いつの間にやら、もう52歳。
あと何冊の本を読めるのだろうか。
そろそろ以前に読んだ本の中から 座右の書 を選び、血肉となるまで繰り返し読んでみよう。
1.読書の技法(佐藤優)
2.吉村昭が伝えたかったこと(文藝春秋編)
3.徒然草(吉田兼好)
4.風
姿花伝(世阿弥)
5.日本永代蔵(井原西鶴)
6.学問のすすめ(福沢諭吉)
7.武士道(新渡戸稲造)
8.代表的日本人(内村鑑三)
9.共産党宣言(マルクス エンゲルス)
10.株式会社という病(平川克美)
11.ローマ人の物語(塩野七生)
<小説>
1.新平家物語(吉川英司)
2.赤ひげ診療譚(山本周五郎)
3.白鯨(メルヴィル)
平成30年1月21日
---------------------------------------------------
人間の本質を知りたければ、芥川龍之介とドフトエフスキーを読め。そして人間としての生き方を知るために、トルストイを読むべきである。
観念論的な至高の美と狂気の世界を知りたければ、ゲーテを読め。そして現実社会には美と醜と窮屈さがあることを知るために、シェイクスピアと夏目漱石を読むべきである。
一流の仕事人になる方法を知りたければ、世阿弥の『風姿花伝』を読め。そして男の生きざまを知るために、山本周五郎と吉川英司を読むべきである。
日本人の物語を知りたければ、司馬遼太郎を読め。そして歴史には物語としての嘘があることを知るために、井沢元彦を読むべきである。
政治と経済という世の中の仕組みを知りたければ、塩野七生とマルクスを読め。そして我々の人生や社会には不条理があるということを知るために、吉村昭を読むべきである。
これが今の私の結論である。
平成29年2月5日
『それでも』という接続詞が好きです。
どんな悪いことがあっても、どんな辛いことがあっても、文章が「それでも」と続けば、良くなくても楽しくなくても、前を向く、そんな弱い人間の"強さ"を表した接続詞だと思います。
物語の中でも「それでも」生きていく、そんな登
場人物が好きです。
感想や紹介文を見て「綺麗な文章だな」って思ったら勝手にお気に入り登録させて頂いています。
阿呆なつぶやきをしてますが、感想は真面目に書いてますf^_^;
読書、映画、音楽が趣味のジジイ。書痴。書評・辞書フェチ。
読書のジャンルは問わず(何でも)。特には、ミステリ、エッセイ、語学(英語、ドイツ語)、数学、経済学、政治学、民俗学、歴史、辞典、コミック。
雑誌、コミックも結構読んできましたが、これからは感想はパス
します。
好きな作家は以下の通り。
・小説(日本)
夏目漱石、森鴎外、小泉八雲、谷崎潤一郎、福永武彦、堀辰雄、連城三紀彦、堀江敏幸、平野啓一郎、星新一、浅田次郎、北村薫、北森鴻、堂場瞬一、高村薫、山本周五郎、佐伯泰英、宮城谷昌光、多和田葉子、原田マハ、梨木香歩
・エッセイ、コラム、ノンフィクション、評論、歴史、政治、法律、民俗学等(日本)
森本哲郎、小林秀雄、山本七平、沢木耕太郎、柳田邦男、和辻哲郎、北山修、井筒俊彦、宮崎市定、萩原延壽、塩野七生、須賀敦子、深代惇郎、辰濃和男、丸山真男、山内昌之、宮本常一、柳田國男、折口信夫、我妻栄
・経済学(日本)
高橋亀吉、大塚久雄、宇沢弘文、熊谷尚夫、根井雅弘、吉川洋、岩井克人、石橋湛山
・数学・語学・古典
遠山啓、山崎貞、原仙作、佐々木高政、岩田一男、荒牧鉄雄、小西甚一、萬葉集、芭蕉、吉田兼好、紫式部、能、狂言
・小説(世界)
ダンテ、ボッカチオ、シェイクスピア、ディッケンズ、コナン・ドイル、エドガー・アラン・ポー、モーム、サン・テクジュベリ、ドストエフスキー、トーマス・マン、ツヴァイク、カフカ、ジェフリー・ディーヴァー、レイ・ブラッドベリ、ラヴクラフト、マイクル・コナリー、マーク・グリーニー
・評論・ドキュメント(世界)
ポール・ジョンソン、デヴィッド・ハルバースタム、ハイエク
・経済・経営(世界)
ケインズ、シュムペーター、マーシャル、ミル、ピグー、アダム・スミス、サムエルソン、リカード、マルクス、ウェーヴァー
物心ついた頃から、本に多くのものをもらっていました。本があることで落ち着きます。
ホームの新着情報や感想、つぶやきで、元気をいただくことがとっても多くいつも感謝しております。
登録は、再読本も新しく読んだ本としています。漫画も多く読みますが登録はしない
方向でやっています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
映画中心のブログを書いています。
趣味、好きな物・・・
映画鑑賞、読書、音楽鑑賞、車、将棋
映画はホラー以外何でも。
音楽も何でも。特にジャズ、R&Bが好きです。
読書も何でも。特に好きな作家は浅田次郎、黒川博行、小川洋子、宮城谷昌光
、山本兼一、司馬遼太郎、東野圭吾、吉川英治、高村薫
☆2021年目標☆
・1400冊読みたい!
・カドフェス2020イベント 完読ゴール目指す。(期間2021年6月末まで)
・ナツイチ2020イベント 全83冊の半分42冊読了を目指す。(期間2021年6月末まで)
・新潮文庫夏の100冊 2021
イベントでゴール目指す!
・「英ガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき」必読小説1000冊を読破しよう!」の本を10冊は、読む!
2017年 1583 冊読了
2018年 1035冊読了
2019年 1002冊読了
2020年 1354冊読了
たくさんのナイス、お気に入り登録、ありがとうございます!
今、目の前にいる人の能力・魅力を引き出す。目の前にいる人の成長をグングン促し、キラキラ輝かせる。そのために自分の時間とエネルギーを使う混沌(こんとん)です。
目下最も興味あること。この3つに集
約されるかな。
・女と男の違い
・人生100年時代の幸せな生き方
・虫などの身近な自然とその分かち合い
以下、プロフィールは長文バージョン。最後まで読んでもらえるかな。
人間関係は狭く、深くを基本としていますが、ここ読書メーターだけは、可能性を開くためにも、広く、ゆるく、ネットの特長を生かしていこうと、途中から方針を変えました(読んだ本の影響もあります)。
その中でも深くコミュニケーションを交わせる方と出会えたことにも感謝しています。メッセージなどで女の人から恋愛やセックスの相談を受けることもあります。
混沌をお気に入り登録していただけた方は、こちらからも100%お気に入り登録させていただきます。もしもまだの場合(特に初期のころの方)、お気軽に教えていただけませんか?
私からのお気に入り登録は(最近はめっきりしていませんが)、読んでいる本が興味深かったり、感想が素晴らしかったり、共読本が多かったり、共感できたり、まったく自分と違ったり、興味がかすりもしなかったり、言葉使いが絶妙だったり、人柄を素晴らしいと感じたり、プロフィール画像が素敵だったり、お友達になりたいと思ったり、などなどその他いろいろな理由でさせていただいています。
ネット上ではかなり気楽に話しかけますが、実際にお会いしたら、緊張してあまり話せないかもしれません。打ち解けるとすごいおしゃべりですが。もっとも、仕事で会う人に、内向的なんですよとお伝えすると、「嘘でしょ?」という顔を大半の人にされます。
本とのかかわりについて。
母親に言われてきたこと。
小学生のころ「本を読まないから国語ができないんだ。図鑑じゃだめだ」
中学生のころ「小説読まなきゃだめよ」
高校生のころ「けっこう本読むわね」
大学生以降「面白そうな本並んでるね」
結婚してしばらく「将棋の本どうするの?捨てていいの?」
職場の人にいわれること。
「本好きですね」
職場の人に陰でいわれてたこと。
「顧客に今日は何冊薦めてた?」
「本屋の回し者か?」
妻に言われたこと。
「この本棚から本があぶれたら離婚ね」
自分ではあまり本が好きとは思っていなかったけど、周りにいわれてセルフイメージ書き換わる。
あちこち本がはみ出し、それが苦にならぬことから本が好きでなければこうはならぬかとようやく自覚。
本屋さんが大好き♪立ち読みし始めると前後不覚になる。気が付くと小一時間。本屋のはしごも普通。(最近気づいたけど、本屋さんには、タイプの女の人がとても多いんだよね。)
ムラムラした本はバンバン買う。
図書館も大好き♪住民税はそのために払う。
買うのにちょっと慎重になるもの、手に入らないものは図書館で借りる。
本を読むのは圧倒的に通勤電車の中。だったのだが、今は10分も乗らなくなったので、ランチタイムと出勤前。
過去、もっとも本を読んだのは中2の3学期。
アガサ・クリスティーだけを週3~4冊ペースで、毎週図書館から借りて、時間さえあれば読んでた。
これにて、人生、何が起こっても、驚くけど、驚かなくなった。あらゆることを一度は疑うようになった。詰将棋の影響とともに。
本以外のこと。好きなこと。
小さいころから虫が好き(※)。
虫を通して死に触れ、死について学んだ。
幼いころ、飼っている虫が死ぬたびに「死んでない!」って何度も泣きじゃくった。
(※)ツイッターでは容赦なく虫その他画像を出しますが、読書メーターでは、美しい蝶くらいにとどめておきますのでご安心を。
ヒトが擾乱した環境にいかに生物が入り込んでいくか。そのたくましさ、驚異の生命力に惹かれる。都会に食い込む自然の愛好家。そして、進撃の人類も好き。
物理専攻で体育会系の地元密着企業に文系就職して、はや四半世紀越え。仕事は、人々に勇気と希望を与えるサービス業。私自身はプレイングマネージャーという名の何でも屋。
元?バリバリの理系。自然科学全般だいたい好き。
スポーツはサッカーが一番好き。
全然見えないといわれるけど中高サッカー部。
(あ、デブだからじゃないからな。176㎝の64kg)
高3の頃から不純な動機(※)でクラシック音楽を聴くように。
高3の夏は片思いの子のこと考え『運命』ばかり聴いてた。
(※)その動機、あなたの想像、100%外れてると断言しておきます♪
半生を振り返り、好きでやったことはすべて役に立っている。
仕事はおおむね好き!女はとても好き!
女の人と話していると、なんでこんなに楽しいんでしょう!(クレーム対応除く)
ここ何年かで読んでる本は、大体、仕事か女のどちらかに行き着く。
結局これは、男として、生きることそのものだと最近気づく。
嘘つくの下手だから、ほんとのこと言っちゃう!
いい女が好き!いい女になりそうな女がもっと好き!
ここまで読んで、私をお気に入り登録してくれる人、まだ登録したままでいてくれる人、どう考えてもいい女!そして、いい男!
人の短所に気づくの苦手、長所を指摘するのが得意。
自分に自信が持てない女の人に、本人も知らぬ魅力を伝えて、受け入れてもらうのが無上の喜び。
『進撃の巨人』、ハンジ分隊長は最高です♪
(上の話とまったくかみ合ってないのは気のせい)
仕事では顧客のほとんどが中年女性。
男女の違いを知らず、今までどれほど地雷踏んだか。
(残念ながら、現在も継続中!?だから未知なる生物、女に憧れ持ちつつ、死ぬまで勉強中)
エジソンは言いました。「そうやるとうまくいかないことを発明したのだから、私の実験はすべて成功だった」
(全身鳥肌立った名言をこんな文脈で引用していいのか?!)
これまで見た中で、最高にセクシーだと思った女の人は、高尾山ですれ違ったあの人!
女性的なふっくらしたラインが好きな私だが、彼女はすらっとスリムで背筋がピント伸びてた。まじかよっ!颯爽と下山してきた。顔はしわくちゃ、90代じゃないのか?というおばあさん!いや、ほんとびっくりしたわ!夏だったので、ランニング、短パンだよ。それもショッキングピンク!肌は日焼けして浅黒かった。健康そのもの!
「セクシーとはこういうことだぜ!?」
目標など。
2014年、今年は少し時間を買った。
2015年、今年はあれやるつもりだったが、上司からストップかかり、できず。でもね、ムフフフ(内緒)。おそらく、人生のターニングポイントになる年だわ。
2015年11月26日現在、結婚して満20年の妻は今だけ5歳年上(3日後には4歳年上)、長男18歳社会人1年目(子育ていっちょ上がり)、長女中3絶賛思春期♪
早く結婚してよかったわ。第二の人生が間もなくだぜ♪その準備のためにも、気になる本を好きなだけ、躊躇せず読む!お金も使う!
2016年、今年は仕事でNo.1になる!
4月23日現在、このままではヤバイ。
「明日のために、今日の屈辱に耐えるんだ」by 沖田艦長
2017年、今年は真摯に向き合う。
2018年、幸せな生き方を改めて追求する。
2019年、仕事を見直す。
2020年、稼ぐ。出力する。
2021年、写真撮りまくる。書きまくる。
2022年、稼げることに時間を投資する。
2023年、noteを毎日更新する。https://note.com/konton57
2024年、本業での価値を高める。
人生の中間目標は70代でセクシーなエロじじい。
最終目標は120歳で大往生。
最高に気持ちよく逝く♪死は人生最後のお楽しみ。
座右の銘は「人間万事塞翁が馬」
混沌とした混沌の間にも来てね!
http://konton.cside.com
来てね、来てね、ぜったい来てね!
本を何か薦めてくださいという方に、たった1冊というなら、この本薦めています。
『人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。』
http://konton.cside.com/index.php?go=xwBUFs
大きな影響を受け、私の行動を変えた主な著作者
(感謝と敬意をこめて、敬称略)
千田琢哉
米長邦雄
森毅
伊藤守
土井英司
出口治明
代々木忠
二村ヒトシ
加藤鷹
勝間和代
アダム徳永
メンタリストDaiGo
宇野功芳
齋藤孝
中谷彰宏
鎌田勝
林克己
稲垣瑞雄
デール・カーネギー
ジョン・ウッデン
ロバート・B・チャルディーニ
ダニエル・ピンク
ヘンリック・フェキセウス
私の感想を読んで、面白そうだったのでその本を読んでみました!と言っていただけると至福の喜びです。
プロフィール画像は長らく(確かはじめたときから)カラスアゲハのオスを使っていましたが、2023年秋、画像生成AIによるものについに変える。
誕生日に今のものに。
あなたと出会えたことに感謝します。長大なプロフィールを最後まで読んでくれて、ありがとう。やっぱりあなたはいい女、いい男。
【おまけ・ブロック覚悟!?】
やっぱりエロいのが好き。
「絶世の美女は、メス特有のアノときも、光り輝き、美しかった。」
http://ur0.work/YTNR
感想ももらえるとさらにうれしいです!
本って
本当にいいですね。
活字 最高です。
自分のペースで進められるのが
嬉しいですね。
堺市の小学校教諭12年→教育委員会
読書を日課としています。インプット過多に陥りがち。実名でやっているtwitterも力を入れていこうと考えているので、よかったらフォロー願います。
2022年10月からは5歳と3歳の息子2人への読み聞かせも記録していきます
。
【好きな作家】
①重松 清
②筒井 康隆
③織田 作之助
④安部 公房
⑤喜多川 泰
⑥内田 樹
⑦池田 晶子
⑧町田 康
⑨執行 草舟
⑩橘 玲
などなど。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
本の編集者をしています。
読書は嫌いではないです。
読んだ本についていろいろ書きます。
読んでない本については書きません。
ブログやってます。
http://ada-bana.hatenablog.com/
読みたい本はたくさん。読書の楽しみに目覚めた今日この頃です。読書メーターを知り、皆さんの感想を参考に、本を選ぶのが私の楽しみの一つになりました。面白い本に出会った時、本の内容が気になって仕事が手につかなくなる事が…f^_^; 手に取る本は、今まではビジネス
書の方が多かったのですが、このサイトに出会え、読書の幅が広がりました。
H28.4.30追記 刺繍を本格的に学び始め、毎日課題の作成に追われ、4月はまったく本が読めませんでした。が、皆さんのコメントを見ながら、読みたい本を増やす作業は怠っていません。=(^.^)=何冊まで増えるかまたこれも楽しみ(*^^*)
文学も大好きな理系青年です。
読書はオールジャンル。ひとまず、既読書を再読しつつ、記録をつけていこうと思います。
学生時代には、ピーク時で年間400冊程読み込んでいましたが、社会人になってから大分少なくなってしまいました。
働きながら、当時と同じ
だけ読むことを目標にしていきます!
アメリカに住んでます。
好奇心の赴くままに、オールジャンルでだいたいなんでも読みます。
文系ですが、理系ネタの本を読むのが大好きです。他にもノンフィクションや思想書、SFをよく読みます。
私にとって本とは、この世のカオスと驚きをいついつまでも思い知らせ
てくれる未知への扉です。今後もそういう付き合い方をしていきたいなと思います。
ナイス&コメントありがとうございます☆
社会人の息子くん+マゴくん♂&妹マゴちゃん♀(遠方在住)とムスメ+マゴちゃん♀、次男くん(同居中)がいます。
読メは自分が読んだ本や積読本の管理など、すごく便利だなと思って使っていたのですが、今ではすっかりハマッ
てしまいました。
仕事しながら3人の子育てに奮闘する毎日で、今までなかなか自分の時間が持てなかったのですが、最近は子どもたちもすっかり大きくなり、一人で過ごす時間が増えたと思ったら、同居中のマゴちゃんと遊び疲れてすぐ寝落ちしてしまいます。
年々積読本は増加してるのに、読書量は減少傾向…(^▽^;)
・目標1:月15冊/5000P!
・目標2:目指せ!感想100%!
(ただし、感想といっても忘備録として頑張って書いてるので、ネタバレしない程度のあらすじ多めかも?)
・<月イチ>目標:東野圭吾さん、伊坂幸太郎さん、一穂ミチさん、400P以上、再読祭、積読課題図書、積読本1冊目、シリーズもの、本屋大賞、カドナツ新潮部、アンソロジー
好きな作家さんは東野圭吾さん、村山由佳さん、有川浩さん、三浦しをんさん、誉田哲也さん、奥田英朗さん、近藤史恵さん、辻村深月さん、乙一さん、瀬尾まいこさん、榎田尤利(ユウリ)さん、凪良ゆうさん、一穂ミチさんです。
プロフ画像は次男くんが可愛かった小学生時代に、遠足の前の日に作った(ちょっと不気味な)てるてる坊主です。
こんな私ですが、よろしくおねがいします☆
本なんて、ここ約20数年位せいぜい雑誌とコンビニの雑学本、たまに、仕事関係のもの程度にしか読んでませんでした。ところが、数年前をきっかけに、急にまた読書に目覚めました。それ以来、その「失われた20年」を取り戻すべく、色んなジャンルにトライしてます! 好きな
分野は、歴史、旅行、音楽系のものですかね~♪ 元々の趣味が、バイオリンと鉄道とラーメンだからでしょうか!? (笑) 因みに中高生の頃は、司馬遼太郎と星新一に夢中でした。 どうぞよろしくお願いします。
2023年5月(追記)
ここ3年ほど資格試験のため、読メさんを大分ご無沙汰させてましたが、その資格もなんとかパスしましたので、復活しまーす。
改めて、宜しくお願い致します。
《小説を読むようになって分かった。言葉が貧しいと想像力も貧しくなる。― le otto montagne》
感想を文字に起こす事は大切だと思うので、小説に関しては極力書くよう心掛けていますが、あまり得意ではありません…。
衝撃的な文学作品に出会った時、皆さ
んの感想を読むのもまた楽しみです(*˙˘˙*)♡
最近、胸を打たれたのは「異邦人」「二都物語」
印象深いのは「檸檬」「笑われた子」
ジャンルを問わず、直感頼りに面白そうなものを片っ端から読みたい無節操な濫読タイプです(笑)
ただし甘々恋愛ものは少々苦手…
読みたい本はすぐにでも手に取りたい方ですが、最近図書館に足繁く通うようになり、我慢することを覚えました(笑)
ネタバレあらすじ
は省略して、本を読んで感じた事を書く様にしているので、意味不明なレビューになっているかもしれません(笑)
☆勝手を言うようで申し訳ありませんが、共読本のまとめナイスはご遠慮下さい☆
老健で介護福祉士をしております。理想は「厳密な学としての読書」♪おもに古い文芸小説、推理小説、哲学書などを読んで叙述していきます^^文芸・映画ブログも書いてます。http://blogs.yahoo.co.jp/ctrnke
好きな本「ベスト5」
『失わ
れた時を求めて』マルセル・プルースト
『ジャン・クリストフ』ロマン・ロラン
『ジェイン・エア』シャーロット・ブロンテ
『高慢と偏見』ジェイン・オースティン
『嵐が丘』エミリー・ブロンテ
(次点)
『トーニオ・クレーガー』トーマス・マン
『月と6ペンス』サマセット・モーム
「私はたくさん売れる本は読みません。それは売れる本を軽蔑しているわけではなく私は勉強以外には本を読まぬ覚悟をしているだけです。娯楽として楽しむなら他のことをする。本を読むという娯楽など御免なのです。作品は勉強の為だけに読む。私のように文学を愛好していながら何もできぬ人間はせめて一流作家を心から尊敬したいと願うのです」(小林秀雄)「小林秀雄全集」第1巻『様々なる意匠』より。(紅はこべ)
老後は、陽だまりで、のんびりとコーヒーを飲みながら本を読んでいる…のが夢。
現在は通勤電車の中で本を読んでいる。
これはこれで今しかできない幸せな時間だと感じている…
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます