読書メーター KADOKAWA Group

2024年2月の読書メーターまとめ

kk
読んだ本
7
読んだページ
1890ページ
感想・レビュー
7
ナイス
550ナイス

2024年2月に読んだ本
7

2024年2月のお気に入られ登録
4

  • エク
  • inami
  • メロン
  • Yuta

2024年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

kk
図書館本。先端的な半導体やその製造装置等をめぐる各国間の熾烈な囲い込み合戦の状況、我が国半導体産業の惨憺たる実情、さらには政府による産業強化策の危うさなどを技術者的視点を交えながらわかりやすく説明。もともと半導体の「は」の字も知らないkkですが、この本を読んでちょっとは視界がクリアになった気がしました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年2月にナイスが最も多かったつぶやき

kk

寒さも一入な今日この頃、花粉の方も本格化してきてちょっと困った季節です。せめて読書に耽溺したいところですが、なかなかね。 2024年1月の読書メーター 読んだ本の数:9冊 読んだページ数:2696ページ ナイス数:593ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/905406/summary/monthly/2024/1

が「ナイス!」と言っています。

2024年2月の感想・レビュー一覧
7

kk
ロンドン警視庁期待の星ウォーウィック警視と宿敵フォークナーの死闘を描くシリーズの最新作。今回フォークナーが企てたのは、こともあろうか英国王冠の奪取。驚愕するようなプロットってわけでもないように感じましたが、語り口のあまりの巧みさに、今度ばかりは我らがウォーウィックもやられてしまうんじゃないかと、最後の最後までハラハラさせられました。お話の中に散りばめられた蘊蓄も興味深く読みました。
が「ナイス!」と言っています。
kk
図書館本。先端的な半導体やその製造装置等をめぐる各国間の熾烈な囲い込み合戦の状況、我が国半導体産業の惨憺たる実情、さらには政府による産業強化策の危うさなどを技術者的視点を交えながらわかりやすく説明。もともと半導体の「は」の字も知らないkkですが、この本を読んでちょっとは視界がクリアになった気がしました。
が「ナイス!」と言っています。
kk
再読。以前図書館で借りて読みましたが、とても興味深かったので購入して再読。我ながら何にそんなに惹かれるのかよくわかりませんが、石材の奥深さにすっかりやられてしまってます。この本と石材事典を手に、東京の街を観てまわろうと思います。
が「ナイス!」と言っています。
kk
unlimited。不破皇女、伴善男、そして菅原道真など、古代の政争に敗れ後世に悪霊として恐れられた人々の人生を概観し、悪霊の誕生プロセスをその時々の政治状況や世相との兼ね合いから考えようとするもの。そうした悪霊化過程への考察にも感心させられましたが、対象人物たちのついての永井先生の人物規定や、それぞれの人物を取り巻く周囲の思惑などへの視点が特に面白く感じられました。続編もさっそく読んでみようと思います。
が「ナイス!」と言っています。
kk
図書館本。月面探査を中心に、宇宙開発の越し方と足下の状況をザックリ辿り、当面の傾向や今後の展望と課題を平易に説明。情報量的に充実しているってわけじゃ必ずしもありませんが、語り口が親切なうえ視点がハッキリしているのでとても読みやすいです。「何のための宇宙開発か」という問いかけは今後に向けてとても大切な指摘だと気付かされました。
が「ナイス!」と言っています。
kk
火成岩、堆積岩、変成岩、造岩鉱物のそれぞれについて、代表的なもの計130種ほどをピックアップして、特徴や見分け方のあらましを解説するもの。石の見分けってのは図鑑の写真だけじゃうまくいかないんだけど、図鑑が大きな手助けになるのも事実。何度でも捲り直していきたいです。
が「ナイス!」と言っています。
kk
市井に隠れた元正義のヒーローが悪の組織にマイホームをぶっ壊されて、切れて暴れるお話。まことに昭和的なぶっ飛び方で、好きな人は好きな類の、基本的にしょーもないストーリー。kk的には、大好きです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/08/25(2139日経過)
記録初日
2018/04/15(2271日経過)
読んだ本
633冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
216868ページ(1日平均95ページ)
感想・レビュー
556件(投稿率87.8%)
本棚
10棚
年齢
58歳
血液型
A型
現住所
東京都
自己紹介

最近のモットー: 食わず嫌い、上等。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう