。毒っぽくて振り切っていてパンク! "中には「そんな程度で、それが好きって言っちゃうの(失笑)?」とか突っ込む人いるけど、「何見てんのよスケベ」しかなくない?「のび太さんis鬼エッチ!」だよねそんなこと言ってくる人の番付にエントリーした記憶ないし、己のことで精一杯なんだから、構ってらんないのよ。助言なら然るべき人に、己が欲したときに貰う。番付民には「聞いてないし何ならお呼びでない」一択。"ここが好き。
0255文字
MAYUismx
新着
"瞬間的な恋と哀愁"でした。あぁ、こんなときあるよなの連続、共感。恋をすると普段ではしないような奇行に走る、欲求を満たそうとしてしまう。だれにでもあること、だれでもないあなたと、と思う気持ち。初めての川柳の本は面白かった。《即返信しちゃうメールに負けた気分》と《即返信されたメールに勝った気分》の対比が好き。個人的には24頁から25頁にかけては一つの物語を読んでいるようで好き。《傷つけてくれてサンキューあきらめよう》《2本分くらい口紅食べた彼》《ずるい人 突然結婚するなんて》《突然の雨に迎えもなくひとり》
0255文字
MAYUismx
新着
《意味的曖昧性》と述べているが、その深さを理解することは私にさまだはやかったように思える。百人一首の想いを噛み砕いて、噛み砕いて、現代の生活を落とし込んだ俵万智さんの訳が今を生きる私たちに親近感を感じる。個人的に好きなのは《恨みまつる湯におりしまの一人居を歌なかりきの君へだてあり》(それぞれの時間を過ごすバスタイムあなたは私の歌を詠まない)《ここに三とせ人の名を見ずその詩よまず過すはよわきよわき心なり》(三年間君の名を見ず詩を読まず終わった恋と思いたいから)が好みの歌だった。
0255文字
MAYUismx
新着
"夜だけが知っている光の綺麗さ"。冒頭の情景と言葉に惹かれた一冊。物語の全体としては"スロウな大人の愛"を描き、しかし不思議とすぅっと読めてしまって、大人の恋とは本当は能動的なものではなくこの本のようにゆっくりと深めていくのかもしれないと思った。この本の中で印象的だったのは友達である聖の言葉、《今まで私が感じてきたものはどこかの引用なんじゃないか》そう考えることで自分の核というものを見失う。このことは最後冬子も同じような言葉を使って過去を振り返る。私達《すべて真夜中の恋人たち》にまた光が訪れるのだろう。
0255文字
MAYUismx
新着
32歳という若さで命を絶った歌人。人間らしい泥臭さ、不器用さ、純粋さ。そして日本人ならではの失ったものを慈しむ心。感じたものをそのまま言葉にする真っ直ぐさがとても良い。響く。"ソプラノ"と題して戻らない瞬間を書いた歌たちが好きだった。他には《思いつくたびに 紙片に書きつける言葉よ 羽化の直前であれ》《日記ではないのだ 日記ではないのだ こころの叫びそのものなのだ》《どちらかと言えば悲しみ 同じひと同じ感情存在しない》《ただ好きと言えばいいわけじゃないのだ 大人の恋はむずかしいよね》
0255文字

読んだ本
83

読んでる本
2

積読本
4

読みたい本
16

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/07/30(2437日経過)
記録初日
2018/04/17(2541日経過)
読んだ本
83冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
17772ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
25件(投稿率30.1%)
本棚
0棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう